三連休の日曜にべにたの恒例行事テニスが終わってから、出発
夜。
夜景がキレイ❗
今日の山は、「金時山」
金時山娘会いに
会えるかな🎵
木の根っこ階段
結構坂きついよ😅岩がふさがってたり…。でも所所にて、花が癒してくれる
ホトトギス
リンドウ
でも景色はあまりよくない
のこん菊
さあ山頂まで20分の分岐
又ここからも、きついよ😅
山頂到着
やっぱりガスガス…。この方向に晴れていたら、富士山🗻ドカンのはず。
登る山を間違えた
金時茶屋
に金時娘は
ちょこんと座ってみえました。

さっそく「ナメコ汁」注文
山頂に着いた時は汗で服がべたべたで冷えきっており、ナメコ汁の美味なこと🎵
さあさあ、目標も達成したことだし、降りて、仙石原のすすきをば。
今日は、昨日の夜10時に足柄Pの東横インに泊まり、朝7時前には登り初めたので、まだ10時半🎵
仙石原のすすき、すすき
金時山は下山しても雲の中
たまにはお日様がお出ましになるんだけどね~。
こんな黄金のすすき
も売られてる。
おしゃれな看板
さて腹を満たすべく
鯛のとろろ飯🍚
まだ時刻は12時半🎵
忍野八海に
富士山🗻からの水冷たし。
透明な水の中を泳ぐ魚🐟
木の中を泳ぐ魚🐟
ここは民家の中に観光スポットが入ってる感じ…。無料だし。
天気さえよければ🎵文句なしだけど。しょうがないか…。あきらめも肝心だよね~。


今日の山は、「金時山」

金時山娘会いに

木の根っこ階段





でも景色はあまりよくない


さあ山頂まで20分の分岐


山頂到着



金時茶屋




さっそく「ナメコ汁」注文


さあさあ、目標も達成したことだし、降りて、仙石原のすすきをば。

今日は、昨日の夜10時に足柄Pの東横インに泊まり、朝7時前には登り初めたので、まだ10時半🎵
仙石原のすすき、すすき



こんな黄金のすすき

おしゃれな看板

さて腹を満たすべく


まだ時刻は12時半🎵
忍野八海に



木の中を泳ぐ魚🐟

ここは民家の中に観光スポットが入ってる感じ…。無料だし。
天気さえよければ🎵文句なしだけど。しょうがないか…。あきらめも肝心だよね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます