goo blog サービス終了のお知らせ 

BERの独り言

暇人のカメラ行動記

玉ねぎの植え付けと野菜達の近況

2023-11-08 17:28:14 | 日記
毎日寒暖差の激しい日が続き体調管理に気を使って畑も
しっかりと面倒が見られずイライラしてしています。
玉ねぎも植え付ける時期になり重い腰を上げてやりました。
今年は、有機石灰を入れてみました、水をたっぷりくれたら
翌日たっぷりと雨が降りましたので(笑い)根付きがいいかな

春菊

水菜

白菜

時期外れに咲くトランペット

収穫間近のキュウイフルーツ


コロナより強いインフル!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日はつるべ落とし、忙しい日々

2023-10-24 17:33:58 | 日記
22日の日曜日朝早々地区内の一斉清掃で集まり。
話すことは時季的にキノコや紅葉スポットの、話で
盛り上がり、我が家も新そばと紅葉狩りにいくことになりました。
我が家の行くところは11時オープンで数量が決まっていて2時
には閉店なるので皆んな必死です。
途中のアルプスの新雪です


目的のそば屋


男性は大盛り

女性は普通盛り

紅葉狩りは霊松寺で1週間くらい早くて残念でした。


庭木が形が崩れてきたので手を入れました。

手入れ後

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン、ハクサイ、順調です。

2023-09-26 10:13:35 | 日記
11日に種蒔きをしたダイコンが順調に育ちオロノキをしました。
大根畑

オロノキ前

旨そうなオロノキ菜

白菜の自家製苗は種が古かったか、水が足りなかったか5~6本しか無くて、75日苗を
買ってきました。

白ナス、長ナスはまだ収穫できます。


皆さんヘルプアスパラがオオヤブになりました、この後どうすればいいか
教えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エシャロットを植えました

2023-09-12 11:05:35 | 日記

雨が降らず、気温も下がらず秋野菜の植え付けに悩んで

いましたが、もう植えないと冬の最中の収穫になってし

まうのでついに重い腰を持ち上げてエシャロット、だいこん

をまきました

春先に種用にとっておいたエシャロット

床作り      穴を掘り水を入れて植え付け 大根畑の草取り  種蒔き 総太り(漬け物用)おでんダイコン(煮物用) 今年は乾燥防止ように籾殻を大量まきました。 サツマイモは順調に育っています、芋の茎はつまみにサイコーですね。        隠れコロナが                      チョロチョロしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨よ平均に

2023-08-16 11:00:51 | 日記

台風6,7号と被災に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

我が地域では、20日間も雨らしき物がありません

晴れ上がった山

降りそうになり竜巻雲も出たが降らず

里芋が水を欲しがっているが

元気なのは百日紅

変形トマト

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする