#6、7、8とためてたのやっと見ました。
#5の予告でヤシロが妻の秘密に気づくのは知ってたけど、いやー、みかいちさんが悪いお兄さんだったとは
家族ぐるみで騙されてたヤシロ…。
ヤシロが病院で、香取アドバイザー(今見たとこなのに名前覚えてないって)の母と知らず、看護師さんに、どうかしたか?と声をかけてもらって言った台詞は印象的でした。
ヤシロは、人間ツラいことってあるんですね。しばらくツラいことがなくすべて思う通りになっていたから(忘れてしまっていた。これからはなんでもいつも思う通りに操れる)…。
そう言ってその場を去ります。思う通りと、思惑が一致してただけで、思う通りでもなかったんですけど…。
中身は反対なんだけど、一昨日ちょうどよく似たこと考えてた。
3月からツラかったけど、私なんかがツラがってる場合じゃないなと思ったり、うまく気分転換出来たりしてたのが、5月の末に気分転換の中に落とし穴がありまして、でも過去に似たことでもっとひどい目にあってたから、こんなのは序の口ですぐ忘れればいいし、忘れるって思ったの。
しかしなかなかの落とし穴。似たことの思いもひきつれて思ってたよりぐっさり刺さって、色々見失っています。
でも一昨日思ったの。
ツラいツラい、もうやだ、なんで気分復活したり安定したら何かが起きるかな~。なんのバチかな~。私の何がいけなくて新しい希望の芽は芽でなかったんだ…ってなるかな~。
とかって思うけどさ…、「ツラい」って、病気になってフラフラで、でも忙しくて、頼りの友達は去って、本来理解する信じる人が一番信じたらダメな人だったってわかって、協力者もなく、愚痴もこぼせず、毎日大丈夫と言い聞かせながら、こんな生活してたら死ぬんじゃないかな?と不安でいっぱいなんだけど、悪くて親にも言えず、とにかくフラフラなんだけど人前ではへらへら笑ってて、どうしていいかわからなくて、ただ自分のせいなんだってどんどん追い詰められて、とにかくがんばるしかないんだからって、ツラいって言葉すら浮かばなかったような気がする日々に比べたら…
あぁ、今の私は平和だ。
そうだ、平和じゃないか。何をつらがることがある。暇だからツラい思いにうちひしがれてられるだけじゃん、て、思ったの。
思っても、頭の理解と気持ちはすぐ連動しないし、誰にも話さないと、自分の非以外も自分の非に思えたり。そもそも突然キレられたことは何が非なんだっていう原因不明な…例えば3×6と6×3は答えは同じなのに私がさぶろくで答えを出そうとしたら、そこはろくさんでしょ?的な。同じだと思うから、なんでそんな怒るかわからない…。実際、観念的な話でなく数字の問題だったし…。
今でもなんでそこ?みたいな。わからない出来事。そんなことには振り回されずに反面教師で、って当日も翌日も思ったけど、よーく似た人との出来事がよみがえり、そういうことかも…と答えも見えたりして一層忘れる方向で!
なのに、以前の出来事も含め、色々よみがえると私が悪い、私のどこが悪かった、私はどうすればよかった、でもあれは精一杯だった、それが通じないということは原点に私がうまく人と関われない何かが私にあるということ?どうして嫌われちゃうんだろ?何が人を去らせるんだろう?このマイナス思考が笑ってるつもりの私から卑屈さのようなものがにじみ出ているんだろうか?
世間は、今こそ人との繋がり、絆の大切さを実感している時なのに、また再びそんな時に、私から人が去っていく。今が無理なら絶対無理やんてな時に。
心許してみせた背中を刺されたら痛い。
古い傷も痛む。
でもだからといって壁をつくるんじゃなく、刺されても背中見せていいよと思ってる人には見せていこう!って思った。でもそうならないようにそうならないように考えて行動してみるけど裏目に出るというか、裏も表もなく私は存在感がないのかもしれないなと気づく。
自分は自分のために生きたらいいんだ!やりたいことは?目標は?って、何回も何回も落ち込んでも、行く我が道がなんとなく見えてたら、まだ頑張れる!そうだったんだけど…、なんか今回、浅いはずのばかみたいな傷が案外内側に広がっていたようで、我が道も見えなくなってしまってツラかった。
今、視界がクリアになったわけではないけど、見失った我が道はなんだったっけ?というところまではきた。
そうだあの頃の体も心もツラくてツラくて痛くて痛くて、でもきっとまだそれは人生のどん底ではないんだと思ってたのに比べたら、今のツラいでへこたれてたら、何度死んでるかわからない。こんなことでのたれ死んでたら、若い私に笑われる。
ヤシロの台詞は、あ、その反対もあるんだね~。人生そんな時があるかもしれないなら(ヤシロほど傲ることはないだろうから)、コツコツ、地味地味、へこたれへこたれ、泣きながらも努力してみなくては。
あ、そう言えば、泣いてない。泣きたいけど泣いてないな~。
#5の予告でヤシロが妻の秘密に気づくのは知ってたけど、いやー、みかいちさんが悪いお兄さんだったとは
家族ぐるみで騙されてたヤシロ…。
ヤシロが病院で、香取アドバイザー(今見たとこなのに名前覚えてないって)の母と知らず、看護師さんに、どうかしたか?と声をかけてもらって言った台詞は印象的でした。
ヤシロは、人間ツラいことってあるんですね。しばらくツラいことがなくすべて思う通りになっていたから(忘れてしまっていた。これからはなんでもいつも思う通りに操れる)…。
そう言ってその場を去ります。思う通りと、思惑が一致してただけで、思う通りでもなかったんですけど…。
中身は反対なんだけど、一昨日ちょうどよく似たこと考えてた。
3月からツラかったけど、私なんかがツラがってる場合じゃないなと思ったり、うまく気分転換出来たりしてたのが、5月の末に気分転換の中に落とし穴がありまして、でも過去に似たことでもっとひどい目にあってたから、こんなのは序の口ですぐ忘れればいいし、忘れるって思ったの。
しかしなかなかの落とし穴。似たことの思いもひきつれて思ってたよりぐっさり刺さって、色々見失っています。
でも一昨日思ったの。
ツラいツラい、もうやだ、なんで気分復活したり安定したら何かが起きるかな~。なんのバチかな~。私の何がいけなくて新しい希望の芽は芽でなかったんだ…ってなるかな~。
とかって思うけどさ…、「ツラい」って、病気になってフラフラで、でも忙しくて、頼りの友達は去って、本来理解する信じる人が一番信じたらダメな人だったってわかって、協力者もなく、愚痴もこぼせず、毎日大丈夫と言い聞かせながら、こんな生活してたら死ぬんじゃないかな?と不安でいっぱいなんだけど、悪くて親にも言えず、とにかくフラフラなんだけど人前ではへらへら笑ってて、どうしていいかわからなくて、ただ自分のせいなんだってどんどん追い詰められて、とにかくがんばるしかないんだからって、ツラいって言葉すら浮かばなかったような気がする日々に比べたら…
あぁ、今の私は平和だ。
そうだ、平和じゃないか。何をつらがることがある。暇だからツラい思いにうちひしがれてられるだけじゃん、て、思ったの。
思っても、頭の理解と気持ちはすぐ連動しないし、誰にも話さないと、自分の非以外も自分の非に思えたり。そもそも突然キレられたことは何が非なんだっていう原因不明な…例えば3×6と6×3は答えは同じなのに私がさぶろくで答えを出そうとしたら、そこはろくさんでしょ?的な。同じだと思うから、なんでそんな怒るかわからない…。実際、観念的な話でなく数字の問題だったし…。
今でもなんでそこ?みたいな。わからない出来事。そんなことには振り回されずに反面教師で、って当日も翌日も思ったけど、よーく似た人との出来事がよみがえり、そういうことかも…と答えも見えたりして一層忘れる方向で!
なのに、以前の出来事も含め、色々よみがえると私が悪い、私のどこが悪かった、私はどうすればよかった、でもあれは精一杯だった、それが通じないということは原点に私がうまく人と関われない何かが私にあるということ?どうして嫌われちゃうんだろ?何が人を去らせるんだろう?このマイナス思考が笑ってるつもりの私から卑屈さのようなものがにじみ出ているんだろうか?
世間は、今こそ人との繋がり、絆の大切さを実感している時なのに、また再びそんな時に、私から人が去っていく。今が無理なら絶対無理やんてな時に。
心許してみせた背中を刺されたら痛い。
古い傷も痛む。
でもだからといって壁をつくるんじゃなく、刺されても背中見せていいよと思ってる人には見せていこう!って思った。でもそうならないようにそうならないように考えて行動してみるけど裏目に出るというか、裏も表もなく私は存在感がないのかもしれないなと気づく。
自分は自分のために生きたらいいんだ!やりたいことは?目標は?って、何回も何回も落ち込んでも、行く我が道がなんとなく見えてたら、まだ頑張れる!そうだったんだけど…、なんか今回、浅いはずのばかみたいな傷が案外内側に広がっていたようで、我が道も見えなくなってしまってツラかった。
今、視界がクリアになったわけではないけど、見失った我が道はなんだったっけ?というところまではきた。
そうだあの頃の体も心もツラくてツラくて痛くて痛くて、でもきっとまだそれは人生のどん底ではないんだと思ってたのに比べたら、今のツラいでへこたれてたら、何度死んでるかわからない。こんなことでのたれ死んでたら、若い私に笑われる。
ヤシロの台詞は、あ、その反対もあるんだね~。人生そんな時があるかもしれないなら(ヤシロほど傲ることはないだろうから)、コツコツ、地味地味、へこたれへこたれ、泣きながらも努力してみなくては。
あ、そう言えば、泣いてない。泣きたいけど泣いてないな~。