初ボルダリングはまった

まず靴を300円で借りて
これが通常23,5センチなんだけど、きつい❗24,5センチでもきつい❗
ルールが決められていて、適当に登って行くわけではなく。まず色、番号が同じ場所のみ手を使ってよい…。
スタートは両手、足共に背泳状態から…。
これがきつい
手だけじゃなく足も使って。
ゴールまで…。
ゴールも両手がけ。
ゴールしたらジャ~ンプして降りる。ジャンプしずに降りてきてもよい…。
だんだん難しくなり、こんな状態からスタートもある…。
手が滑らない様にするための「チョーカー」
むかーしむかーし、鉄棒やら、雲梯が得意だったガリガリのべにお。今はちょいふっくらで手に力が入らない
でも、はまる予感
がする。心地よい疲れ


まず靴を300円で借りて

ルールが決められていて、適当に登って行くわけではなく。まず色、番号が同じ場所のみ手を使ってよい…。
スタートは両手、足共に背泳状態から…。


手だけじゃなく足も使って。



だんだん難しくなり、こんな状態からスタートもある…。

手が滑らない様にするための「チョーカー」

むかーしむかーし、鉄棒やら、雲梯が得意だったガリガリのべにお。今はちょいふっくらで手に力が入らない

でも、はまる予感


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます