良い天気に恵まれました。朝9:00のニュースです。足助の香嵐渓に向う車で渋滞
とのことです。自治区の地域団結事業・・・・いざとゆう災難に備え出かけました。参加
者少なくでしたね!
参加者ですのでAM9:45頃にその場にでした!
区長の挨拶の後・・・・そうなんです。この様にしてご飯の準備です!
上手く炊けるのでしょうか?
区民会館にて区長より防災・防犯に関しての説明が!
その後グループに別れ話しあいが・・・・・避難場所?家族で共有?
様々な問題が!避難場所は近傍の井上小学校が敵地ですね!
話しあってました。ご飯が炊けましたよ・・・・・・・温めていただいたカレ-です。
どんな焚き具合かな?右はカレー&漬物です!ご飯が硬いな・・・・そんな声もでした!
美味しくいただきましたYo。ふりかけの用意もでした!
防災に備えです。大きな体の方が体験でした。毛布&竹でこの様に!
いざとゆう時に使えますね。実感です!
今日の一駒
災害に備え・・・・・・今日に地域団結事業に備えとのことでした!
今の場所に住まいをで20年経過です。ロケーションから災害に強いかな・・・・そんな感じをしてます!
いざ・・・・・食事の準備の薪は問題なくかな・トイレ・・・・問題無くかな・・・・そんな事を思いながらです!
何時災害が襲うのでしょうか!そんな事を思いながら日々生活をしてます!