ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ようこそ 花と語ろう
小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ
成人の日映画観賞
2012-01-10
|
お出かけ
成人の日 暖かく穏やかなお天気で新成人を祝うかのようでした。
町には綺麗な振袖を着た新成人でいっぱいでしたよ~
お天気も良いので今年は沢山の振袖姿を見られました。
新成人達のこれからの活躍を期待したいです。
我が孫も3年すると・・・とその姿を想像しました。
何だか嬉しくなりますね。
源氏物語(千年の謎)を主人を誘って観て来ました。
タイトルに魅かれ観て来ました。内容は人それぞれ感じ方が違いますのでね・・・
振袖姿の新成人 後姿をご免なさい!
花屋さんは春爛漫
(写真ネタがないので)
映画の後の食事は主人と行くと何時も和食です。
でも一日付き合って貰って有難う~
#たのしい
コメント (26)
«
初詣
|
トップ
|
エナガがやって来た
»
このブログの人気記事
神戸新聞社主催の金婚式祝福式典に
雨が降る度に
ch67137 新しいチャンネル
ch204767 砥の峰高原のススキ
ch204767 砥の峰高原のススキ
ch183681 神戸北野公開異人館
今年も咲いたよ~グロリオサ
ハマゴウの花とシンガポールのお土産
トルコキキョウの花束が届きました
好古園の盆梅展
最新の画像
[
もっと見る
]
雨が降る度に
2週間前
雨が降る度に
2週間前
雨が降る度に
2週間前
雨が降る度に
2週間前
雨が降る度に
2週間前
雨が降る度に
2週間前
雨が降る度に
2週間前
gooブログ終了 びっくり
1ヶ月前
gooブログ終了 びっくり
1ヶ月前
一気に春
2ヶ月前
26 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
華やかな雰囲気で・・・
(
雲の上
)
2012-01-10 13:39:31
素敵な若者が育つように祈っています。
こんな時代も有ったことを・・・とは言え、私は入院中で記憶がありませんが。
若いって素敵なことですね、時代を担う若者達へお祝いを申し上げます。
返信する
映画
(
はなこ
)
2012-01-10 15:48:35
源氏物語を二人でね~
やさしい旦那様 いいね
返信する
Unknown
(
あざみ
)
2012-01-10 17:02:04
着物姿の新成人良いですねぇ。
でも振りそでは25年前と同じスタイルですね。髪型は華やかですがフワフワストールは
同じなのですね。今でも娘の振りそでが孫に着せられる感じです。あと5年で見られるわ。
源氏物語仲良くお二人で観賞良かったですか。
返信する
雲の上さんへ
(
さくら
)
2012-01-10 18:49:21
今晩は!
成人の晴れ姿は男性も女性も素敵ですね。
ほんと!皆そんな時があったのよね~笑
若いって素晴らしいね!
将来の活躍にエールを送りたいです~
返信する
はなこさんへ
(
さくら
)
2012-01-10 18:55:59
今晩は!
ハハハ~優しい主人です~~~笑
無理やり誘いましたよ・笑
余り乗り気でなかったみたいでした。
これから一人ででも行きましょう。
返信する
あざみさんへ
(
さくら
)
2012-01-10 19:06:40
今晩は!
女の子は振袖姿華やかでいいですね~♪
男性の羽織袴姿も凛として良かったですよ・
私は後3年で見られます笑
娘の振袖でいいかな?
源氏物語私は良かったと思いましたが、主人にはいまいちの様でした。
男性には駄目だったかな・
返信する
お出かけ
(
ビン子
)
2012-01-10 19:45:55
こんばんは~
ご主人と映画鑑賞素敵ですね!
我が家は絶対映画は見に行かない、だから一人で見ます
お出かけにはお昼も楽しみですよね
昨日は成人式でしたね
さくらさんのお孫さん3年後に成人?
大きなお孫さんがいるんですね
我が家は9歳ですから成人まで私が頑張らないと!!
返信する
Unknown
(
ako
)
2012-01-10 20:00:37
私もその日、清荒神さんにお参りに行ったので、帰り三宮で振袖姿の人を沢山見かけました。
華やかでいいですね。
孫の成人式まで、頑張れるかしら・・・?
