未明は雨でしたが、朝方は何時も以上の気温でした! 日の出はどうかな?
雲がでしたが、お日様は拝めました。時刻はAM6:48でした!
year-round Bコース基地のいさとSCで受付です。営業時間はAM9:00
からです。職員は無く、豊田市ウオーキング協会で受付でした!
参加者は14名と少なくでした。
県緑化センター、芝生広場でトイレ休憩です。この場で約5.6kmでした!
県緑化センターを抜けると、グリンロード脇の歩道に・・・・
暫くは西へ歩を進めました。
東海環状道路です。隙間からお日様が・・・
グリンロードから南へ・・・・大きな木(山茶花)が目にでした。
どんなかな・・・・樹齢は何年なんでしょうか!こんな太い山茶花は
見たこと無くでした。
木の太さにはビックリでした!
猿投北交流館で昼食です。 この場で9.7kmでした!
食事をして居る場から赤い花が目にでした!
南には雲が・・・・ 振り返ると猿投山が・・・
川の土手には薄&萱の穂が、北風に揺らいでました!
烏だったですね。バードウオッチング・・・・でした!
篭川にはクサシギが・・・・
ビンズイかな・・・・
ダイサギが獲物を探してました!
藤袴?似てましたが、違ってましたね!この花は?
ゴールのいさとSCに到着でした! 歩行距離は14.4km・・・・
今日の案内です!
自由歩行でしたので、県緑化センターまでは相棒とでした。
途中から別れましたので、その後は一人で、バードウオッチング、
花を愛でながら歩を進めゴールを目指しました。