Bienvenido Bienvenida Bienvenidos Bienvenidas おいでやす

夫の仕事のために南米のボリビア、エクアドルと京都に住み、ついに東京に戻って来た主婦のラテンライフ!!

家族が増えました

2016-05-20 12:02:01 | 東京
随分とご無沙汰してしまいましたが、
いろいろとありまして・・・

というか結論からいうと、


結婚10年目にして、家族が一人増えました!


大人の事情を理解して(笑)、
予定日より10日早く普通分娩で産まれてきてくれたんですが、
体重3564gと早く産まれたわりには大型新人の男の子です。

両親とも大きいので、多少、大きいのは想像してましたが・・・

大きく産まれたおかげが、クネクネというよりはマッチョマンで、
首も座りかけてる感じです。

出産の感想は・・・

鼻からスイカ

と言いますが

いやいや

私にとっては

鼻から岩

でした。


世の中のお母さん達はすごいんだ、と改めて思いましたよ。



今のところ、本当に手のかからない子で

おむつ、おっぱい、睡眠

を1時間~3時間のサイクルで繰り返し、
泣いているけど理由がわからない
ということはほとんどありません。

しかも、おっぱいを飲む時に五郎丸さんのようなルーティーンがあって、

腕を振って

おっぱいを飲んだら

イナバウアーのように反り返り

至福の顔をします

ずっとみててもあきない新生児

育児という未知の世界ですが、楽しみたいと思います。

小ネタ

2016-02-28 09:30:33 | 東京
今日はポスターの紹介。
どこでみつけたのか忘れたのですが、
携帯の画像を整理してたら以前撮った写真を発見。




この動物なにかわかりますか?

リャマです。



スペイン語がわかる人には・・・笑


わからない人は・・・

¿Cómo te llamas?
意味:お名前は?
読み:コモテ リャマス?

が正解ですが、

リャマスがリャマになってるってことで・・・

笑えたかな??


写りが悪くてすみません。

お世話になった神父さま

2016-02-26 09:36:15 | 東京
ボリビアのサンタクルスで大変お世話になった倉橋神父が
カトリック新聞に掲載されました。



私たちが日本に帰国してからも、
可能な範囲で毎年日本でお会いしています。
年齢を重ねても元気に意欲的に、そして前向きに活動されている姿に
いつも元気を頂いています。

久しぶりの写真アップです。
どうしても写真アップが面倒くさくなってしまって・・・

春の訪れ

2016-01-16 08:01:11 | 東京
友人から春が届きました~

と言うのは、実家の知り合いから

ストック

ポピー

小菊

が届き、現在我家で満開!!

前日切った新鮮なお花達を送ってくれたので
頭の重いポピーもピーンと立って白、黄色、オレンジと咲いてます。

家に入るとストックの良い香り!

う~ん、春を感じる。

実家は都内より少し早めに春がくるので
(よくテレビ東京で日帰りツアーで紹介されてますが)

春を感じたいかたは、ぜひ、南房総へ花摘み&イチゴ狩りへどうぞ。


一緒に、菜の花も送ってくれて美味しく頂きました~

R、ありがと!!obrigado!!

謹賀新年2016

2016-01-02 07:11:21 | 東京
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

早速、初詣に行き、なんと猿回しが来てました。
申年の1日からかわいい猿にあえるなんて思っていなくて
芸達者な猿に完全ノックアウト!
今年は良い年になりそうだ。

31日夜中、エクアドルの友人が自宅にインターネットをひいたということで
数年ぶりに直接話しをすることができました。

エクアドルの携帯電話普及率は、住んでいた時にすでに日本以上だと思っていましたが、
通話が中心でネットはネットカフェという感じでした。
家の電話を引くというのは高額のためか、めったにないので尚更だったと思います。

いや~つながりがいい。

途中で切れてしまうんじゃないかと思いましたが
そんな心配無用。よかったです。

地球の裏側でも、こんなに普通に話しができて嬉しい限り。
なかなか直接会う事はできませんが、
これからはネットでおしゃべりできます。


話しはかわり・・・


十数年前に友人家族と一緒にブラジルに1か月行きましたが、
そのおこちゃまたちに久しぶりに会いました。
双子の兄と弟の3人兄弟ですが・・・
いや~イケメンになっててびっくり。
子どもの時はとにかくかわいかった。

長男はなんと足のサイズが30センチ。
顔は一番日本人っぽいですが、細マッチョ系のブラジル人って感じ。
次男は仕事のためあえませんでしたが、
三男は子どものころモデルもしていたブラジル人の色が残ってるイケメン。
国立大学1年生になり、受験勉強で太ってしまったようですが、
体型はブラジル人の大柄な親戚にそっくり。

私がこの兄弟が大好きな理由は・・・

外見!

はもちろんなんですが、

なんと言っても中身。

とにかくやさしい!!!!!

思春期というか青年というか20歳前後なのに
子どもの時からいままでいつもやさしいんです。

かわいくてやさしくて・・・
ママを大事にしてて・・・

大好きな家族です。

広い空間マジック

2015-11-22 05:43:27 | 東京
随分とご無沙汰ですが、みなさんはお元気でしょうか?
我家は元気にやっております。


友人とそのおこちゃま2人(4歳と1歳)と新宿御苑へ行ってきました。
思い起こせば・・・10年ぶり?位の御苑。

最近は、外国人にも人気なようで凄い人!
しかもカメラを持って植物を撮影している人がたくさんいます。

ひろーい、芝生の上には、親子連れがわんさか。

ひろーい場所だからか、おこちゃま2人は大はしゃぎ!