不安です。
ご主人優しいですね。羨ましいかぎりです。
返信する
Unknown
(
yayoi
)
2012-01-10 20:11:03
こんばんは~。
晴れ着姿綺麗ですね~☆
若いっていいですね~!
我が家もあと5年です・・・娘に晴れ着貯金
始めないといけないね~って話した事でした。
ご主人との映画、いいですね~。
ここ数年は孫たちと宮崎駿さんのジブリ映画
に行っております。
絵がきれいで感動します。
そろそろチューリップですね~♪
返信する
Unknown
(
ジャニーギター
)
2012-01-10 21:30:53
新成人ね、私もそんな時があったのかと、いにしえを思いましたが、いにしえといえば、源氏物語の映画を見てこられたのですね。
長い物語を映像化すると、どうしても本で読んだイメージと異なってしまいますね。
映画はあくまで、創作と考えて楽しめば良いのでしょうけど、紫式部がその映画を見たら、なんと思うのか、聞いてみたいですね。
返信する
ビン子さんへ
(
さくら
)
2012-01-11 08:49:04
おはようございます~♪
そうですか?ビン子さんのご主人映画には行かれませんか・
私も無理やりだったかも・笑
沢山の新成人に出会いましたよ。
私の孫も後3年すると20年になります。
ビン子さんは9歳の孫さんですか?
頑張りましょう~
返信する
akoさんへ
(
さくら
)
2012-01-11 08:53:53
おはようございます~♪
もう清荒神へ参られましたか?
私は2月になりそうです。
振袖姿はいいですね~帯の結びも華やかに昔と
違いますね。
孫の姿を重ねてしまいましたよ。
主人を無理やりです~笑
返信する
yayoiさんへ
(
さくら
)
2012-01-11 08:59:36
おはようございます~♪
若いってほんとにいいです~
振袖姿は少しの間しか着れませんものね。
綺麗でしたよ。
晴れ着貯金ですか?5年積立てね・笑
久々の映画でした。
でも源氏物語は主人には感心なかったようです。苦笑
返信する
ジャニーギターさんへ
(
さくら
)
2012-01-11 09:10:40
おはようございます~♪
新成人は初々しくて可愛い感じです。
振袖姿は一番綺麗な姿ですよね。
いにしえの物語 源氏物語の映画は創作と考えて
観賞するのがいいですね。
いにしえの衣装も綺麗でした。
返信する
Unknown
(
イルカ
)
2012-01-11 16:10:38
さくらさん((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆
私も源氏物語見ましたよ~
豪華絢爛という感じ、綺麗に綺麗に撮られていましたね。
男性陣の品性のある顔立ち?横顔が素敵~
女性群も各々の立場で12単衣の衣の衣の音が妙に印象でしたよ。
成人式の振袖見なかった~会場にいけば見れたのでしょうけどね。若い人たちのエネルギーで日本を良くしてほしいものです。
返信する
Unknown
(
吾亦紅
)
2012-01-11 20:59:36
こんばんは~~
源氏物語行かれたのですね~~
ご主人とお二人で楽しまれましたね
この花屋さんだいたい何処だかわかります
山陽電車を降りた所でわ~~?
華やかな花屋の中はすっかり春の花ですね
成人式、今も振袖を着ているのですね~~
親は大変ネ、家も孫が3年後に成人しますが
着物は嫌いだそうです~~が皆が着ると変る
かも知れませんね。
返信する
Unknown
(
ki-
)
2012-01-12 01:36:54
こんばんは。
成人式なんですね。
忙しさに紛れて日々の全うするのでいっぱいの私で・・・・。源氏物語みたいわ~
良かったでしょうね~
ご主人様と一緒ね。仲がいいのね。
趣味が一緒ていいよね~
返信する
晴れ着が似合う
(
西恋おじん
)
2012-01-12 17:40:45
成人式の振袖姿は、着ている人の晴れやかな顔と相俟って、いいものですね。男の子は、何を着てもいいけど、矢張り女性は、着物がいいですね。被災地の若者が晴れ着を着てニコニコしている光景を見てほっとしてますよ。
ご主人との新年デート、洒落てますね。
返信する
イルカさんへ
(
さくら
)
2012-01-12 19:57:33
今晩は!
源氏物語観られましたか?
絢爛豪華な衣装はいいですね~
たまにもいにしえの物語を観るのもロマンを感じてうっとりといますね。笑
成人式には振袖姿の人は年々増えているようです。
若いっていいですね~見取れてしまいましたよ。
返信する
吾亦紅さんへ
(
さくら
)
2012-01-12 20:05:25
今晩は!
はーい行って来ましたよ~
主人はもうひとつだったようですが・・・
私は良かったと思いました。
振袖を着る人が年々増えているそうですよ~
近所の娘さんも着ているのを見せて頂きました。
家の孫は着物好きなんですよ~
茶道で着ているそうです。
お花やさん正解です~笑
チューリップが余りにも可愛いので盗み撮りしました・
返信する
ki-さんへ
(
さくら
)
2012-01-12 20:10:59
今晩は!
成人式に出られる新成人の華やかな姿を
沢山見られました。
源氏物語評判いいみたいです。
いにしえのロマンを観て来ました。
仲が良いと言うより主人が我儘な私に我慢していると思いますよ!笑
返信する
西恋おじんさんへ
(
さくら
)
2012-01-12 20:16:43
今晩は!
震災地の新成人の晴れ姿を見るとほんとホット
しますね・
立派な姿此方まで嬉しくなりますよね。
女の子は矢張り振袖姿は華やかで、通る人も
笑顔がこぼれます。
二人で仲よく観てきました~笑
返信する
Unknown
(
コマサ
)
2012-01-13 11:22:01
さくらさん こんにちは~
成人式の振袖姿のお嬢さんの姿いいショット!
被災地の方はボランテイァの方達が、
不要になった振袖を募り集めて無料で、
着付けしてあげたそうですね~温かいね♪
お孫さんもあと三年で成人式ですか~!
楽しみですね=*^-^*=にこっ♪
ご夫妻で映画でしたか、いいですね~!!
健康の為には和食が一番かもね♪
返信する
今晩は
(
mikko
)
2012-01-13 18:28:51
さくらさん、新成人の振袖姿綺麗ですね。
私が成人式の時は細かったので身長もあり
いかり肩なので振袖姿は似合わずそれより私自身
上下スラックスにスーツで成人式で親戚へ行ったりしましたね。
思い出しましたね
お孫さんももう何年かしたら成人式なのですか
楽しみですね
お花屋さんの写真もう春の花達が満開ですね
色々な花達は寒い中元気に咲いていますね。
家は、一昨日のお昼過ぎから静な毎日になりました
でも、元気を出しています.ホームビデオを撮ってあったので良かったです
有難う御座いました
返信する
コマサさんへ
(
さくら
)
2012-01-13 19:35:06
今晩は!
成人式には振袖姿が多かったですね。
被災地の方も綺麗な振袖姿で成人式に出られて
良かったですね。
支えあう絆ですね。
ボランティアの方達には頭が下がりますね。
そうなんですよ家の孫も3年すると・・・と思いますと嬉しくなります~
久々にいにしえ物語みてきました・
楽しい一時を過ごせました。
返信する
mikkoさんへ
(
さくら
)
2012-01-13 19:53:53
今晩は!
