goo blog サービス終了のお知らせ 

BERの独り言

暇人のカメラ行動記

梅の木の剪定

2024-02-03 10:33:04 | 日記
日中日が差して暖かいので梅の剪定に挑戦しました。
今年は成り年なので強めに切りました。
快晴の中北信の山、飯縄、黒姫、妙高 の山々を見ながらの
農作業は能率が上がります。

剪定前

途中

完成

切枝(燃やした灰は肥料に)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区のどんど焼きに参加して

2024-01-16 16:03:54 | 日記
今年の出足は、能登半島の地震、羽田の航空機の事故などと良からぬ
事で始まりましたので、地区のどんど焼きで厄払いをしようと
朝九時からの制作に参加してきました。
まず本体に巻き付ける(通称腰巻き)を作り
>
本体に飾り物を入れ腰巻きを巻き付けます。

チビッコもお手伝いしてくれました

夕方5時からの火入れには大勢の人々参加しました。

中にはお餅を焼いて無病息災を願っていました。

我が家のシャコバサボテンが満開です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌ただしい年末

2023-12-31 17:51:14 | 日記
年末だというのに雪が降り雨が降りと、寒暖差が多く
大掃除もハカが行かず何かと慌ただしなか先週に予定して海鮮
を、海が荒れていて魚が捕れないと連絡が入り今週初めに
行ってきました。

行く途中長野は雪もなく新潟に入ったとたんこの雪に
びっくり

今年の鮭は不漁のせいで2~3割高い

いよいよ目的地、相変わらずの大盛況

やはり獲りたての魚はうまいね!!

今年最後の満月


良いお年をお迎えください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れていた金婚祝旅行に行ってきました。

2023-12-08 16:21:16 | 日記
コロナの影響で遅れていた一生に一度の金婚祝の旅行が子ども達の
発案で富士山まわりの浜名湖経由で行ってきました。
関越から中部横断道で日本平で展望台に上り富士山を見ました


ロープウェイで久能山東照宮を見て家康公のお墓にお参りをして

ホテルに入りました10階建ての9階でした

部屋から見た夕焼け

ホテルが用意してくれた祝い膳


浜名湖の鰻重本場もんはうまいね!!

帰りは浜松から三遠道から中を帰ってきました。途中峰竜太の実家を通過しました。
一生に一度の思い出になる旅行でした。子どもに感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの凍結防止対策

2023-12-02 16:37:17 | 日記
朝晩の気温がマイナスになり氷が張るほどになり、タマネギの凍結が
気になるので慌てて肥料を呉れて籾殻を燻炭にして凍結防止をしました
着火前

完成

タマネギ畑に撒く

紅葉も終わり落葉もキレイなのでワンショット


インフルが流行っています,気をつけよう我が身!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする