goo blog サービス終了のお知らせ 

begenn's blog

物欲日記

SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX

2008年04月24日 | 撮影機材


これも 購入品ではなくて売却品です     


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)




D100 時代に購入したレンズ ...

当時使っていたズームレンズが なんとなく甘い感じがして
カリカリシャープを目指して購入したレンズです。

いいんですが なんとなく最近の DG レンズに惹かれてしまって ...



「○」  とにかく安い ・ 軽い(320g) ・ 写りは流石マクロ


「×」  ネジ込みフード... 付けたままだとかさばる


   なんとなく ネットにて処分


( 2003.1.31 ~ 2008.3.12 )





ブログランキングに参加しています。  
 にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。


    今日嫁は 小学校のPTA引継ぎの為お休み~



Ai AF-I Teleconverter TC-14E

2008年04月18日 | 撮影機材


売却済み品  Ai AF-I Teleconverter TC-14E  です     


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)







Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






基本的に機材は 新品で購入しますが これは程度が良かったので 中古で購入しました。

Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D(IF) (ブラック)  に着けてみたくて購入したんですが
マスターレンズの出番が あまりに無いので レンズに続きこちらもドナドナです     



( ~ 2008.3.7 )     ネットにて処分






ブログランキングに参加しています。  
 にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。


   眠いといいながら 娘は今日も自分のお弁当を作ってます




SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

2008年03月28日 | 撮影機材
 

こちらも購入は随分前です  SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM        


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






D40に着けてお散歩 中々いいですよ     





「○」  モーター内臓 ・ 純正に無い明るさ



「×」  重い ・ 高い ・ 寄れない



( 2006.2.8 ~ 2008.8.1 )  新たな機材の頭金の為 ネットにて処分





ブログランキングに参加しています。  
 にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。






F1.4                   F2                   F2.8
  


F4                   F5.6                   F8
  


四隅の右上の角を部分拡大   クリックで大きくなります



AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)

2008年03月25日 | 撮影機材
 

購入はずいぶん前ですが  AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)  です     


Nikon D80
Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)






Nikon D80
Ai AF Nikkor 35mm F2D






Nikon D80
Ai AF Nikkor 35mm F2D






Nikon D80
Ai AF Nikkor 35mm F2D





世界初の 「SWM + VR マイクロ」 最強ですね

初めてファインダーを覗いた時の感動は 忘れられません     




「○」  Nikkor最高峰の写り



「×」  太い ・ 重い ・ 高い



( 2006.4.1 ~   )






Nikon D300
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
1/4000秒 - F/3.5
ISO 200




Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
1/1600秒 - F/4
ISO 100




Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
1/500秒 - F/3.8
ISO 100




Nikon D300
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
1/500秒 - F/3.3
ISO 200




Nikon D40
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
1/200秒 - F/4
ISO 200




Nikon D300
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
1/1600秒 - F/4
ISO 200


AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR

2008年03月23日 | 撮影機材
 

金文字 VR  AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR  逝っちゃいました     


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D80
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)






Nikon D80
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)





AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)  との比較です


Nikon D80
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)






Nikon D80
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)





昨日持ち出してみましたが なかなか良さそうです     




「○」  開けて良し ・ 絞って良し ・ スナップに最適



「×」  ちょっと値段が高い



( 2008.3.8 ~   )






Nikon D40
70mm
1/30秒 - F/5.6
ISO 640






Nikon D80
85mm
1/100秒 - F/11
ISO 100






Nikon D80
35mm
1/320秒 - F/9
ISO 100






Nikon D300
19mm
1/500秒 - F/11
ISO 200






Nikon D90
40mm
1/5秒 - F/8
ISO 200






Nikon D90
46mm
1/100秒 - F/5
ISO 200






Nikon D90
85mm
1/8秒 - F/8
ISO 200






Nikon D90
18mm
1/8秒 - F/8
ISO 200






Nikon D90
70mm
1/4秒 - F/8
ISO 200






Nikon D90
38mm
2秒 - F/6.3
ISO 200






Nikon D300
85mm
1/320秒 - F/11
ISO 200






Nikon D300
28mm
1/500秒 - F/11
ISO 200






Nikon D300
38mm
1/5秒 - F/8
ISO 200






Nikon D300
19mm
3秒 - F/5.6
ISO 200






Nikon D90
62mm
1.6秒 - F/8
ISO 200






Nikon D300
26mm
1/500秒 - F/8
ISO 200






Nikon D300
45mm
1/500秒 - F/8
ISO 200






Nikon D300
30mm
1.3秒 - F/8
ISO 200






Nikon D300
62mm
0.5秒 - F/8
ISO 200






Nikon D300
28mm
0.6秒 - F/8
ISO 200






Nikon D300
24mm
0.8秒 - F/5.6
ISO 200






Nikon D300
34mm
1.6秒 - F/5.6
ISO 200






Nikon D90
31mm
1/100秒 - F/8
ISO 200






Nikon D300
25mm
1/250秒 - F/11
ISO 200

Nikon HB-45

2008年03月21日 | 撮影機材


バヨネット式レンズフード HB-45 です     


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D80
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)






Nikon D80
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)





逆付けも出来ますが クルクル回ります  の場合は回りません


Nikon D80
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)





D40X ダブルズームキット を購入した時に HB-33 を注文したんですが

納期がかかるので HB-45 に変更してもらいました


AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR  と同様に表面には模様が入っています





ブログランキングに参加しています。  
 にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。




Nikon D80

2008年03月10日 | 撮影機材


我が家で一番古い デジ一  D80  です     


Nikon D300
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D300
Ai AF Nikkor 35mm F2D






Nikon D300
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)






Nikon D300
Ai AF Nikkor 35mm F2D





当時は FinePix S3 Pro をメインで使ってましたが いつもの店長がキスデジを触らせてくれたんです
それがね サクサク撮れたんですよ  S3はモサモサって感じ     

一瞬 マウント変更? なんて気になりましたが …


ならD80はどうよ ってな感じで 店長の策略にまんまとハマリ
ここから深い沼に 落ちていくこととなりました     





「○」  値段の割りに基本性能がしっかりしている ・
     AF-Sでない古いAFレンズでもAF可能


「×」  JPEG撮りには不満が(結局RAWになる) ・
     ISO100でもノイズが気になる時がある


( 2006.10.1 ~ 2008.8.9 )  新たなる機材のため ネットにて処分


EVERGREEN DNF-SDH4C6

2008年02月19日 | 撮影機材

 
上海問屋オリジナル SDHCカード 4GB Class6  EVERGREEN DNF-SDH4C6  です      


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)







安かったんで 二枚いっちゃいました     


Nikon D80
Ai AF Nikkor 35mm F2D








Nikon D300
Ai AF Nikkor 35mm F2D




安物ばかりですが 私的には十分です

Panasonic HDC-SD3 でも 無事認識しました     









おまけ  先日ヨドバシで配っていたクーポン     


Nikon D80
Ai AF Nikkor 35mm F2D




にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ  にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ




AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)

2008年02月17日 | 撮影機材


ダブルズームキット AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF) です    


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)








Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)




VRなしより 80g重くなり  最短撮影距離が 15cm伸び

絞り羽根が 9枚→7枚に減り  定価が 5250円アップ

そして太く長くなりましたが   やはりVRの恩恵が大きいと思います


AF-S ED 仕様   超お買い得です     





「○」  軽い ・ 安い ・ 写りもいい

「×」  


( 2008.2.6 ~   )






Nikon D80
102mm
1/160秒 - F/11
ISO 100






Nikon D90
200mm
1/800秒 - F/5.6
ISO 200






Nikon D90
200mm
1/500秒 - F/11
ISO 200






Nikon D40
200mm
1/200秒 - F/5.6
ISO 200






Nikon D90
190mm
1/320秒 - F/5.6
ISO 200

AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II

2008年02月16日 | 撮影機材


今回の大本命 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II です    


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)








Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)




AF Zoom で最も軽い 205g   これで定価21000円

AF-S ED 仕様   超お買い得です     





「○」  軽い ・ 安い ・ 写りもいい

「×」  リアキャップが使いにくい ・ フード別売り


   16-85 を購入後 出番が無さそうなので ネットにて処分


( 2008.2.6 ~ 2008.3.24 )





ブログランキングに参加しています。  
 にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。









  開放 F5.6 F8
18mm
35mm
55mm      

18mm 開放 : F3.5   35mm 開放 : F4.5

四隅の右上の角を部分拡大   クリックで大きくなります



Nikon D40X

2008年02月13日 | 撮影機材


レンズを買うつもりが …    D40X も付いてきました     


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)










Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)



大まかにいうと外観は D40  中身は D80  そんな感じでしょうか     





「○」  小さい ・ 軽い ・ 画がきれい

「×」  オートフォーカス出来るレンズが少ない ・ 
     直感で操作出来ない(D80と比べて)



   キットレンズを処分するついでに 勢いでネットにて処分



( 2008.2.6 ~ 2008.3.24 )



ブログランキングに参加しています。  
 にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ   にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。




D40X ダブルズームキット

2008年02月12日 | 撮影機材


今年も物欲大爆発  D40X ダブルズームキット   です     


Nikon D80
Ai AF Nikkor 35mm F2D







箱の中に箱が二つ  保証書は三枚でした。


Nikon D80
Ai AF Nikkor 35mm F2D







中身は  左:ボディ  中:充電器他  右:レンズ   です  (18-55に箱はありません)


Nikon D80
Ai AF Nikkor 35mm F2D







一応展示品ですが  一年前のボディだけより安かったです     
D40X ダブルズームキット + 液晶保護フィルム + レンズフード(HB-33) + 5年保証 + 送料 + 振込手数料


Nikon D80
Ai AF Nikkor 35mm F2D



最初は評判の良い AF-S DX ED 18-55mm F3.5-5.6G II が欲しかったんです

中古で 9800円  新品で 15000円くらいでした。


写りの良かった AF-S DX VR ED 55-200mm F4-5.6G も気になります。



購入する候補としては

1.  AF-S DX ED 18-55mm F3.5-5.6G II  中古   9800円
2.  AF-S DX ED 18-55mm F3.5-5.6G II  新品  約15000円
3.  AF-S DX VR ED 55-200mm F4-5.6G  新品  約30000円
4.  1 + 3 = 約40000円
5.  2 + 3 = 約45000円
6.  D40X レンズキット
7.  D40X ダブルズームキット


D40系は値段がこなれてなかったのと ボディが既にあるので候補から外しました。

どうせレンズ二本買うのならと いつもの店長に電話したら D40X ダブルズームキット が最後の一台   生産終了なので滑り込みセーフでした。


レンズフード(HB-33)は メーカー納期一ヶ月 …     



とりあえずある物だけ 送ってもらいました     



にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ  にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ




ケンコー HOYA マルチレンズフード

2008年01月21日 | 撮影機材
Ai AF Nikkor 35mm F2D にはレンズフードが別売りです   


Nikon D80
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX








一番伸ばした状態  
  

Nikon D80
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX







実はレンズが届く前に ヨドバシで購入しちゃいました    


Nikon D80
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX




○  伸びちぢみするのでコンパクトになる ・ 伸ばしてもケラレない

×  やわらかいゴムなので先端部が完全な円形ではない(ゆがんでる)


赤いラインが 結構気に入りました    



Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)

2008年01月18日 | 撮影機材

遅くなりましたが自分へのクリスマスプレゼント 第二弾  Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF) です  


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
1/2秒 - F/11
ISO 100







Nikon D80
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX
1/5秒 - F/11
ISO 100








Nikon D80
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX
1/4秒 - F/11
ISO 100









Nikon D80
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX
1/2秒 - F/11
ISO 100



Nikon使いとしては やはり手に入れたいレンズです     


D300で使ってみたくて 我慢できませんでした    





「○」  最高の写り ・ AF随一の明るさ


「×」  D40 D40X D60ではマニュアルフォーカス ・ フードがねじ込み式


( 2007.12.24 ~   )







Nikon D300
1/5000秒 - F/2
ISO 200






Nikon D300
1/1600秒 - F/3.5
ISO 200






Nikon D80
1/4000秒 - F/1.4
ISO 100






Nikon D80
1/1250秒 - F/2.8
ISO 100






Nikon D90
1/60秒 - F/2
ISO 200






Nikon D90
1/50秒 - F/2
ISO 320






Nikon D300
1/8000秒 - F/2
ISO 200

Ai AF Nikkor 35mm F2D

2008年01月06日 | 撮影機材

自分へのクリスマスプレゼント 第一弾 Ai AF Nikkor 35mm F2D です  


Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
1/1.3秒 - F/11
ISO 100







Nikon D80
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX
1/2秒 - F/16
ISO 140








Nikon D80
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
1/4秒 - F/16
ISO 280









Nikon D80
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX
1/60秒 - F/16
ISO 400




中のケースがなぜか 28/2.8D ?   


このレンズ D80の時はふんぎりがつかなかったのですが
D300が手元にある今 我慢できずに注文しちゃいました   


D300 + 第一弾 + 第二弾  …   いつもの店長からの購入です   





「○」  最高の写り ・ 小さく軽い ・ 安い

「×」  D40 D40X D60 ではスカスカのマニュアルフォーカス


( 2007.12.24 ~   )






Nikon D300
1/640秒 - F/11
ISO 200






Nikon D300
1/400秒 - F/11
ISO 200






Nikon D300
1/2000秒 - F/4
ISO 200






Nikon D90
1/3200秒 - F/2.5
ISO 200