goo blog サービス終了のお知らせ 

遥香さんとケチ夫くん

ワガママな遥香さんと辛抱強く耐えるケチ夫くんの日々の生活をリアルに公開。
男女間の上下はどちらが上か?

FP3級・・・明日は試験です

2011-05-21 | ファイナンシャル・プランニング
いよいよ、明日・・・試験です・・・
ちょっと嫌な気分ですが、午前中のみなので頑張ります

受験票、筆記用具、電卓
忘れずにカバンに入れましょう~

試験って憂鬱な気分になるよねぇ~楽しくないもん

テキストと復習ノートでもパラパラ捲りながら、眠りにつこうと思います

明日は元気にGO!テンションあがらない

FP3級・・・2009年度9月実施過去問

2011-05-14 | ファイナンシャル・プランニング
2009年度5月(6/28)実施過去問・・・34/60 解答欄への記載ミスが10箇所もオイオイ、アホか!

解答時間は、しっかりあるんだから見直ししようよ
ホント!!!!おっちょこちょいなんだからテンション下がりまくりだわ

本番だったらどないするねん

今回、本当にテキスト『スッキリわかる FP技能士3級 第2版 (スッキリわかるシリーズ)』と
過去問(過去問題はコチラ 社団法人 金融財政事情研究会)だけで臨んでいます

問題解説はWEBで・・・・利用したサイトはこちら
FP試験 合格応援サイト 3級FP技能士無料ポイント講座
独学で合格!大学生のためのFP3級合格応援ブログ

お金にまつわる話は、勉強して損はないと思います
一生続く問題だから、自分で勉強して、わからない事は調べ、
日々の生活に役立て、そして将来必ずやってくる年金問題、老後の生活資金
現在をどのように暮らしていけば、将来安定した暮らしになるかを日々考えながら・・・

本を読むだけでは、ふ~んで終わってしまうところ『試験に挑む』ということで
自ら負荷をかけて、調べる・学習するという行動になると思います
ただし、深入りは禁物・・・職業にするわけではないので

試験まで1週間です、体調整えて、落ち着いて、しっかり見直ししましょうね