あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

松手山

2016年03月12日 | 




平標山へ登ります
二居~松手山経由で行きたいと思います。


二居、いつもの駐車エリア
今日は、団体さんがいます
たぶん日白山でしょう、、
拙は松手山に向かいます、、


地王堂川に沿って、林道を歩きます




消雪パイプから水が出てます、、、


帰りにここを通った時、まだ水が出ていて「もったいないなぁ」、、と思ったら
融雪電源板(いたずらされないように少し高い位置にある)の前で、
おばさん(お姉さん)がスイッチを切ろうとして、じたばたしていたので
「切ってあげますよ」と言って、助けてあげました
「よくわかりますねぇ、地元の方?」
「長岡だけど、設備屋だから、、」
「ありがとう、」って喜ばれた、、、、、、、




ここから、右に折れます
直進すると、日白山と、二居俣ノ頭の鞍部に出ます
先週は、ここを下りました




地王堂川の橋






遠くに、鉄塔が見えます
目印ですね



登山口に着きました



植林地
きれいに手入れされてます



雪が降ってますので、踏み跡がわからない、、、、

地図を見ながら、右往左往しながら進みます
鉄塔よりも、随分と、沢を登りました
尾根を二つ飛び越えて急峻な尾根をよじ登ります、、、





拙の足跡




粉雪の下が笹藪。
滑る、滑る、、、
アイゼンに履き替えればいいのだが、、
あまりにも、急で、身の置き場がない、、、


灌木に捕まってなんとか主尾根に出ました






アイゼンに履き替えました






大きな木がたくさんあります



クロベ、、かな?
立派です

















高度が上がるにつれて、雪が強くなってきた
アナ雪の世界



綺麗です




ウサギ













松手山 山頂1613.8m




稜線に出たら、真っ白
風も、、











今日はここでやめます
根性なしです






下山します








熊さんがいそうな、木




地王堂川
もう下りました、、あっという間









おわりです







コメント    この記事についてブログを書く
« オウレン 里山 2016春 | トップ |  オオミスミソウを見に   ... »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事