今日は結局、いいサイズはあの1匹のみでした。
THF-1がいい仕事をしてくれました。
がっ、その後あっという間にロストしてしまった。(泣)
今日は3時過ぎから、まずは先週釣れた池に行ったのですが
減水でヒシ藻エリアの水深が20cmくらいになっていて水も最悪。
ヒシ藻にもトロロだらけになっていてルアーを投げる気にもならず、
1投もせず次の池に。
次の池も半分がヒシ藻に覆われている池で、ナックルのノーシンカーを
ヒシ藻の上をフロッグ使いしてみたり、アシの中に入れたりしてみたが
全く無反応。30分で見切って次の池に。
次の池は山の中の小さな池で、小バスが沸いていました。
オープンウォーターにクランクなどを投げるも無反応。
何も釣れないと面白くないのでライトリグを岸際に投げると
小バスがいくらでもアタックしてきました。最大でも25cm程度。
2桁ほど釣って飽きてしまい次の池に移動。
次は比較的大きな池で所々に岩なども沈んでいるダムっぽい池。
西側が山になっていて日陰になっているし、岩が点在しているのも
こちら側なので、バスがシャローにいるとしたら西側だろうと
思いクランクベイトで攻めると写真の1匹が釣れました。
居場所を考えながらの1匹だったので「やり~い」って感じでした。
その後、クランクをロストしてしまい上げ上げだったテンションが下がり
JHWに変えて30cm前後を2匹釣ったところで終了。
それにしても、たまたま1匹釣れたけど、この時期になると
いいサイズは簡単に釣れてくれません。
春先ならシャローにライトリグを投げてもデカイのが釣れるのですが、
この時期になるとシャローのライトリグは小バスの嵐になってしまう。
投げるところが限られる野池で、どうすればデカバスを狙って釣れるのでしょうか?
やはりBBなのか!
坊主は嫌だし、デカイのは釣りたいし、永遠のテーマですな~。笑
THF-1がいい仕事をしてくれました。
がっ、その後あっという間にロストしてしまった。(泣)
今日は3時過ぎから、まずは先週釣れた池に行ったのですが
減水でヒシ藻エリアの水深が20cmくらいになっていて水も最悪。
ヒシ藻にもトロロだらけになっていてルアーを投げる気にもならず、
1投もせず次の池に。
次の池も半分がヒシ藻に覆われている池で、ナックルのノーシンカーを
ヒシ藻の上をフロッグ使いしてみたり、アシの中に入れたりしてみたが
全く無反応。30分で見切って次の池に。
次の池は山の中の小さな池で、小バスが沸いていました。
オープンウォーターにクランクなどを投げるも無反応。
何も釣れないと面白くないのでライトリグを岸際に投げると
小バスがいくらでもアタックしてきました。最大でも25cm程度。
2桁ほど釣って飽きてしまい次の池に移動。
次は比較的大きな池で所々に岩なども沈んでいるダムっぽい池。
西側が山になっていて日陰になっているし、岩が点在しているのも
こちら側なので、バスがシャローにいるとしたら西側だろうと
思いクランクベイトで攻めると写真の1匹が釣れました。
居場所を考えながらの1匹だったので「やり~い」って感じでした。
その後、クランクをロストしてしまい上げ上げだったテンションが下がり
JHWに変えて30cm前後を2匹釣ったところで終了。
それにしても、たまたま1匹釣れたけど、この時期になると
いいサイズは簡単に釣れてくれません。
春先ならシャローにライトリグを投げてもデカイのが釣れるのですが、
この時期になるとシャローのライトリグは小バスの嵐になってしまう。
投げるところが限られる野池で、どうすればデカバスを狙って釣れるのでしょうか?
やはりBBなのか!
坊主は嫌だし、デカイのは釣りたいし、永遠のテーマですな~。笑