ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ようこそ 花と語ろう
小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ
まとめ出し
2012-06-02
|
花 植物
一週間をまとめてUPです~
日記ではなく週記ですね・^^;
畑の花達もとても元気です~
オキシペタラム ブルーが爽やかな花
ブルーベリー 実も大きくなってきましたよ。
ツルハナナス
挿し木から花が咲くまで2年半かかりました。待望の開花です~(^.^)
ジャガイモ タマネギ
まぁまぁの収穫!
先日の雹
こんな大きな雹が降ったのは始めてです。
カシワバアジサイ 大きな穂状のアジサイ
お豆さんずくしです~笑
グレイス 余り可愛いので!
ピエール 蔓バラ
畑で綺麗に咲いても人目に触れず可哀そうなのでね。
#うれしい
コメント (28)
«
電車が来ない?
|
トップ
|
花畑で頑張ってます~
»
このブログの人気記事
ホームセンターの花
自生のオニユリとニッコウキスゲ
シュウメイギクの水揚げ
主人の具合
恵方巻は北北西だそうです
トルコキキョウの花束が届きました
好古園の盆梅展
カルガモ
自然はいいね~
花盛り
最新の画像
[
もっと見る
]
主人の具合
2ヶ月前
主人の具合
2ヶ月前
主人の具合
2ヶ月前
主人の具合
2ヶ月前
主人の具合
2ヶ月前
主人の具合
2ヶ月前
主人の具合
2ヶ月前
主人の具合
2ヶ月前
雨が降る度に
3ヶ月前
雨が降る度に
3ヶ月前
28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
はなこ
)
2012-06-02 13:17:39
畑で咲いた花 人の目に触れず散ってしまうのは
可哀想ですね・・・やさしい花菜さん
返信する
Unknown
(
あざみ
)
2012-06-02 14:11:20
沢山お野菜が収穫出来ましたね。
私が借りている畑でも皆さんじゃが芋は一杯作っています。来年は私も、と思っています。
おたふく豆は虫が付きやすくて今年は止めたのですが(ベランダ)上手に作られましたね。
人知れず咲いている綺麗な花は勿体ないですね
切り花は出来ないのですか。
返信する
はなこさんへ
(
花菜
)
2012-06-02 19:02:56
今晩は~
畑に咲いた花に「綺麗ね」と言うのは二人だけ。笑
お花には優しい花菜です。
返信する
ピエール
(
ビン子
)
2012-06-02 19:08:33
こんばんは~
まずピエールが畑できれいに咲いています
もったいないくらい、もっと多くの人に見てほしい~~
私は挿し木から育てていますがまだ今年も咲きそうもない・・・
グレイスもきれいですね!!
柏葉紫陽花大きな花になりますね、楽しみです
玉葱・ジャガイモ収穫ですね、早いですね
返信する
あざみさんへ
(
花菜
)
2012-06-02 19:21:50
今晩は~
ジャガイモとタマネギは毎年植えていますが
豆類は頂き物なんですよ・
豆類は難しいです。ソラマメは特に難しいです
畑の花は切り花用ですが、人目に付かない場所なんですよ・
家の前の花は通る人に「綺麗ね~」って言って見て貰っていますのでね。笑
返信する
ビン子さんへ
(
花菜
)
2012-06-02 19:49:55
今晩は~
バラは大きくなるので畑に植えてみました。
やはり鉢植えより早く大きくなりますね。
そうなんですよ~
綺麗に咲いた花はお披露目したいです~笑
玉ねぎもジャガイモも早く収穫しました。
ジャガイモはもう少し先の方がいいのですが、
大雨で倒れてしまいましたので、
無理やり起こしてしまいました。^^;
返信する
楽しみが増えて
(
西恋おじん
)
2012-06-02 21:30:03
私もだんだん週記になって来ましたよ。
ネタはあるんですが、ちょっと忙しいと
疲れて、アップするのが億劫になってね。
気力の問題なんだろうけど。
畑でブルーベリーも育てているのですか。
ソラマメもありますね。
バラも綺麗に咲いて楽しみですね。
返信する
Unknown
(
attchan
)
2012-06-02 21:31:46
花菜さん こんばんは
綺麗な花がたくさん咲いていますね。
花菜さんはお花に詳しいですね。
ツルハナナスは茄子が生るんでしょうか?