成人式はやはり振袖姿が多かったようです。
一番綺麗な時ですものね。
どの人も素敵でした~
家の孫も3年すると20歳か・と思うと
自分の年もわぁ~と思います笑
花屋さんはもう春の花で賑わっています。
mikkoさんピーちゃんの御冥福をお祈りいます。
元気を出して下さいね。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お出かけ
」カテゴリの最新記事
期日前投票
加西フラワーセンター
お花見
バラ園
飛鳥Ⅱが姫路に初入港
第71回姫路市美術展へ
甥っ子の結婚式へ
松方コレクション
神戸新聞社主催の金婚式祝福式典に
フラワーセンタ―のチューリップ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
初詣
エナガがやって来た
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
毎日のウォーキングで出会う花や野鳥を
楽しんでいます。
人との出会いも大切に一日を笑顔で過ごせたらいいな~
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
雨が降る度に
gooブログ終了 びっくり
一気に春
かかりつけ医の先生
高齢化
ホームセンターの花
終活
木も花もない庭になった
寒すぎる
終活
>> もっと見る
カテゴリー
童謡コーラス
(4)
観光
(1)
医者
(7)
買い物
(5)
美味しい
(8)
友達
(6)
お茶
(4)
挨拶
(7)
パソコン
(9)
カメラ
(5)
ご近所
(3)
修理
(4)
季節
(21)
町内
(1)
家族
(3)
危険
(3)
体
(2)
本
(0)
散歩
(2)
ユーチューブ
(1)
演説
(0)
選挙
(3)
お節
(1)
自然
(117)
映画
(23)
日記
(327)
海
(2)
パソコン教室
(16)
鳥 昆虫 花
(23)
プレゼント
(18)
食事会
(15)
家庭料理
(12)
鳥
(26)
旅行
(10)
グルメ
(4)
花 植物
(105)
お出かけ
(69)
生き物 鳥
(55)
病気
(18)
手芸
(15)
散歩
(9)
最新コメント
花菜/
かかりつけ医の先生
kazuyoo60/
かかりつけ医の先生
花菜/
高齢化
kazuyoo60/
高齢化
花菜/
ホームセンターの花
kazuyoo60/
ホームセンターの花
花菜/
終活
のん子/
終活
花菜/
終活
kazuyoo60/
終活
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年05月
2022年04月
2021年11月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
ブックマーク
気ままな主婦のひとりごと
りんどうのつぶやき
蝶よはなこの日記
jo.s gaden diary
弥生窯~ギヤラリー野の花~
ミーチャンの気まぐれダイアリー
ギターの趣味を楽しく・好きです札幌
今日も一日楽しく暮らそう
吾亦紅の咲く庭
マコ日記
私の癒しの部屋へようこそ
アクセス状況
アクセス
閲覧
71
PV
訪問者
63
IP
トータル
閲覧
1,056,589
PV
訪問者
464,001
IP
ランキング
日別
17,250
位
週別
17,207
位
あし@
こんな時代も有ったことを・・・とは言え、私は入院中で記憶がありませんが。
若いって素敵なことですね、時代を担う若者達へお祝いを申し上げます。
やさしい旦那様 いいね
でも振りそでは25年前と同じスタイルですね。髪型は華やかですがフワフワストールは
同じなのですね。今でも娘の振りそでが孫に着せられる感じです。あと5年で見られるわ。
源氏物語仲良くお二人で観賞良かったですか。
成人の晴れ姿は男性も女性も素敵ですね。
ほんと!皆そんな時があったのよね~笑
若いって素晴らしいね!
将来の活躍にエールを送りたいです~
ハハハ~優しい主人です~~~笑
無理やり誘いましたよ・笑
余り乗り気でなかったみたいでした。
これから一人ででも行きましょう。
女の子は振袖姿華やかでいいですね~♪
男性の羽織袴姿も凛として良かったですよ・
私は後3年で見られます笑
娘の振袖でいいかな?
源氏物語私は良かったと思いましたが、主人にはいまいちの様でした。
男性には駄目だったかな・
ご主人と映画鑑賞素敵ですね!
我が家は絶対映画は見に行かない、だから一人で見ます
お出かけにはお昼も楽しみですよね
昨日は成人式でしたね
さくらさんのお孫さん3年後に成人?
大きなお孫さんがいるんですね
我が家は9歳ですから成人まで私が頑張らないと!!
華やかでいいですね。
孫の成人式まで、頑張れるかしら・・・?
不安です。
ご主人優しいですね。羨ましいかぎりです。
晴れ着姿綺麗ですね~☆
若いっていいですね~!
我が家もあと5年です・・・娘に晴れ着貯金
始めないといけないね~って話した事でした。
ご主人との映画、いいですね~。
ここ数年は孫たちと宮崎駿さんのジブリ映画
に行っております。
絵がきれいで感動します。
そろそろチューリップですね~♪
長い物語を映像化すると、どうしても本で読んだイメージと異なってしまいますね。
映画はあくまで、創作と考えて楽しめば良いのでしょうけど、紫式部がその映画を見たら、なんと思うのか、聞いてみたいですね。