goo blog サービス終了のお知らせ 

遥香さんとケチ夫くん

ワガママな遥香さんと辛抱強く耐えるケチ夫くんの日々の生活をリアルに公開。
男女間の上下はどちらが上か?

FP3級・・・2010年度5月実施過去問

2011-05-01 | ファイナンシャル・プランニング
2010年5月実施過去問・・・41/60でした

点数が上がりませんねぇ、姫ちゃんの言葉が頭をよぎります
本試験は過去問ばっかりじゃないからね、本試験で違う問題でたらアウトだわ

いや~ん恐ろしい事言わないでぇ






FP3級・・・2009年度5月実施過去問 part2

2011-04-25 | ファイナンシャル・プランニング
2009年5月実施過去問・・・・45/60でした

えっ?、何か変だよ
間違いを書き出しながら、復習を始めていたら
納得できない解答で、ネット検索
手元の模範解答と違う?、ここにあるのは金融財政事情研究会のものだから間違ってないし
ネットの解答とは違いすぎ?おかしいなぁ


よーく考えてみたら・・・・・手元の模範解答に『2009年6月28日実施』と書いてあります
2009年5月実施は2種類、5月24日と6月28日
遥香さんは6月28日分模範解答で○×してました気が付いて良かった

誰でしだっけ、いやーな予感してたのこの間違いがいやな予感だったのよ
ええねぇ、その性格

という事で、今回もバッチリでした~ホーホッホッホッ

落ち着いてやってくださいね

FP3級・・・2009年度5月実施過去問

2011-04-25 | ファイナンシャル・プランニング
ギョ!アカン・・・24/60最悪だ~

やる前から、問題用紙のファイルを取った瞬間から
いや~な予感がしていて「私は、コレで落ち込むわ」って
本当に落ち込むじゃん

アカン、アカン・・・復習、復習

36問分も書いて覚えなアカンやん手が疲れれる

こんな事もなければ、間違いに気が付かず終わってるわなぁ
ええ勉強やわなぁ、それでも36問分はキツイわなぁ

しゃあないなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


FP3級・・・2008年度5月実施過去問

2011-04-22 | ファイナンシャル・プランニング
2008年度5月実施過去問題・・・49/60でした

見直しせず、即、○× 解答ミス1箇所あり、やっぱり見直しは大切です

捻った問題は無いようなので、しっかりテキスト読みこなし
理解できれば、ほぼ大丈夫でしょう

姫ちゃん、今日の過去問49点でした、凄いでしょう
それ、過去問でしょう? 本試験は過去問ばっかりじゃないからね
過去問も多いもん
そんなんだから、駄目なんだわ、本試験で違う問題でたらアウトだわ

コイツ可愛くな~い


FP3級・・・2008年度9月実施過去問

2011-04-20 | ファイナンシャル・プランニング
2008年度9月実施過去問題・・・46/60でした
徐々に上がってる?喜んでいいのかなあ

問題を解く時間はタップリありますねぇ
しかし、合格しなければならないから、気は抜けないわ

身近な事柄だけに、メンタルヘルス・マネジメントの時よりは
『やる気』スイッチ入ってます

テキスト読みの進み具合はイマイチですが、過去問は何とかノルマ達成中!