BIG ONE No.1プロショップへの道!

BIG ONEという釣具屋の管理人ブログページです。

アタリルアーでタックルが増える罠。

2008-11-08 21:45:40 | 釣行日記
先日の高梁川で、コバスながら一時期入れ喰いになった。

10匹程度釣ったところで、アホ臭くなって止めたけど。

その時は、あきらかにアタリルアーが存在した。




常吉・ハンハントレーラー。それもこのカラー。

なんちゅうカラーか名前は忘れましたけど。


他のルアーは殆んど喰わなかったんだけど、

このハンハントレーラーだけは特別反応が良かったのです。


2”グラブのテールをカットして同じようなサイズでやっても、

3”の細いストレート系でやってもダメでした。

なぜかハンハントレーラー。


コバスとはいえ、あきらかにアタリルアーと思えるような場面に

出くわしたのは久々で気持ちよかった。



ハンハントレーラーはDSで使ったのですが、キモはシンカーを

軽くする事だった。

確か初めは3/36のシンカーを使っていたのですが、

あまりアタリもなく、ウィードに絡みすぎて使い辛かったので、

思い切って1/32に変えたのです。するとアタリが連発。

勝手な想像ですが、軽いシンカーであんまりシンカーが沈まず、

ウィードの上に乗っかって(と言うか軽くひっ掛かって)いる感じで、

ワームだけが自然にフラフラとして、バスを誘ったのではないかと。

ハンハントレーラーくらいの小魚?それかエビを食べていたのかも?

ですね。





こんな風に、タマにでもハマったりするので

カラー&ルアーローテーションの重要性を感じてしまい、

ついついボックスの中が多くなっていくのです。



ハンハントレーラーもカラーを揃える気、マンマンです。笑











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする