メニューが少し変わりました。最新の記事はこちら↓
【岐阜市】かめやま 4回目
玉宮のメイン通りの一本西に8月にオープンしたばかりの居酒屋です。
店主はぶらっ菜グループの三蔵やニュータマミヤで店長として経験を積まれた後、ここ西玉宮で独立。
人通りの少ない通りですが、屈託のない店主の人柄に惹かれてか平日の遅い時間でもこの繁盛っぷり。オープンから2ヶ月ですでに知る人ぞ知る人気店となっていました。
店内は調理場を囲むカウンター席のみ。奥のカウンターはボックス席としても使えるみたいなのでちょっとした宴会にも使えます。要予約ですがコース料理にも対応しているそうです。
メニューはほとんどが500円以下と良心価格。他に黒板メニューもあります。
ドリンクも380円~となかなかお値打ち。
所帯持ちにはありがたい金額を気にせず楽しめる良店です(´∀`*)
タコの自家製燻製 480円
ここはお通しがないのでまずはすぐ出ると店主おすすめのタコの燻製。
食欲くすぐる芳香とギュッと詰まった旨みに好調な滑り出し。この時点で生中お代り!
ポテトサラダ 380円
シンプルながら滑らかな食感のポテトサラダ。友人が絶賛でした。
揚げ焼き青唐味噌 380円?
これもシンプルですがもろみ味噌と青唐辛子を合わせた味噌が地味に美味い!焼酎にめちゃくちゃ合います。
焼酎といえば、メニューにある幻の露(380円)が価格以上に美味しかった。角のない円やかな飲み口が深酒へのルートを開いてくれますw メルシャンの販売している芋焼酎でも意外と侮れませんね。
里芋コロッケ 280円
旬ですねぇ。サクサクの衣にねっとりとした里芋の食感が堪りません。
岐阜野菜の揚げ出し 480円
地元産の野菜のみで作った揚げ出しです。ツマミにも良いがご飯に乗っけて食べたい(´∀`*)
とんちゃんと大根のどて煮 480円
よく煮込まれたぷるんぷるんのとんちゃんも美味しいが、たっぷりと旨みを吸い込んだ大根が最高!
シメは店主オススメの二次加工(笑)。どて煮の残りにうどんと温玉でまぜうどん風に。こんなん美味しくないわけ無いやんけ!頼めばなんでも対応してくれるのが嬉しいな。
味も価格も文句なし!個人的には駅周りで一番好きな店かもしれません。
場所的に少しわかりにくいかもしれませんが、2軒目にでもぜひふらっと立ち寄ってみてください。
オススメです!
前回記事
【岐阜市】かめやま
【岐阜市】かめやま 2回目
【岐阜市】かめやま 3回目
【岐阜市】かめやま 4回目
・住所 岐阜県岐阜市西玉宮町2-4
・TEL 058-266-7010
・営業時間 15:00~23:00
・定休日 日曜定休
辿りつけてよかったです。
>オススメメニュー美味~
>で、お得~
でしょ~!通いたくなっちゃいますよね(´∀`*)
オススメメニュー美味~
で、お得~
こちらもリピ確定です!