昨日の豊田(トヨタ)のアメダスの記録では24h雨量で36mmでした。
旧友の住む、久留米市は、大雨特別警報で市内中央部に避難指示がと。筑後川
支流の河川が氾濫・・・・そんな映像がでした!
久留米のアメダスより 72h718mm 24h386mm ととんでもない
雨量の記録がです!
lineで確認。旧友の住む地区も一部で被害発生とのことでした。
久留米(クルメ)のアメダスの記録より・・・・
今朝のAM4~5時の1hで66mmの雨量が・・・・・
傘を片手に水無瀬川緑道へ歩を進めました。
あげは蝶観察公園脇でクマゼミを探しました。体中に雨滴が・・
井上橋直下の場にカワウが!
飛翔するアオちゃんを数回見かけました。又カメラを構えると逃げられ・・・今日は
空振りでした。
車を走らせ、昭和の森の長根池へ向かう途中の田んぼにダイサギの群れが・・・・
民家の庭に咲く、槿です!
昭和の森の長根池へ・・・・
トンボを探しました。ほぼ同じ場所に2種の♀のトンボが・・・
違う角度から・・・・
土手に咲く、高砂百合です。遊歩道には草繁茂でその場に行けず・・・・
秋雨前線が居座り、九州各地&広島・他で大雨による大きな被害が・・・・・
まだ数日は前線が居座り・・・・そんな天気予報ですね!
新型コロナ国内感染者が初の2万人を超えたと。緊急宣言拡大を来週協議と、
新聞の見出しに・・・・