先月くらいから、大々的にいろんな情報誌や、ラジオにて舟伏山の登山をしよう
に乗っかってみた
しかし、現地に着くと、中止
なぜ中止なのかも知らずに、東ルートから登り始めることに
その理由が何となく分かってはきた。森林伐採で、足場が悪く、片方が悪いからか。
とりあえず休憩できる場所に出た
さらに
急登&足場に神経を使う道がかなり続く❗
やっと尾根道
尾根道は歩いていて気持ちがいい

やっと桜峠
桜が咲いていて皆さん小休憩されている。
そんな中カタクリの花が一輪咲いている
そして又急登。そしてそして、今日の一番の目的イワザクラ発見
イワザクラは準絶滅危惧種。そして、結構急斜面に咲いてる❗
ちょうど満開
イワザクラを堪能してから、少し登ると、舟伏山の船底の部分に到着
そこには、コバイケイソウや、ヤブレガサが一面に

待ちに待ったテッペン到着

ここでラーメンを食べるはずが、コンロ持参せず
べにた君機嫌悪し
べにたに飯を与えないとすこぶる機嫌が悪くなる❗
休憩もそこそこに西ルート
にて退散
こちらも、足場が悪く神経を使うルートだった❗こちら川が流れてる
ジョニー出るな❗
今日のやまっぷ
帰りにべにたの腹を満たすべく探すものの、ちょうどランチ終わり。で、丸源にて
肉そばをショクス。
花房山から、半年ぶり
降りてきた段階で、足がストッパーが壊れてる
明日筋肉痛決定


しかし、現地に着くと、中止

なぜ中止なのかも知らずに、東ルートから登り始めることに


とりあえず休憩できる場所に出た


急登&足場に神経を使う道がかなり続く❗
やっと尾根道




やっと桜峠


そんな中カタクリの花が一輪咲いている

そして又急登。そしてそして、今日の一番の目的イワザクラ発見




イワザクラを堪能してから、少し登ると、舟伏山の船底の部分に到着



待ちに待ったテッペン到着


ここでラーメンを食べるはずが、コンロ持参せず


休憩もそこそこに西ルート



こちらも、足場が悪く神経を使うルートだった❗こちら川が流れてる

今日のやまっぷ

帰りにべにたの腹を満たすべく探すものの、ちょうどランチ終わり。で、丸源にて


花房山から、半年ぶり



朝8時に起きて、ご飯を食べる日常の生活の中に、異国からやってきたガールが混じる不思議な光景

そして、愉快な仲間と1日観光が始まる
愉快な仲間の一人べにおが犬山城へ行こう❗と提案
今日は生憎天気がよくない…
雨が降りだす前に急がねば
お城の中を見て回り
なにやらべにこ、マーコにお話を

途中犬好きのマーコ犬を手なずけ
恋に効き目のある神社でお参り
ここの絵馬がハート型でかわいいが10時にはソールドアウト
その後人力車発見
吉本のお笑い芸人が15分1000円で引いてくれる❗お得ッス。
じゃ、行ってらっさい
べにこたち目線の自撮り
楽しんできたようで
若い二人は昼になる前に腹がすくらしい。すぐに食事
なめし田楽を頂くことに
その後城下町を雨の中散策
目的は別バラのスイーツを食べる為。吉川屋
二人のほおばる姿から美味しいこと間違いなし

雨が本降りになってきたので、マーコリクエストのカラオケへゴー
若い奴等の曲は早くて口がヘロヘロ
若い二人の共通の腹がへる度合いが早いので、回る寿司へ行きたらふく食べ、100均
をぶらつき、帰宅
とりま、記録のみ。


そして、愉快な仲間と1日観光が始まる

愉快な仲間の一人べにおが犬山城へ行こう❗と提案






なにやらべにこ、マーコにお話を


途中犬好きのマーコ犬を手なずけ

恋に効き目のある神社でお参り



その後人力車発見





若い二人は昼になる前に腹がすくらしい。すぐに食事



その後城下町を雨の中散策

目的は別バラのスイーツを食べる為。吉川屋




雨が本降りになってきたので、マーコリクエストのカラオケへゴー


若い二人の共通の腹がへる度合いが早いので、回る寿司へ行きたらふく食べ、100均


とりま、記録のみ。