でも、なぜか遠くへ行きません。
目の届く範囲で、落ち葉を拾って楽しく遊んでます。

ふと思いました。

乳幼児は、狭い家の中にいると落ち着かず目が離せません。
広いところへ行ったらどうなんちゃうんだ??
と思うことがあるけど・・・

自分が親からはぐれないように、予想以上に広いところにいたら
本能的に遠くへいかないのでしょうか?
しかも、いつもはご飯食べてても落ち着かないのに、
ひろーい芝生の上だと、落ち着いて食べてます。笑

友人の子ども2人がたまたまそうなのかわかりませんが、
なんだかひろーい空間マジックをみました。

空間というか雰囲気が大事なことは理解していましたが、
ひろい、ということがこれだけの影響をおよぼすとは。
きっと研究している人がいそうなので「広さのもたらす影響」
について調べてみます!

わくわく!

相変わらずのbienvenidoのマニアックな視点でした・・・笑

ブラジルの風来訪

2015-09-23 16:01:49 | 東京
シルバーウィークをいかがおすごしですか?
我家は、シルバーウィークはとくに出かけることなく過ごしています。

南米好きになるきっかけになった約10年前のブラジル訪問。
ブラジル訪問も叶えてくれた日本在住のブラジル人の友人とその妹さんが
遊びに来てくれました。

ブラジルに行った時は、
ブラジルで話されているポルトガル語はもちろん、
スペイン語もまったくわからず、英語の通じない中、
なぜかラテンアメリカが大好きになる1か月を過ごしました。

西から観光して東京に戻って来た妹さんと、
そのアテンドをしていたお姉さん。

2泊3日、東京を大満喫していました。

妹さんはポルトガル語のみ、
お姉さんは日本語もわかる方。

可能な範囲で、ラファさんはポルトガル語、
bienvenidoはスペイン語で話しました。

注:ポルトガル語とスペイン語はラテン語からきている言語
ということでとてもにています。
ポルトガル語圏の方のほうがスペイン語がわかるようです。

わからないことは、お姉さんが日本語とポルトガル語に通訳。
ときどき、逆に話しかけていて・・・笑。

ラファさんもbienvenidoもポルトガル語の響きが大好き!
2人の会話を聞いて言葉の響きを大満喫。
彼女達が帰った後もブラジル歌手のCDを聞いて、
ブラジルの空気を感じています。

彼女達の実家は、ブラジルの一番北側。
ヨーロッパからの直行便が最近できたらしく
サンパウロやリオ経由で行くより早くて安い。

ブラジルへ再訪して家族のみんなに会いたい!!

さあ、お金を貯めてブラジル訪問目指すぞ~

洗濯三昧

2015-09-11 12:07:38 | 東京
ずーと続いていた雨。

台風とともにラファさんが帰国。
洗濯物もた~ぷり帰ってきました。

でも、でも、

台風がきて、洗濯が思うようにできない。


そしてきました!本日晴天!

朝から洗濯機4回かけましたよ。

ほんとはシーツとかも洗いたいけど、
今日はとりあえず、ラファさんの洗濯もの優先。
干すところに限りがありますし。

いや~

洗濯大好き!!

もともと好きですが、これだけ一気に片付くと壮快です!


とはいえ

ダイソンさんがきてからは

掃除機かけるのも好きになりました!!

もちろん、今朝も気持ち良くかけさせていただきました。

家事は楽しまなくちゃ、

みなさんは家事楽しんでますか?

読書

2015-08-26 20:39:31 | 東京
最近、随分と涼しい日が続いていて・・・

読書の秋って感じですね。

といいたいところですが、
明日からまた暑くなるようで・・・残暑はやはり厳しいのかな。


読書家のラファさんと結婚したこと、
家の近くに図書館があること

が影響して読書量が増えています。
基本的に興味のあるものが中心で、
キーワードでいうと

インテリア・片付け・収納

住宅

絵本・児童書

認知行動療法

当事者研究

発達障害

自閉症

って感じです。(結構バラバラです)

最近、絵本好きの方に出会い、
絵本を借りる回数が増えています。
しかも、上野にある子ども図書館デビューも果たしました~

本を読んだ後、
気づいたことや感想をラファさんに聞いてもらって
違う視点の意見を聞くのが楽しいです。
専門の分野はまったく違うのに
同じ理論がでてきてびっくりしたこともあります。

ネット社会になっている現代ですが
どなたかが論文で

紙の本で読むことは子どもにとっていい

と発表したらしく、子育て中の方の中でも
「本を読む」ということが見直されていますよね。
(ま、昔から言われていると言えばそうですが)

ネットで文章を読んでいる生徒と紙の本を読んでいる生徒と
一つのテーマについての調べ物を比較した番組がありましたが、
紙の本を読んでいる生徒のほうが、より深く調べていました。

読む、という行為自体は同じですが、脳に与える影響は違うんでしょうか。

「読書」というとハードルが高い気がする方もいますが、
絵本や漫画から入って、「読む」という習慣を付けるというのも一つの手ですよね。

明日は待ち時間の長い一日のなるので図書館で借りてきた本を持って外出です。

訪問客

2015-08-15 12:13:14 | 東京
我家のリビングの前にはコブシの木があります。
今朝のお客様はその木のとまっていたスズメたち。

我家では動物は飼えませんが、
コブシの木や夜のウォーキングで会う猫たちに
癒され、気分転換させてもらっています。

我家には植木はガジュマル一つだけですが
(南米に行ってる間にほかのは枯れてしまって・・・)

リビングの窓の外には
コブシの木をはじめ街路樹と正面にあるお寺の植木たち。

しかも先日植木屋さんが来て、
お寺もマンションも剪定されたばかり。
お寺の木にはピンクの花が咲いてます。


まさに借景!
我が家で手入れしている訳ではありませんが、
緑を楽しむことができています。

家を選ぶ時に借景がある場所、おすすめですよ!