雑貨を飾る小さな家具 「BF Aida」

雑貨を飾る小さな家具を制作することにしたのでブログタイトルも「田舎を楽しむ」から変更しました!今後もよろしくお願いします

Zakka Apart melk113(雑貨アパートメルク113)JR瀬戸駅前

2014-04-19 | BF Aida情報
久しぶりにJR瀬戸駅前のメルクさんに寄ってみました~♪

BF Aidaの作品は重たいから、なかなかイベントに持って行けない?らしく・・・

あのチョット大き目の6マスボックスシェルフは今も棚の最上段に鎮座しておりました(笑)

それでも・・・何点かはお嫁にいったようです!



懐かしい~!両開きの4段ボックスシェルフです
これはメルクさんオーダー分(たしか・・・材厚が18mmだったので、これも重い?)



ミニチェアもまだ2つ残ってました~!
やっぱり人気は白色のようです



試験管立て風タモりんも残っているのはこの保育園色シリーズの黄緑色でした




今回は残ってるお品を回収にきましたが、取りあえずもうしばらくこのままということに!




雑貨アパートメルク113さんはJR瀬戸駅の目の前です
お近くの方は一度のぞいて見て下さいネ~!



あの「ちょっと大き目の6マスボックス」をお買い上げの方
ブログにご連絡下さい!何か良い事があるかも?です~(笑)

















にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村

引出し完成~♪

2014-04-18 | BF Aida情報
今夜は明日、メルクさんに持って行く予定の
マスキングテープカッターの刃付け作業をしてました

なので・・・引出し組立ての作業画像は省略です




テスト用の引き出しですが、組立てるのに、けっこう苦労しました(笑)







軽く出し入れできます~♪ まぁまぁ成功です









ジャスミンドイルさんのハンドメイドマルシェに参加することになった時の為に
この手の小物類を5月は制作していきます

マスキングテープカッター
タモりんの基本形
タモりんの試験管立て風
ミニシェルフ
ミニチェア・・・など














にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村


引出しの材料カット&組み立て

2014-04-17 | BF Aida情報
今夜は材料カット&組み立て作業です
200ミリ前後の寸法だとこの卓上丸ノコ盤でも
まぁまぁ正確にカットできます



まずは引出し1杯分の部材カットをしてみました



今回の材料はクリア塗装してある材料なので、もういきなり釘打ちしていきます



底板と向板と左側板を組立てたところでストップ!
引出しに入れてみることにしました



正確に測ると、4マスとも微妙に内寸が違います!(笑)



この引出しは、ちょうど良いぐらいに入った左上用にします
(寸法をもう少し小さくすれば・・・どのマスにも入ります)



落下対策で向板を内寸ギリギリにしてます



こんな感じの構造です



化粧前板はh=200にしてますが、中が見えるように、もう少し小さくする可能性もあり
クリア塗装を剥がして、バターミルクペイント(ファンシーチェアグリーン色)を
塗装するかも検討中です






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村









第10回 みまさか湯郷オープンテニストーナメント(作業続報!)

2014-04-16 | 日常の出来事など
コート整備関係は13日に終了しましたが

事務的な作業の残りは本日夜7時から始まりました~

見出し画像はパンフレット表紙のオリジナルです

配布分はモノクロなので、貴重なカラー版です



こっそり覗いて見たら「女ダブのトロフィーでした」







昼間のうちに賞金を入れる作業は完了してたらしく、私達はスコアボードに掛ける
ネームプレートのラミネート加工をしてました




作業終了後、夜は久しぶりなので湯郷温泉街をぶらぶら散歩しました



ぐるっと散歩したあとは「サギ湯」でゆっくりお湯につかりました~







にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村







引出しの部スタートです♪

2014-04-15 | BF Aida情報
普段は簡単なメモ書きで作業開始ですが、

基本練習ということで、方眼紙に引出し部材の図を描いて

寸法を確認してみました


手持ち材料での制作の為、奥行きを圧縮したので

引出しの抜け落ちが心配です

向う板の高さだけを高くした設計になってますが

現物でどうなるか?確認してから修正する予定にします

なお、前板にはツマミを取り付ける予定です

それと、前板はクリア塗装を剥がして

バターミルクペイントで塗装予定です











にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村


今夜は本体の組み立て作業です

2014-04-14 | BF Aida情報
まずは各部材の面取り作業をしました
120番のペーパーで軽く面をとっていきます






それから、まずは・・・
天、底、側の組み立て作業です

今回はボンドを使用してない為、クランプで固定して
L=35ミリのスリムビスでビスどめしていきます



仕切り板をビスどめするときも、クランプを使用し
内寸200×200を確認しながらビスどめしていきます



ビスどめが終わったら、ひっくり返して、背板をはめ込み、固定します


木口は未塗装になってるため、320番ぐらいのペーパーで研磨してから
つや消しのニスを塗る予定です











******************

ちょっと何点かまとめて並べてみました
今月はレンタルボックスさんをお休みし
全品、BF Aidaにて保管してます
(写真、価格、品名等を登録する為)

******************









にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村


本日の基本練習は?

2014-04-13 | BF Aida情報
午前中は勝田でコート整備で
そのあとすぐ津山に向かい、名残惜しい「謝罪の王様」DVDを返却!
この映画は、あのからくりをわかった上での2回目の方が絶対面白い!
7泊8日可になったらまた借ります!

