チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【岐阜市】ラーメン やすや 3回目

2012年06月29日 | ラーメン


並ばず食べれる隠れた名店 ラーメン やすや。



ラーメン屋とは思えないスタイリッシュな店内が素敵です。



やすやと言ったら小辛味噌ってぐらいいつも同じメニューばかり注文していたのでこの日は気分を変えて、辛味噌ラーメンを注文してみました。


辛味噌ラーメン 800円

あいかわらず濃厚な動物スープとさっぱりとした魚介の割合が絶妙な美味しいスープです。
ただ、辛味噌だと豆板醤の風味がうるさく感じたのでやはりベストは小辛味噌かな。



もっちり太麺も良い感じ。好きだなぁ、この店。


どて丼 200円

ランチ時は日祝問わずご飯メニューが格安で付けれるのも嬉しいサービス。
とろ~りすじ肉とボイルホルモンでご飯が進みます。


つけめん 750円

ほどよい濃度のつけ麺は女性向きかな。こちらも美味しかったです。

前回記事
【岐阜市】ラーメン やすや
【岐阜市】ラーメン やすや 2回目


・住所 岐阜県岐阜市岩田東3-186
・TEL 090-1752-5700
・営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
・定休日 木曜定休
・駐車場 あり
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【羽島郡岐南町】ピザピッツ... | トップ | 【岐阜市】情熱ダイニング ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひでまろ)
2012-06-30 10:10:48
胡蝶庵仙波に行ってきました^^
時期的にそばの香りは弱かったですが、
モチモチ感はすごくよかったです^^
新蕎麦の季節にまた行きたいと思いました^^

大垣にあるとんこつラーメンの「哲麺」
は行ったことありますか?
ここはとんこつラーメン500円で、一度
行くと替え玉無料券がもらえます。
しかも有料でも替え玉は50円というコスパ
の良さです!
味もなかなかいいですよ^^
ただし油とスープの濃さは控えめに
したほうがおいしいです。
あと丼物のタルタル丼は、無料のカレー
をかけるとめちゃくちゃおいしいです♪
カレーは無料なのに、お野菜ゴロゴロです♪
Unknown (チロ)
2012-07-02 21:56:31
仙波いいですよね~。新蕎麦の時期なんか最高でしょうね。

哲麺は羽島店しか行った事無いですが大垣はまた違う味なんですかね?カレー目当てで行ってみます!