挿し木で大きくなったのですか・・
柏葉あじさいは私も好きで、挿し木をしたいと
一枝頂いて来たところなんです。
花菜さんは挿し木されたのでしょうか?
バラも色んな種類がありますねぇ
とても綺麗でみごとですねぇ。
豆ずくし、美味しそう・・
お赤飯大好きです。
返信する
Unknown
(
ジャニーギター
)
2012-06-02 21:38:15
ブルーベリーの実がたくさんなりましたね。
我が家のブルーベリーは、花が咲いていますが、今朝、ヒヨドリがやって来て、花をちぎっては投げ・・・、花が少なくなったので、豊作は望めないようです。
実を食べに来ることはあったのですが、花を落としてしまうとは・・・、私でも怒ってしまいますよ・・・・。
ジャガイモ、何種類か作られたようですね。
写真で見て、ダンシャク系とメークイン系は、判るのですが、銘柄は何でしたか?
畑のバラ、アブラムシも付かずに綺麗ですね。
返信する
Unknown
(
ki-
)
2012-06-03 00:49:36
こんばんは。
ブルーの花って余り見ないですね。
アジサイくらいの記憶です。
ブルーベリー随分なってますね。収穫が楽しみですね。目に良いと言うのでジャムをかかさず買って食べています。でも目は衰える一方です。笑
挿し木成功ですね。可愛く咲いていますね。
私も2年前にアジサイを挿し木しました。
今日、見ましたら花の蕾を発見しました。
初めての体験で嬉しいのよ~
将来は花菜さんのアジサイの様に喜ばせて貰えると最高よ~
グレイス、色といい、可愛いです。
蔓バラも綺麗ですね~消毒しながら育てるんですよね~何時か私も育ててみたいです。
マメずくしマメになるからいいんじゃない?笑
返信する
ブルーベリーも大きく!
(
雲の上
)
2012-06-03 08:02:21
ご無沙汰でした。
ブルベリーも大きく成長ですね、我が家は、今年は収穫が少なくなりそうです。その代わり少し大きい実が・・・と期待をしていますが。
更に大きな雹が・・・野菜などにも被害があったのでしょうか!被害がなければよろしいけれどもね。
返信する
お花が^^
(
ミーミーさん
)
2012-06-03 09:41:51
花菜さん こんにちわ~♪
ブルーベリーも成長しましたね!
紫陽花もこれからいいね
豆は身体に良いのだしドンドン食べたいね
バラも見事ですね
今日は曇って来ました
返信する
西恋おじんさんへ
(
花菜
)
2012-06-03 10:12:54
4054こんにちは~♪
段々と横着になってね!(苦笑
西恋さんもですか?気力ね~出しましょう~(^_-)-☆
鉢植えで育てていたブルーベリーを畑に植えたのですよ。
今年は沢山の実が成っていますが、この先どうなる事やら・・・
目にいいらしいですね。
バラは西恋さんには勝てません~笑
バラの育て方教えてくださいませ。
返信する
attchanさんへ
(
花菜
)
2012-06-03 10:26:12
こんにちは~♪
お花には詳しくはないですが、好きなんですね~
ツルハナナスもウォーキングで頂いた一輪の枝を花を楽しんだ後、挿し木をしていたのですよ・2年半もかかりましたが、咲きましたね~
とても嬉しいです~♪
ナスはなりません~
蔓せいでお花を楽しみます。
カシワバアジサイも勿論挿し木しましたよ。
アジサイは着きやすいですね。
attchanさんも来年が楽しみですね・
豆の時期沢山の方から頂き、毎日豆を食べていますよ~(^.^)
返信する
ジャニーギターさんへ
(
花菜
)
2012-06-03 10:37:09
こんにちは~♪
ブルベリーの実が沢山なっているのは、今年の花の時期に野鳥が、渡ってこなかった理由もあるのでしょうね。
このまま上手く熟れてくれるといいのですが・
そうですか?ヒヨドリがね~怒っている顔を想像しています~笑
ジャガイモね!メークインと男爵ですが流石
ジャニーさん写真で解りましたか?
銘柄はなんでしょうね。妹に貰った種イモで解らないです。
ええ加減な作りかたでしょう・
畑の花はお薬を散布しています。
返信する
ki-さんへ
(
花菜
)
2012-06-03 10:45:16
こんにちは~♪
ブルーの花はほんと少ないですよね。
アジサイのブルーも綺麗です~
ki-さんもアジサイ挿し木しましたか?
着きやすいので、きっといいお花が咲くと思います。
楽しんで下さい!
バラは虫が着きやすく病気にもなり易いので
消毒はしています。
バラの魅力にとらわれています笑
返信する
雲の上さんへ
(
花菜
)
2012-06-03 10:51:45
こんにちは~♪
こちらこそご無沙汰です~
ブルーベリー今年は沢山の花が咲き実も落ちずに頑張っていますよ~
楽しみにしているのですよ。(^.^)
雲の上さんのところは去年は豊作でしたよね。
どうしたのでしょうね。
ほんとに、今まで見たことのない大きな雹が、降ったりして驚きましたね。
返信する
ミーミーさんへ
(
花菜
)
2012-06-03 10:58:07
こんにちは~♪
はっきりしないお天気が続いています。
涼しくていいけれど・・・
ブルベリー沢山実がなっているでしょう~
熟れるのを楽しみにしています。
ジャムが出来る程は収穫できないでしょうが・
お豆さん良く貰いましたね~そして毎日食べているのですよ~笑
グルンピースは冷凍にしていますよ。
返信する
Unknown
(
makoちゃん
)
2012-06-03 14:56:19
こんにちは~
畑のお花達シャツキリと綺麗に咲いてますね。
玉ねぎ、ジャガイモもう収穫ですか・早い~♪
ブルーベリーも実を沢山つけて、もうすぐね!
小鳥さんに食べられないようにね~!
そちらにも雹が降ったんですね~かなり珍しい
事でしょうね、大気の不安定さに驚きです!
畑のバラのお花とっても美しいですね~!
花菜さんが丹精込めて手入れされるからですね
薔薇のお花に、私も魅せられてます
人様が丹精込めて咲かせたお花見せて貰って、
それだけで幸せです~!
美しいバラのお花をネットで見せて頂きありがとう♪
返信する
こんにちは(’-’*)
(
himazo--
)
2012-06-03 16:55:08
ジャガイモも玉ねぎも
収穫出来るんだね~
一ヶ月はこっちと違いますね
ジャガイモはやっと花が咲いてきました
ブルーベリーもこんなに大きくなって
バラの花も綺麗に咲いてるね~
いいですね~(#^.^#)
返信する
Unknown
(
イルカ
)
2012-06-04 02:28:36
深夜からの投稿ですよ~たまに目が覚めてしまうのでこういう時にはパソコンがるので助かります。
お庭にはお野菜やお花を育てていてるのね。
我が家の山の畑には花菜さんと一緒、ジャガイモはもう少しで収穫、玉ねぎは大収穫でしたよ。
ジャガイモも玉ねぎも料理には欠かせないので助かるよね~
綺麗なバラ、わが家は蔓バラは咲いてくれているけど後のバラは手入れが悪く(虫)枯れてはいませんがいつ咲くかな~です。
バラは消毒が欠かせないので私みたいにプール三昧の人間には向かないです。
お花がかわいそうですものね。
玄関のお花はちゃんと咲いてくれています。
返信する
makoちゃんへ
(
花菜
)
2012-06-04 18:37:19
今晩は~
畑では沢山の花が咲き誇っていますが、一目に付かず、咲いていますので、切花にしてご近所に配っています~笑
押しつけは嫌なのですが、お花の好きな人にはとても
喜んで頂いています。
玉ねぎは収穫時期ですが、ジャガイモももう少し先なんですが、先日の雹の後大雨で倒れてしまいましたので・・・まぁまぁ入っていましたので
全部起こしてしまいました。
いらちでしょう~笑
新ジャガはジャガバターにすると美味しいです~(^.^)
バラの花は短い命すぐに開いて散ってしまいます。
でも魅力ありますね~
返信する
himazo--さんへ
(
花菜
)
2012-06-04 18:51:33
今晩は~
ジャガイモの収穫はもう少し先なのですが、
まぁまぁの大きさになっていましたので、
起こしてしまいました。笑
新ジャガは美味しいね~(^.^)
ブルベリは3年目なんですが、こんなに実がついたのは始めてなんですよ。
このまま落ちずに熟れるといいのですが・・・
バラの花に魅せられています~
返信する
イルカ
(
花菜
)
2012-06-04 19:02:19
こんばんは~
真夜中に目が覚めてしまいましたか?
又眠られるのでしょう~?
畑があるとほんといいですね。
お野菜やお花を育て楽しめますものね~♪
今日も主人に頼みジャガとタマネギの後を
耕して貰い助かりました。(^^♪
マルチをかけておきました。
バラは鉢植えより畑の方が大きく沢山の花が咲きます・
でも命は短くすぐに散ってしまいますね。
返信する
Unknown
(
吾亦紅
)
2012-06-05 22:05:30
こんばんは~~
ピエールロンサールが綺麗に
咲いていますね~~
畑に置くのはもったいないような
気がしますね~~
グレースもとっても綺麗ですね
このバラは退色しかかった頃が
やわらかい感じで好きなバラです
畑作りも大変ですね、広そう~~
返信する
吾亦紅さんへ
(
花菜
)
2012-06-06 10:14:35
こんにちは~
畑で淑やかに咲いているのですよ。笑
もったいないですよね~グレイスと並んで咲いてます。
畑では大きくなるのが早いですが、虫に食べられてね・・・
二人で作っていた畑ですが、今は一人ですので
広く一寸しんどいです~
返信する
今がお花多い季節かも
(
mikko
)
2012-06-06 17:36:10
花菜さん、こんにちは。
一週間まとめてUPですかお疲れ様でした。
最初のブルーのオキシべタラムというお花
初めて見ましたけど色が爽やかですね
ブルーベリーの実も大きく成っているようで
嬉しいですね
白いツルハナナスのお花も可愛いお花でじゃが芋や玉葱はご自分の畑で収穫できたのを
食べるのは美味しさは新鮮でおいしいでしょうね
カシワバアジサイを見ると梅雨が近いと感じますね
お赤飯やお豆さんづくしでも身体にいいですからね、私も今カルシウムの食事をしてます。
豆類も食べてま~す。
薔薇でグレイスという名前いい名前で色も素敵
で花姿も好きです
最後のピエールという薔薇も素敵ですね
色々と見せて頂いて有難う御座いました
返信する
mikkoさんへ
(
花菜
)
2012-06-07 05:51:33
おはようございます~
一週間まとめちゃってだめですよね~^^;
ついつい時間が経つちゃっってね・
遣る事が沢山あり忙しくしています。
畑の花がとても綺麗でUPしましたよ。
バラももう終わりですが、帰り咲が楽しみです。こちらこそ見て頂いて嬉しいです~(^.^)
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
花 植物
」カテゴリの最新記事
雨が降る度に
木も花もない庭になった
涼しくなりました
庭仕事2日目
庭仕事
庭の花
月日の経つのは本当に早い
こんにゃくの花
お隣の庭の山野草
もう四月 花の季節
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
電車が来ない?
花畑で頑張ってます~
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
毎日のウォーキングで出会う花や野鳥を
楽しんでいます。
人との出会いも大切に一日を笑顔で過ごせたらいいな~
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ステント手術で入院
主人の具合
雨が降る度に
gooブログ終了 びっくり
一気に春
かかりつけ医の先生
高齢化
ホームセンターの花
終活
木も花もない庭になった
>> もっと見る
カテゴリー
童謡コーラス
(4)
観光
(1)
医者
(8)
買い物
(5)
美味しい
(8)
友達
(6)
お茶
(4)
挨拶
(7)
パソコン
(9)
カメラ
(5)
ご近所
(3)
修理
(4)
季節
(21)
町内
(1)
家族
(3)
危険
(3)
体
(2)
本
(0)
散歩
(2)
ユーチューブ
(1)
演説
(0)
選挙
(3)
お節
(1)
自然
(117)
映画
(23)
日記
(327)
海
(2)
パソコン教室
(16)
鳥 昆虫 花
(23)
プレゼント
(18)
食事会
(15)
家庭料理
(12)
鳥
(26)
旅行
(10)
グルメ
(4)
花 植物
(105)
お出かけ
(69)
生き物 鳥
(55)
病気
(19)
手芸
(15)
散歩
(9)
最新コメント
花菜/
かかりつけ医の先生
kazuyoo60/
かかりつけ医の先生
花菜/
高齢化
kazuyoo60/
高齢化
花菜/
ホームセンターの花
kazuyoo60/
ホームセンターの花
花菜/
終活
のん子/
終活
花菜/
終活
kazuyoo60/
終活
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年05月
2022年04月
2021年11月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
ブックマーク
気ままな主婦のひとりごと
りんどうのつぶやき
蝶よはなこの日記
jo.s gaden diary
弥生窯~ギヤラリー野の花~
ミーチャンの気まぐれダイアリー
ギターの趣味を楽しく・好きです札幌
今日も一日楽しく暮らそう
吾亦紅の咲く庭
マコ日記
私の癒しの部屋へようこそ
アクセス状況
アクセス
閲覧
92
PV
訪問者
75
IP
トータル
閲覧
1,063,541
PV
訪問者
469,083
IP
ランキング
日別
11,278
位
週別
16,928
位
あし@
可哀想ですね・・・やさしい花菜さん
私が借りている畑でも皆さんじゃが芋は一杯作っています。来年は私も、と思っています。
おたふく豆は虫が付きやすくて今年は止めたのですが(ベランダ)上手に作られましたね。
人知れず咲いている綺麗な花は勿体ないですね
切り花は出来ないのですか。
畑に咲いた花に「綺麗ね」と言うのは二人だけ。笑
お花には優しい花菜です。
まずピエールが畑できれいに咲いています
もったいないくらい、もっと多くの人に見てほしい~~
私は挿し木から育てていますがまだ今年も咲きそうもない・・・
グレイスもきれいですね!!
柏葉紫陽花大きな花になりますね、楽しみです
玉葱・ジャガイモ収穫ですね、早いですね
ジャガイモとタマネギは毎年植えていますが
豆類は頂き物なんですよ・
豆類は難しいです。ソラマメは特に難しいです
畑の花は切り花用ですが、人目に付かない場所なんですよ・
家の前の花は通る人に「綺麗ね~」って言って見て貰っていますのでね。笑
やはり鉢植えより早く大きくなりますね。
そうなんですよ~
綺麗に咲いた花はお披露目したいです~笑
玉ねぎもジャガイモも早く収穫しました。
ジャガイモはもう少し先の方がいいのですが、
大雨で倒れてしまいましたので、
無理やり起こしてしまいました。^^;
ネタはあるんですが、ちょっと忙しいと
疲れて、アップするのが億劫になってね。
気力の問題なんだろうけど。
畑でブルーベリーも育てているのですか。
ソラマメもありますね。
バラも綺麗に咲いて楽しみですね。
綺麗な花がたくさん咲いていますね。
花菜さんはお花に詳しいですね。
ツルハナナスは茄子が生るんでしょうか?
挿し木で大きくなったのですか・・
柏葉あじさいは私も好きで、挿し木をしたいと
一枝頂いて来たところなんです。
花菜さんは挿し木されたのでしょうか?
バラも色んな種類がありますねぇ
とても綺麗でみごとですねぇ。
豆ずくし、美味しそう・・
お赤飯大好きです。
我が家のブルーベリーは、花が咲いていますが、今朝、ヒヨドリがやって来て、花をちぎっては投げ・・・、花が少なくなったので、豊作は望めないようです。
実を食べに来ることはあったのですが、花を落としてしまうとは・・・、私でも怒ってしまいますよ・・・・。
ジャガイモ、何種類か作られたようですね。
写真で見て、ダンシャク系とメークイン系は、判るのですが、銘柄は何でしたか?
畑のバラ、アブラムシも付かずに綺麗ですね。
ブルーの花って余り見ないですね。
アジサイくらいの記憶です。
ブルーベリー随分なってますね。収穫が楽しみですね。目に良いと言うのでジャムをかかさず買って食べています。でも目は衰える一方です。笑
挿し木成功ですね。可愛く咲いていますね。
私も2年前にアジサイを挿し木しました。
今日、見ましたら花の蕾を発見しました。
初めての体験で嬉しいのよ~
将来は花菜さんのアジサイの様に喜ばせて貰えると最高よ~
グレイス、色といい、可愛いです。
蔓バラも綺麗ですね~消毒しながら育てるんですよね~何時か私も育ててみたいです。
マメずくしマメになるからいいんじゃない?笑