昨夜から雨でした。起床し暫くすると雨が上がってきました。雨雲
レーダーで傘不要を確認し、早朝散歩に・・・・朝まで雨で今日の
ラジオ体操の場には参加者はゼロでした。
自宅付近の桜の木にシジュウーカラの幼鳥の群れが・・・・
雀が何時もこんなふうにですが、今日は四十雀が・・・・・
歩を進めました。・・・・近くに牛舎がです。通路には燕が行ったり、来たり・・・・
上手く避けて虫を嘴にですね!
道路脇のお宅の玄関の花です。
運動公園です!
ユリノキの花
栃の木の花です!
運動公園野球場脇の調整池です。朝まで雨が・・・・雨滴・・・・
ほてい池への導水路脇にアオちゃんが!
水無瀬川緑道へ歩を進めました。青鷺が!・・・人気察知で逃げました!
更に歩を進めました。 緊急事態宣言解除に伴い、土手の草刈りが始まりました!
昨夜来の雨で、水無瀬川が増水で、下流約100mの場より鯉が上って・・・・
常は水量が少なく、行き来は不可。そんな水深の場です。
三つ巴・・・・・そんなシーンが・・・・増水によりやっと色鯉に出逢え・・・・
仲良く?どうなんでしょうか!
ほてい池の堰付近に雷魚かな・・・・そんな姿が!
雷魚も恋のシーズンかな?
運動公園野球場脇の調整池付近のヤマボウシです!
今日の猿投山です! 頂上付近に雲が・・・・
ヤマガラの姿が・・・・
嘴に蝶&蛾かな!
雨が上がりましたので、傘不要でした。昨夜来の雨で、水無瀬川の水量が多く。
常は僅かで行き来が出来ない場所解消で、下流より色鯉2匹が上流へ。
上流に居た黒鯉と出逢い、三つ巴・・・・そんなシーンがでした!
朝食&日課を済ませ、今日は農作業・・・・じゃが芋に追肥をして
根寄をでした。今日は一寸動くだけで額に汗が・・・・・湿度が高く。
これからは、蒸し暑さとの付き合いが・・・・
東海3県、新型コロナウイルス感染者ゼロでした。岐阜県は5月2日&三重県は
4月25日以降感染者はゼロを維持です!
このまま終息して欲しいが、第2波は7月頃にかな?
今日の二駒