AM2~5時で60.5mmの雨量が。豊田のアメダスの記録より。
梅雨明け以降全く雨が降らずですので、風呂の残り湯(約80㍑)を
里芋他にでした。焼石に水。でもやらないよりと思いながらでした。
台風一過・・・・阪神甲子園球場では高校球児の熱戦が。その経過を
聴きながら、畑仕事をでした。トマトは終わりとなり片づけを。他は
草取りを。大量に雨が降りましたので、それはやらずでした。
今日も午後4時頃に水管橋へでした。大雨で越戸ダムゲート開放で濁った
濁流が・・・・・また大量?ごみもでした。浮?又タイヤも流れて
きてましたYo!・・・不法投棄れたごみが水嵩が増し、流れだしたのかな!
拙宅の玄関を出ると山椒の花にあげは蝶とたては蝶が!


山椒の花に同時に蝶が・・・・

水管橋からの越戸ダムです。ごみ・・・・浮?&タイヤが・・・・木片&竹、プラスティック
様々なごみが・・・・・

野球場脇の調整池へでした!・・・今日はギンヤンマの姿しかでした。

水無瀬川緑道へ歩を進めました。昨日出逢った場所近傍に昨日のアオちゃん(カワセミ)かな!



此れを撮るとアオちゃんは上流方向へでした!
昨日同様あげは蝶脇にクマゼミの姿は?今日も2匹の姿が。1匹が羽の劣化が。もう
1匹は綺麗でした。

歩を戻しました。直ぐの場に先ほどのアオちゃん(カワセミ)が!

水面にダイブのシーンは撮れずでした。嘴に何やら?ごみでしたね!水も濁り幼鳥さんには酷かな!



結構至近距離でしたが、逃げずでしたYo!

親鳥が見かね?幼鳥の場へ!

何と給餌でしたね。そのシーンは動きが早く?ややピントが!
親鳥が水面にダイブしながら、下流方向へでした!

今日も運良く、アオちゃん、それも2羽一緒(給餌)の姿が。日々懲りずにアオちゃん(翡翠)詣で
をしてます。最近やっとカメラの前にです。撮れると嬉しいですね!
今日の二駒
獲物で無く残念だったね!

獲物を持って来てくれないかな?
