
神戸町の老舗中華料理店 喜泉。いつも駐車場がいっぱいでこの道を通るたびに気になっていたんですよね。

店内は円卓の座敷席が特徴的な昔ながらの中華料理店といった感じ。12時を回る頃には常連らしきお客さんでいっぱいになっていました。

メニューもよくある町の中華屋って感じです。

日替わりランチが値打ちだったのでこちらを注文してみました。

中華弁当 800円
ランチはニラレバに唐揚げに揚餃子にと盛りだくさん。デザートにスープまで付いて800円ならそりゃ人気なわけだ。こういった町の中華屋にしてはスープがどえらい美味かったので次回はラーメンも試してみようかな。
・住所 岐阜県安八郡神戸町北一色677-14
・TEL 0584-27-8367
・営業時間 11:30~14:00 17:00~21:00(土日祝は通し営業)
・定休日 木曜(祝は翌日休)
・駐車場 あり
嫁さん、嫁さんの実家の両親は「五目ラーメン」が好きだそうですよ。
スープが美味しい!!!
機会があったら行ってみたいです。
いつも、ブログ楽しみにしています。
こちらのブログで知ってお気に入りになったお店、
たくさんあります。
「喜泉」にいらっしゃるとは。。。行動範囲の広さに
びっくりです。実家が近いので、知っているお店だったので、思わずコメントしてしまいました。
ちなみに・・・
こちらのお店のオーナーさんは、生粋の日本人で、
いわゆる、「このテの店」では、ないみたいいですよ~
また、ブログ楽しみにしています。
美味かったです!
スープがどことなく大垣の麺味に似てるんですよね。次回は五目ラーメン頼んでみます!
ケンケンさん
ぜひぜひ、行ってみてくださいね!
よっしょママンさま
いつもありがとうございます。
「このテの店」とは上の「よくある町の中華屋」にかけて使いました。中国人と言う意味ではありませんが、誤解を招く表現でした。すいません。訂正しておきます。
こちらこそ、変な(?!)誤解をしてしまって、
すいませんでした。
また、ブログ楽しみにしていますね。