goo blog サービス終了のお知らせ 

アオちゃん(翡翠)詣でを日課に!

日々カメラを携帯。散歩をしながら、バードウオッチングを愉しんでます!

7/17 昨日の夕焼け・・・東の空に虹が!

2020-07-17 20:47:04 | 日記

 朝夕の散歩を日課にしてます。梅雨の合間の晴れの一日でした。

晴れてましたので夕焼け期待で歩を進めました。

 

東の空に虹が・・・・・雲がありましたので、虹は雲の下にのみでした!

西の空です。

運動公園陸上競技場よりです!

野球場です!

ピンク色に・・・・

野球場脇の調整池です!  水面にピンクの空が映りこんでます!

オーロラ・・・・そんな感じでしたね。

水面にピンクの空が映りこんでます!

邪魔な木々&建物がありですが、何とか夕焼けを愉しむことが出来ます。

日々自然は綺麗な夕焼けをで、カメラを持参して散歩してます。

飽きること無くで空を見上げながらカメラを構えです!


6/21 サボテン短毛丸&夕刻散歩・夕焼け&虹のコラボレーション!

2020-06-22 20:59:57 | 日記

 妻が知人から譲り受けたサボテン短毛丸が昨日の夜に開花でした。

以下は今朝AM5:22の咲き具合です!

夕食を済ませ夕刻散歩に・・・・どんな夕焼けかなと思いながら家をでました。

夕焼けが見える場所まで歩を進めました。・・・・北東方向に何と、夕焼け&

虹のコラボレーションが・・・・・

半端かなと思いながらでした。更に良く見ると・・・・・

西の方向の夕焼けです!

コンデジ・・・・かなりワイドですが、虹全部は撮れませんでした!

お日様が沈み直ぐに虹は消えました!

再度夕焼けです!

今朝はサボテン短毛丸&夕刻散歩・夕焼け&虹のコラボレーションを愉しみました。

虹・・・・夕刻でしたので、レインボーカラーは十分ではありませんでしたが、

夕焼け&虹が一緒は初めてでしたね!


6/19 梅雨寒そんな気温でした。鮎の遡上姿!

2020-06-19 16:20:33 | 日記

 梅雨寒そんな気温でした。 豊田のアメダスの記録

現在 20.5℃(15:40) 日最高 20.8℃ (14:59) 日最低 17.9℃ (04:46)

 

AM1:00~AM8:00 雨量28mm。そんな雨でしたので、早朝散歩は

断念でした。空を見上げながら?雨雲レーダーで雨の様子を・・・・

何とか撮影が出来るなで、水管橋&魚道へでした。

今日の会心の1駒です。5匹一緒の遡上姿が撮れました!

水管橋よりの矢作川の流れです。今日は川幅一杯の水量でした!

越戸ダムはゲート開放で水しぶきが・・・

橋直下に燕が群れてました!

下の矢印は越戸ダム直下の魚道です。こんな場所からも遡上です。

ゲート開放で水しぶきが・・・・

この場所からは通行禁止となってます。

青鷺が鮎を狙ってます!

激流に川鵜が・・・・

今日も鮎の遡上姿がでした。大雨が降り、ダムのゲート開放でした。

まだまだ遡上するのですね。今日は一寸アングルを変えて遡上姿を

でした。数は少なくでしたが、撮れましたね!

自宅に戻りました。車庫からです。雨滴の芸術作品が・・・・

コンデジのマクロ撮影です!

 

 

今日の二駒


5/16 夕方散歩&マスク入手顛末!

2020-05-16 21:31:06 | 日記

未明からの雨が一日中でした。 豊田のアメダスの記録  

総雨量 46mm AM1:00~PM7:00まで  

現在 16.7℃(21:00) 日最高 17.4℃ (00:57) 日最低 15.0℃ (05:08)

尚日最高 17.4℃ (00:57) 温度も低く、ファンヒーター灯油残り

少なく・・・・残量ゼロになり、エアコンで・・・・

夕方17:30頃小雨の中、傘を片手に運動公園へ散歩に。出逢う方

も皆無でした!

今日の猿投山です! 雨で頂上は雲が覆ってました!

 

別件です。新型コロナウイルス感染で必須アイテムのマスクについて

正月末のマスクが無くなり1箱(60枚入り)を約700円だったかなで

購入してました。コロナウイルス感染で、マスク他がドラッグストアー

の棚から消えました。・・・・・早朝より品薄のマスクを購入の行列が!

近くの喫茶店の方にお聞きすると、3時頃から駐車車両の中で待つてる

方がとのことでした。並ぶかなが過りましたが、並ばずでした。4月10日

頃だったのかな、早朝の行列回避で、開店後、本部の指示でマスク他をランダム

にと。たまにドラッグストアーにでしたが、何とか対応でした。暫くすると、

生協の案内で商品指定は出来ませんが抽選でと。暫くすると7枚入りが届き

ました。更にです。矢作新報社さんが福祉施設にマスクの贈り物をします。

ご寄付を募りますと。約1ケ月後です。入荷しましたよ。寄付の半分を用意

取りにきてくださいと。1箱50枚入り・・・・47枚を頂戴しました!

今手元の在庫品です。暫く安心して使えます!

尚今日の中日新聞の広告に 1箱30枚入り 2400円 一人4箱までの

広告がでした。 一寸前は東京で1箱4000円でしたが、最近は値崩れで

1箱1800円でも売れ行きが悪く・・・・・最近は出回りが多く。

でもドラッグストアーにはマスクは無くですね!・・・・・・


4/13 早朝散歩・春の嵐・・・・強風で電車運行見合わせの報が!

2020-04-13 13:11:03 | 日記

 早朝散歩で、運動公園へ。雨雲レーダーで様子を・・・・傘を片手に、今日は

何時もは一眼レフGコンデジですが雨対策?コンデジのみでした!

雨は降っておらず。歩を進めました。

 

北東方向の空模様です

春の嵐・・・・強風で花散らし・・・歩道に花びらが

 純白のライラックです!

旧三河御船跡広場も地面に花びらが

 

運動公園です。雨が降りだしました!

 非常事態宣言後も多目的広場に若者がでした。・今日は集団利用は控えての案内が!

マレットゴルフ場四阿近くの藤です。花が咲き出しました!

 お知り合いの方が運動公園野球場の軒下を歩いて居られました。約100m・・

雨に濡れず・・・・・AM6時前には虹が見えたよ・・・最近鳥さんの姿は見れ

ないねと!

傘を片手に・・・・・

何時もはこれからほてい池&水無瀬川緑道へですが、ショーカットで歩を戻しました。

今日の猿投山です! 

マレットゴルフ場クローズを知らせるの赤旗が・・・・

この場にも白色の桜がでしたが、強風で落花盛ん・・・殆ど無くなりでした!

歩を戻しました。

矢作新報さんに寄ってきました。用件は・・・・・・

マスクを中国から輸入し、近郊の福祉施設へ寄付をと・・・・・

数千円也を社長に手渡しをしてきました。

 

シロツメクサです!

 強風の影響で名鉄名古屋本線が豊橋、伊奈間が運転見合わせとラジオよりでした。

他にもJRが同様に豊橋方面が、又JR紀勢本線が遅延(亀山~新宮)・・・・

低気圧が東海道沖を通過で雨がと!