goo blog サービス終了のお知らせ 

beads cafe の中心で

ビーズカフェ * スタッフブログ
阪本敬子のビーズ作品が生まれるアトリエから…

募集します!

2009-03-04 | 個展のこと
出版記念の個展会場に
スナップで参加しませんか?

各地のカフェージョの皆さまが
お気に入りの作品を身に付けている
スナップを集めて、会場に飾らせていただきます。

題して
「My Favorite beads cafe~私のお気に入り」

日本全国から海外にお住まいのカフェージョの皆さま。
ご都合が合わず、イベントにお越しいただけない
カフェージョの皆さま。
いっしょに個展に参加しませんか?

イベントへは新しい作品を付けて行くけれど、
実はお気に入りはこれです!という
beads cafe作品の中からの、一番ごひいきの作品を、
教えていただけませんか?

【応募方法】

①お気に入りのbeads cafeの作品を身に付ける。
②上半身中心にスナップ撮影。
 (ぜひお顔もいっしょに!)
③ポストカードくらい(縦 約15cm、横 約10、5cm)の紙に印刷。
 (写真の下に書き込みできるスペースを空けて)
④黒ペンで写真の下に、以下の3点を記入。
 ・お名前もしくはハンドルネーム
 ・お住まいの都道府県名や国名
 ・作品を選んだ理由…など
⑤下記アトリエ住所へ郵送。
 〒240-0015
  神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩崎町27-5
  保土ヶ谷オークヒルズ531
 (有)beads cafe 平山宛て

●応募期間
  本日3月4日~4月5日発送分まで
●展示期間
  4月27日~5月2日

申し訳ございませんが
お送りいただいたスナップ写真の返送はいたしません。

もし、5月2日の最終日にご都合が合う方は
飾っておりますスナップを、ぜひ引き取りにいらしてください。

皆さまのお気に入りがどの作品なのかとても楽しみです。
たくさんのご参加、心よりお待ちしております~。





チャリティーツリー集計結果

2007-12-27 | 個展のこと
久しぶりのブログ更新…キャロです。

個展終了後、燃え尽き感で、遠い空を眺めること数日。
新作アップの準備で、燃えちゃうこと数日。
クリスマスムードに、浮かれちゃうこと数日。
陽気で楽しいクリスマスイブを過ごし、はっちゃけすぎて発熱。
…風邪で休んでおりました。とほほ。

その間に、チャリティーツリーの集計結果をホームページに
アップしてもらいました。ここでも、今一度、ご案内させていただきます。

  総合計 114名 272口 136,000円

本当にたくさんの方々にご賛同、ご厚意をいただき、ご寄付を
お預かりすることができました。ご賛同頂いた方のネームカードで
埋め尽くされたツリーは、カードをかける場所をなくすほど…。
深く感謝するとともに、心よりお礼申上げます。

ビーズカフェ事件簿 in GINZA

2007-12-19 | 個展のこと
こんばんは。キャロです。
今日は、個展の中での事件をひとつご紹介します。

          *********

今回の個展では、お会計も自分達でやらねばならないという心配事が
ありました。不慣れな業務に不安を抱えつつ、少しでもスムーズに対応
できれば…と「レジ」を購入!そして、販売(レジ打ち)経験のある
スタッフを講師に、しっかりと「レジ打ち講習会」も開催し、準備万端
で臨みました。

いざ、会場設営の日。
いろいろな設定があるからと、早々に設置を終えたレジ。

電源を入れて、試しに打ってみて…。
     むむむ?あれ…?あれれれれれ?
                 レシートがでませ~ん!

配送途中に故障してしまったようです。車に酔ったのかなぁ。
まだ仕事もしないうちに、ダウンです。
プリン太くんと違って、ダメダメな新人くんでした。

会場では、レジを打っているように見えたでしょう?!
実際は、金庫付き電卓と化したものを操作していただけでした。

会場でお買物されたお客様には、レシートをお渡しできず、ご迷惑を
おかけしました。不慣れな業務に、時間がかかることもしばしばで…。
この場を借りて、お詫び申し上げます。

ちなみに、会期終了後…。
金庫付き電卓は、新しいレジと交換してもらえました。
事件解決!

ありがとうございました!

2007-12-18 | 個展のこと
みもこです。
はじめての個展が無事、盛況のうちに終了しました。
年末のお忙しい時期に、お越しくださった方々、そして遠くから応援してくださった方々、
みなさま本当にありがとうございました。
いたらない点も多々あったかと思いますが、
今のbeadscafeで出来ることの全てを表現した・・・と自負しています。
お楽しみいただけましたでしょうか。

beadscafeの商品を、宝物のように選ばれ、
喜んでくださるカフェージョのみなさま。
beadscafeはみなさんのあたたかいお言葉、励ましに育てられて、
ここまで出来たんだな~と、しみじみ感じました。

いつかまたあの夢(ある意味悪夢?)のような個展を開催する日を思いながら、
全国のカフェージョのみなさんの、次のお楽しみ・・・をせっせこ準備をするみもこでした。


はじめての個展で・・・

2007-12-12 | 個展のこと
さきほど、ちょこっと阪本のモブログにおじゃました、みもこです。
まずは、昨日初日でありました、個展の会場にお越し下さいましたみなさま、
お忙しい中、誠にありがとうございました。
遠くはるばる、広島から、なんと日帰りでお越しくださった方も!
阪本、ならびにスタッフ一同、感謝と感激でいっぱいです。

また、せっかくお越しいただいたにもかかわらず、
会場からしばらくの間、販売のスペースが大変混雑してしまいまして、
ゆっくり見ていただくことができなかったお客様には、申し訳なく思っております。
さらに、初めての個展で、頭が真っ白になってしまって・・・と申しましょうか、
(・・・あの、これ社長に言わされたわけではありません、タイムリーなので、念のため・・・)
いたらぬ点も多々あったことと思います。重ねてお詫び申し上げます。

さて、早々に一部品切れの商品も出てしまいましたが、
明日からご来場の方にも喜んでいただける商品を、急遽ご用意させていただきました。
カフェー女のみなさまとお会いできますこと、楽しみにしております。
画像は噂で話題のコーナーの一部です。(また画像がなぜか横に・・・)