goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

佐野元春30thアニバコン

2011-03-06 23:30:00 | お芝居とかコン♪とか
♪no more pain tonite

あ~、なんだかあんな曲やこんな曲いっぱいで、
シカオちゃんとか若造(笑)も参加してて楽しかったけど、杉さんや銀ちゃんやなんてったって山下久美子さんがゲストで感動感動!

そしてハッピーハッピー

楽しい夜でした~。間違いなく参加してみてホント良かったライブのうちのひとつです。

つか、拍手ハンパない
なんだろ?城ホはまるっと1年前から数えても何回か行ってますけど、他のコンサートも別に義理で拍手してるわけじゃないんだよ?でも今夜のみんなの拍手は、初っぱなからハンパなくすごかった大げさ(?)に言うと、ここはフェスティバルホールかい?というくらいにホールに響いて感激するくらいの厚みだった。

かっこいいわ~佐野さん。
ふとね、あ、そんなポーズ高見沢さんがやったら笑っちゃう(いい意味で)っていうね、締めポーズがあったんだけど、マイク置いてぇの。それが、佐野さんだと絵になっちゃうのさ。佐野さんだわ~て納得して素敵~と思っちゃうのさ(笑)

佐野マジックだね

♪恋をしようぜベイベー

な、気分にもなっちゃう(笑)佐野マジック




アンチエイジングミュージック?

2011-02-05 19:39:00 | お芝居とかコン♪とか
インストって、ヒーリングミュージックってよく言われるけど、今日、私は

アンチエイジングミュージック

に出会ったねっ


TSUKEMENの演奏をやっと生で見ることが出来たわけですが、楽しそうに、こう自分たちでもどこまで出来るのかまだ先にどんな音楽が待ってるのかみたいな未来が広がってる感じがすごくする彼らを見てて、

誰か1人アタシの息子でいいじゃないか!

いやいや恐れ多いね

なんか、「アンチエイジング?」

飛輪海とか見てて、若さもらう(笑)とかいうのとは違う感じなのね。

アル様見てて、青春を感じたりまだまだがんばらなきゃだわ!とかいうのとも違う感じで。

若々しく瑞々しい、それでいて上品で、かつエネルギッシュなとこは大胆に演奏しつつ、MCは天然なのかまだつたない。

若いって素敵だー
とか思ったのかな(笑)

ライヴハウス並みにCD購入したらサイン会がありまして、まだ買ってなくてラッキーみたいな。

次のアルバムのための新しいオリジナルもやってくれて、どれも好きでした

TAIRIKUは、若い時のお父さんよりかっこよかったけど、(若い時のお父さんを生で知らないし)多分、キラーなのはKENTAかと思われた(笑)

祝 Endless SHOCK2011 初日

2011-02-05 12:08:00 | お芝居とかコン♪とか
BPMコン(光ちゃんソロ)が終わって、次KinKiだなぁと思ってたらKinKiコンも終わって…でも『Endless SHOCK』はまだまだ遠い…と思ってたら、もう今日、初日です

座長、カンパニー、スタッフの皆様、ヲタの皆様、『Endless SHOCK2011』初日おめでとうございます!!

まだゲネプロもこれからですが、どうぞ楽日まで怪我なく楽しんで走り抜けてくださいm(__)m

my初日はまだまだ先で実感わきませんけど
『Endless SHOCK』が1、2月の時って、なんかもっとシャキっとしてた気がする私…。座長@『Endless SHOCK』がメインだった時代だから余計か

あの熱い(実際は寒い)日々が懐かしくもありますが、『Endless SHOCK』は観ちゃうと世界にどっぷりだから、ゼロにする勇気はない

『Endless SHOCK』来年からは帝劇以外でもやるとかNY目指してるとかも聞きますし、30歳で新しいミュージカルを!企画は裏ですすんでるんだろうかとも気になりますが、ここまでやると本当に財産になってきちゃったから、座長はどうしたいのかわからないけど、なんかヲタとしてもしたいことをして欲しいと思いつつ困っちゃうわ

やると決まったらの光ちゃんなので、今は『Endless SHOCK2011』に全力投球でしょう。

無事と成功を



あー…

2011-01-30 07:42:00 | お芝居とかコン♪とか
やっちまっただ

昨年から何回目?
さださんのWORLDコンサート、FC予約過ぎてた

机の上に、会報のお知らせページひろげて待ってたのに…、上にアル様の振り込み(イベンターから)お知らせとか積んでって、埋もれてた

20日から22日申し込みだったか

3月の新歌舞伎座でのコンサートも申し込み忘れたんだよな…
ま、今となってはチケット次第だけど、某さんの某ステージがその辺で申し込んであるので、申し込めなくて良かったのかも、さてどうなるか…。

さださん…、2011は先に息子さん見に行くよ(笑)

NHK午後10時

2010-08-18 13:20:00 | お芝居とかコン♪とか
「ホタルノヒカリ」録画される方は、是非、NHKを見てくださいm(__)m

私はNHKを録画するので「ホタルノヒカリ」を見ます。今回はいずれ再放送をゲットしようかと…。てか、NHKもオンタイムで見たいんだけどねっ!

堂本光一さんの、『SHOCK』の舞台裏に6月から7月千秋楽まで密着の48分です。
私はよく知らないけど、マイケル・ジャクソンの振り付け師のトラビスさんも観劇されてインタビューがあるとか?(今年のプレゾンの振り付けはトラビスさんなので来日されてたのね)

少年隊のプレゾンの1作品だったSHOCKを継いで、05年からは『Endless SHOCK』として生まれ変わり名実ともにという感じで光一さんのライフワーク的になってる作品。

WSとかで騒がれるのは階段落ちですが、それは歌舞伎役者もやりますし…、高いんですけどね、座長にしか出来ないという点では工夫された各種の美しいフライング。涙ものです。

勿論、ダンスシーンも殺陣も美しいです。(内くんバージョンなので、キレは屋良くんより落ちるけど、そのぶん座長がいっばい動いてます)

ストーリーは「?」なところもある気がしますが、素敵な歌がたくさんあります。2010版の新曲「ソリタリー」の郡部がいい俯瞰で撮影されてたら涙ものだな~。(それは光一さんのアルバム特典かな?)

お稽古シーンが見られるのは嬉しいけどドキドキだな~。

『Endless SHOCK』にエンドレスにはまってしまう魅力というか、力を、ファンでない方にこそ見てもらって、自分の趣味でなくてもわかるかもって、少しでも感じてもらえる番組になってるといいなー、NHKさん。