goo blog サービス終了のお知らせ 

B.M.D.'s KITCHEN & BAR

電脳バー《B.M.D.'s KITCHEN & BAR》へようこそ!
自己完結型(?)料理人B.M.D.のレシピ帖

B.M.D.式いりたまご豆腐

2006-09-07 | レシピ:おかず・おつまみ
[B.M.D.式いりたまご豆腐]

厚揚げを使ったいりたまご豆腐。

【材料】
卵、厚揚げ豆腐(きぬ厚)、ロースハム、長ネギ、塩コショウ、しょう油、ごま油

【作り方】
1.ロースハムは細切りにする。長ネギは斜め薄切りにする。厚揚げは食べやすい大きさに切る。卵は溶き卵にする。
2.ごま油を熱したフライパンでロースハム、長ネギを炒める。
3.長ネギがしんなりしてきたら厚揚げを加えて炒める。
4.塩コショウ、しょう油で味付けする。
5.溶き卵を加えて混ぜながら炒める。
6.半熟状態で火を止めて完成。

【食べる】
今日のお弁当はいりたまご豆腐と鶏モモのスパイシーソテー。
スパイシーソテーは鶏モモ肉に塩と家にあるスパイスをすべてつぎ込んで?味付け、片栗粉をまぶして表面は強火でカリッと、中身は弱火で蒸し焼きにしてジューシーに仕上げました。


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
「魚(な)コード」とかありましたねえ (サバオ)
2006-09-08 03:32:39


お弁当に「たまご豆腐と鶏モモのスパイシーソテー」とは、オトコギ弁当ですね!!

ビールにも合いそう。



明和電気とは、激シブですね(笑)

このあいだ、広告関係か何かの本で見かけて、

かなりなつかしかった。



「バンドブームに乗っかった論」、僕も賛成です。

僕の世代は、末期にハマルかどうかですけど、

猫も杓子もバンドマン的で、僕の回りも

バンドマンだらけでした(笑)

今思うと、お祭りみたいな時代で、楽しかったかも。。(しんみり)

返信する
美味そう!! (電話番)
2006-09-09 00:10:37
いやぁ~!!!!!!!!!!!!!!!!

こんな時間なのに、お弁当食べたい(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪

チキンといりたまご豆腐・・・

私の明日のお弁当もそれがいい

それにしても・・・

サバオさんとお話があってますねー

もしかして同世代なのかしら??
返信する
サバオさんへ (B.M.D.)
2006-09-09 12:27:03
基本的にオイラが作るのは「居酒屋メニュー」が多いのでビールには合うかも。



「イカ天」が放送されてなかった近畿圏でさえ「猫も杓子もバンドマン」状態でしたからねぇ(^^;)
返信する
電話番さんへ (B.M.D.)
2006-09-09 12:33:03
鶏肉って火が通ったかどうか判りにくいのでついつい焼きすぎて硬くなってしまいますが、今回はうまく焼けました!



世代的にはどうなんだろう?ちなみに同い年の有名人は古田敦也と亀田の親父・・・(^^;)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。