
8月3日から5日まで、2泊3日ですが、八ヶ岳に行ってきました。
建物を新しくしてからは、最長で1泊(しかも夜着)だったので、今回は初の2泊!&私の母も初参戦
!
天気予報では、全部
マークだったにもかかわらず、西の台風の影響か、雲が多く、時折パラパラと
主人と次男と私は車で荷物や植物を運び、先に荷物を運びこんで、あずさに乗ってやってくる長男と母を迎えに・・・・。
夏休みとあって、高速道路が結構混んでいてかなりギリギリでしたが、なんとか間に合いました。
まずは、『花子とアン』でもよく出てくる、ほうとうの店へ。
その後、大きなスーパーに向かい、夜のバーベキュー用の食材を買い出し。
家に戻ったら早速あれこれ準備。

2階のバルコニーでのバーベキューは予想以上に楽しく、みんなでワイワイと楽しめました。
翌日も曇り空でしたが、逆に過ごしやすく、早速近場の『花の里』へ。
ユリがメインでたくさんの花が満開!

母と私は、自動で動くカートに乗って移動。
百日草も見事!

やはりユリ、綺麗です。





下の方では、白樺とのコラボ

その後、昼食をとってから展望台に向かうリフトへ。
高齢の母も難なく乗れて、見晴らしもサイコー

下の方にさっき見たユリや百日草が・・・。
その後、原村の自然文化園へ。
私と母はレジャーシートを敷いてごろ寝。
男性陣はパターゴルフ対決。

背中にハートを背負ったカメムシ
夜は、そばのレストランで食事。
先週の私の誕生日をみんなで祝ってくれました。


前菜の大根サラダ、おいしいっす。

今日のスープは枝豆の冷製スープ

子どもたちが頼んだ300gのお肉。すっごいボリューム!(平らげてましたが・・
)

皆も同じガトーショコラのデザート。

美味しかったです。しかも、ここのオーナーさん、次男が3年前にカナダに短期留学した時のお世話さんだった大学生のお母さまとお友達だったことが判明。色んなご縁ってあるのね。
最終日はのんびり起きて、やっとピーカンに晴れた中、ブラブラ散歩


子どもたちは寝坊中でまだ寝とります。

萩の花ももう咲いてる!

角の大きいおうちは、常駐のようで、ワンちゃんがこっちを見てました。

ゼラニウムが綺麗。
帰途でちょっと野菜直売の店に行こうと思いましたが、なぜかうまく見つからず、そのまま帰ることに。


道端の花も満開
新しく圏央道がつながったので、母の住む実家への道も楽になりました。
帰った東京は、熱風吹き荒れる猛暑まっただ中

夕日は綺麗
この夏の旅行はアッという間だったけど、みんなで楽しかったな。
母がいることで、子どもたちも一緒にいろいろすることが多く、良い日々でした
建物を新しくしてからは、最長で1泊(しかも夜着)だったので、今回は初の2泊!&私の母も初参戦

天気予報では、全部


主人と次男と私は車で荷物や植物を運び、先に荷物を運びこんで、あずさに乗ってやってくる長男と母を迎えに・・・・。
夏休みとあって、高速道路が結構混んでいてかなりギリギリでしたが、なんとか間に合いました。
まずは、『花子とアン』でもよく出てくる、ほうとうの店へ。
その後、大きなスーパーに向かい、夜のバーベキュー用の食材を買い出し。
家に戻ったら早速あれこれ準備。

2階のバルコニーでのバーベキューは予想以上に楽しく、みんなでワイワイと楽しめました。
翌日も曇り空でしたが、逆に過ごしやすく、早速近場の『花の里』へ。
ユリがメインでたくさんの花が満開!

母と私は、自動で動くカートに乗って移動。
百日草も見事!

やはりユリ、綺麗です。





下の方では、白樺とのコラボ


その後、昼食をとってから展望台に向かうリフトへ。
高齢の母も難なく乗れて、見晴らしもサイコー

下の方にさっき見たユリや百日草が・・・。
その後、原村の自然文化園へ。
私と母はレジャーシートを敷いてごろ寝。
男性陣はパターゴルフ対決。

背中にハートを背負ったカメムシ
夜は、そばのレストランで食事。
先週の私の誕生日をみんなで祝ってくれました。


前菜の大根サラダ、おいしいっす。

今日のスープは枝豆の冷製スープ

子どもたちが頼んだ300gのお肉。すっごいボリューム!(平らげてましたが・・


皆も同じガトーショコラのデザート。

美味しかったです。しかも、ここのオーナーさん、次男が3年前にカナダに短期留学した時のお世話さんだった大学生のお母さまとお友達だったことが判明。色んなご縁ってあるのね。
最終日はのんびり起きて、やっとピーカンに晴れた中、ブラブラ散歩


子どもたちは寝坊中でまだ寝とります。

萩の花ももう咲いてる!

角の大きいおうちは、常駐のようで、ワンちゃんがこっちを見てました。

ゼラニウムが綺麗。
帰途でちょっと野菜直売の店に行こうと思いましたが、なぜかうまく見つからず、そのまま帰ることに。


道端の花も満開
新しく圏央道がつながったので、母の住む実家への道も楽になりました。
帰った東京は、熱風吹き荒れる猛暑まっただ中


夕日は綺麗
この夏の旅行はアッという間だったけど、みんなで楽しかったな。
母がいることで、子どもたちも一緒にいろいろすることが多く、良い日々でした

遅くなったけど、お誕生日おめでとう!!
お天気も持ったみたいで、よかったね~
私も同じぐらいの時からこないだまで奥日光にいたけれど、今年は天候不順で、雨にたたられました・・・
バルコニーでのバーベキュー、素敵!!
憧れちゃいます!!
いつか、みのんちゃんちの別荘に遊びに行きたいっす!
らむたんの旅行はどうだったかな~?
やはり長野の涼しさは最高だよね。
お返事遅くなってごめんなさい。もう9月半ばじゃ・・・。
せっかく作ったのに、今は諸事情で中々存分に使えず・・。いつか長期滞在したいです。