ということで、本日は午後3時頃からの作業です



前夜はトリマー加工の準備まででしたが・・・
前夜のセットでは部材が動いてしまうので、下に敷いたMDF材は取り外し
フェンスは作業台に直接で固定、部材もクランプで作業台に直接固定にしました


パインではなく桧の集成材の為、削りにくいので慎重に加工しました



全部で4枚あります、側板は全面削り取ります



天板、底板は両サイドを残さないと横から見えてしまうので10ミリ残しで加工
ボール盤で10ミリの穴を深さ10ミリで2ヶ所加工



その後、慎重にトリマー加工







部材を並べて、背板を置いてみました~! 
隠れる部分なので、まぁまぁこんなもんでOKでしょう(笑)



次回は角の面取りをして、それからいよいよ本体の組み立て作業の予定です









にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村


2014 みまさか湯郷オープンテニストーナメント

2014-04-13 | 日常の出来事など
JOP(日本オープンポイントランキング)の大会としては手作り感が満載で

各方面から注目されてる「みまさか湯郷オープンテニストーナメント」も

今年で10回目となりました

もしかしたら・・・実行委員会のメンバーの一員かもしれない私は

唯一、コート整備は過去何度も参加してます

そして、今年も・・・

・・・・ということで、今回は大会を支える皆さんの活躍の一部を紹介します

もちろん私も、撮影だけでなく実作業もしましたから~ (念のため)(笑)


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

できるだけたくさん写真を撮って、それをそのままUPしてますので

もし不都合な方は御一報下さい、即日、画像は削除します

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




午前9時に勝田運動公園に集合し、まずはひまわりドームから~



勝田運動公園のテニスコートからすぐ近くにある「ひまわりドーム」
たぶん・・・晴天続きだと使用することは無いとおもいますが・・・?
年1回のすす払いです~











たしか・・・去年は私がここを担当したような?


ブルーシートで外からの光を遮断してます


作業が終わり、今度は上のコート整備です




1番の難関作業です
コートのすみっこのコケを取る作業~この作業にはとても時間がかかります









奥側の両隅には落ち葉がたくさん! 腐葉土作りにいかがですか?
会長が率先して頑張ってます





これは撮影用にポーズを取ってるところです・・・・ちょっとワザとらしい?!





協賛してもらってる1つ、OHKスポーツ振興財団さんの旗

看板も取り付けましたが、日付が2011年になってたので大会本部に戻ります


きれいになったテニスコート!



男子ロッカー室



大会本部


いろいろと準備万端です



これは今日の練習ようかな?






みなさん、それぞれ、分担して楽しそうに作業されてます



さて、中断してた看板の撮影再開です



アッ!その前に大会本部で見かけた大会パンフレット(2013年版)
今年のは現在、印刷中ということでした~



2011年に作り直した看板です。マグネットシートで日付を変更



予選は4月18日   本選は21日から25日です


カッコイイ大会シンボルマーク


最後にコートナンバーの取り付け作業が残ってました~



 楽しく和気あいあいとした作業でした~!


 出場する選手のみなさん!がんばって下さいネ~












ジャスミンドイル&ミニマルブッシュ(津山市)

2014-04-12 | BF Aida情報
津山スポーツセンターでブレイクフリーの練習があるときに

毎回前を通るマルイにミニマルブッシュさんがあるのを知ったのは、

つい最近です。そのミニマルブッシュさんのフェイスブックページで

ジャスミンドイルさんが主催するハンドメイドマルシェVol.4のことを知りました

・・・という事で、本日、ブレイクフリーの練習前に

ジャスミンドイルさんに行って、申し込んで来ました~



転倒・・・ではなく??店頭の石畳スペースで6月1日(日)に7グループで開催されます
ただ、申込者多数の場合は抽選になるらしいので、くじ運の無い私は不利です・・


ミニマルブッシュさんはナチュラル雑貨でジャスミンドイルさんは大人かわいいがテーマのようです



ジャスミンドイルさんのお店の玄関のところ
あぁ~抽選に当たらないかなぁ~

そう言えばGWに瀬戸大橋に橋脚のてっぺんに登る抽選も、何の連絡もない~






_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~ ワキゲボーボー自由の女神 ~

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


練習を早退し、えびすの湯につかり、ゲオで(新作)の「謝罪の王様」をレンタルしました

昨年の秋に見逃して待ってた作品です、面白かった~

タイムスリップ?ではなく?戻るというか?別の話につながるというか?

ちょっと・・アレッ?と思わせる作り方のところもあって、もう1回は観たいところですが

1泊2日で明日また津山に返却に行く覚悟で借りたので断念です

やっぱり映画は好みのCASTだと、よりいっそう楽しく観れますね!





本日木工話:

久しぶりに参考書を買いました
ジャスミンドイルさんで申し込みを済ませた後すぐに~(笑)

「11人の木工作家に教わる シンプル家具づくり」





いろいろと載ってましたが、念願のカトラリー作りにトライしてもいいかな?・・・・と








にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村










ダボ錐で穴加工&トリマー加工(準備)

2014-04-11 | BF Aida情報
ビスで組み立て予定ですが、まずは8ミリのダボ錐で穴加工します





天・底・側板とも、所定の場所に穴加工
今回はクリアー塗装済の部材の為、ダボを打ち込んだ後、出をカットする時
アサリの無いクラフトソーで慎重にカットする必要がありそうです





本体は早く組み立てたいところですが、背板の準備と背板をはめ込む為に
天、底、側板の欠きとり加工をします



トリマーには10ミリのストレートビットを取り付け



加工は深さ10ミリ、巾10ミリの欠きとりです
本体を固定し、フェンスをセットしました


「時間切れ」の為、本日終了~!





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村