そのお店は10/11に開店でした!開店から約1ヶ月強となります。モリコロパークは休館日とのことでしたが、
最寄のバス停より愛知環状鉄道の四郷駅から八草駅でリニモに乗り換え公園西駅へ・・・・・開店に合わせ
駅からの陸橋が整備され、直ぐでした!
愛知環状鉄道四郷駅東です。区画整理で工事真っ最中です!駅前は綺麗に整備されてます!
リニモの八草駅より東です。切り替えて藤ヶ丘方面へです!
藤ヶ丘方面へ・・・・無人運転ですので、運転手さんは居ません。 八草方面のリニモが!

名古屋駅前のツインビルがこの様に!
愛地球博公園(モリコロパーク)のランドマーク?大観覧車が近づいて!

10/11に開店の店が右方向に!

公園西駅&右がグリーン道路です! 整備された陸橋を渡ると目の前にお店が!
お店の2Fの様子です!店内撮影はお客様には注意をしてください。OKとのことでした。

2Fのレストランのメニューです! 10:30頃でしたが、この時間でも食事をする方がでしたYo!
1Fにはこの様な巨大倉庫が!

食事には早いなで、直ぐの場所の愛地球博公園(モリコロパーク)へ!尚月曜日は休館日ですので、公園内の設備はクローズでした!
公園内からの愛地球博公園(モリコロパーク)駅方面です!
望遠レンズで・・・・名古屋駅前のツインビルが霞んで!
公園の木です。ナンキンハゼです!

歩を進めました。池には水鳥が! やや大型の水鳥のマガモがこの様に!
川鵜です。糞で真っ白に! ヨシガモが陸に上がり啄ばんでました!
以下4駒はヨシガモです!雄の頭のグリーンが目立ちますね!
鴛鴦同様雌さんは地味ですね!
公園内を歩を進めました。 サツキとメイの家を見ないな・・・・・・・・・・ 展望台よりこの様に!

この付近にアオちゃん(翡翠)が居たのかな?人気察知で逃げましたYo! 公園に別れを告げ・・・・・大観覧車がこの様な位置に!
公園内を歩くも、鳥さんとの出逢いは少なくでした。やや残念!
リニモ公園西南からです! 区画整理をされ直に住宅が沢山かな!
リニモの本数も時間によっては10分弱の間隔で運転され便利にですね!
昼になり再度、その建物にでした!
昼時でしたので多くのお客様が利用でしたYo!

結構お値打ちで、ソーセージは120円也でした! LAGER 330mlは349円でした! 見上げると設備がむき出しの天井でした!
開店後約1ヶ月強です。今日は平日でしたが、多くのお客様が押し寄せてました!買い物をしましたので店員さんに聞くとやっと
落ち着いてきたかなと!年末一杯はボーナスを貰った方、他が多くの方が押し寄せるかな!
リニモ・・・・・大型店が開店で赤字にならずかな?
今日の一駒
大観覧車です!
