朝の天気予報では、九州北部は曇り、所によって雨が降るかも…















紅葉は、秋月で見頃を迎えているとのこと。
近場では竈門神社か雷山があるのですが、駐車場が有料?なので、ハズしたらショックだし(笑)
昨年も行ったことのある秋月に行ってみました。




所々色づいていますが、もっとキレイだった気がします。
これって見頃なの!?って感じだったので、ちょっと足を延ばしてみました。


でもって英彦山(ひこさん)にやって来ました。
JRの駅と隣接している道の駅です。
しかし、北部九州豪雨の影響で線路は寸断。
現在はバスが代行運転しています。
ここから少し山に向かって走ります。









英彦山大権現に祀られている不動明王。
ここから見る景色がキレイでした。
紅葉の見頃のタイミングって本当に難しいですね。
まだまだって思ってたら、終わってたとか有りがちですね。
お腹もすいてきたので帰ることにして、自宅まであと4~5kmと言う所で雨に降られました。
\\ ┏(`ω´)┓////チクショウ❗