ハッキリと8日から公園の人数が10倍ぐらいになってびっくり
子供が嬉しそうです、たぶんお母さんは今日はお父さんと
と言って送り出せたんだと思う、お父さんだけが結構多いから。
御母さんは誰もいない時に衣替えとか洗濯とか出来て良かった。
案外子供だけでなく洗濯物が貯まるのもストレスだからね。
家族全員閉じこもっていたら大変なストレスだよ。
大きな公園と小さな公園が周りに会って住みわけが出来ている、
大きな公園は誰でも来るし夕方犬の散歩が多い、
一番小さな公園は新米お母さん風でそんなに固まらずに
大人しく遊ばせている。砂場もフェンスで仕切り安全な
ブランコなどもある、男の人は入らない。
もう一つは少し大きな子たちでお母さん同士が楽しそう。
こういう公園があるのはとてもいいと思う、誰とでも
群れることが出来ないお母さんや静かにしたいお母さん等
決めたわけではないがとてもいい感じです。
全てが同じ出ないのが若いお母さんたちも良いと思う。
老人は元気に大きな公園を散歩しているが、
どんな所にも危ない人は来るので普通の住宅に囲まれている
小さな公園は御母さんたちのオアシスだと思う。
飲食店などが周りにないのも良いと思う。