あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

ヒカゲノカズラ   里山

2015年09月16日 | ぬか山の四季






里山、記事です
9月15日です
散歩中に見つけました、、、

仕事で移動中の、道端の草や、花を並べてみました、、、、、
拙の住処は、少しだけ山間部なので、どこにでもいくらでもあります


みんな名前があるので、頑張って調べてみます、、、、、



ヒカゲノカズラ
シダですね、つる性なので、どんどん増えます、
名前は日陰ですが、日当たりを好むみたいです、
常緑なので神事に使うようです
巫女さんが、頭に着けたり身につけたりして舞うところもあるようです


(古事記)
天岩戸のお話

天照大神の弟スサノウは、乱暴者で、 あるとき神殿で、ウンコをまきちらし
暴れ回って、神殿をぶちこわしました
天照大神はたいそう怒られて天の岩屋に入ってしまいました
すると世界はまっくらになり、恐ろしいことが、たくさん起こりました
そこにアメノウズメノミコトがやってきてみなのまえでおどりを舞いはじめました、そして
とうとう裸になって乳房と...をさらけ出して、踊ります
神々達は、大喜びで宴会が盛り上がります、やんやの大喝采!
あまりにも楽しそうなので、天照大神がそっと岩戸を開けて覗きました
その瞬間に力持ちの神が、岩戸を開けてしまいます
すると、世界は再び光りを取り戻すのです


まるで見てたかのように、書いてますが、、、、、
古事記の一番面白い場面ですよね


アメノウズメノミコトはスッポンポンだったのですが、唯一身につけてた物がありました
それが、ヒカゲノカズラなのです          
やっと、落ちがでました、、、
     
(天の香山の日陰蔓(ひかげかずら)を襷(たすき)にかけ)と書かれてるようです
ありがたい ものです  






7月頃は、茎が立ってるので目立ちます
茎に触れると、真っ白な胞子がとびます
思いの外たくさん飛びます、小麦粉をまいたみたいになります    




アカソ



アレチウリ  (カナムグラです、間違いです)


アレチウリの葉   (カナムグラです)


イヌタデ


イヌタデ



クサギ
どこにもあります。


クサギ 幹


クサギ 葉っぱが臭い    でも花が奇麗!



まるで、宇宙人の”かんざし”のようです



花弁が開いて、星形になるようです  モダンアートだねぇ、、、
髪に挿したら、奇麗かな、、臭いけど、、
やっぱり、宇宙人だったら、似合う?      




ヤブマオ カラムシ


ヨウシュヤマゴボウ














実は、美味しそうですが、、、、、 毒です
ブルーベリーみたいですが、、、  毒です



潰すと、こんな感じ、、  染料になるらしいです
なかなか、おちないです   



ヤマユリの実



ナツツバキの実



コスモス







東山ファミリーランドでやんす。
コメント    この記事についてブログを書く
« ツリフネソウ   里山 | トップ | キツネノマゴ   里山 »

コメントを投稿

ぬか山の四季」カテゴリの最新記事