
ショコラ 200円
前回気になっていたショコラを土産にもらいました。

クリーミーなチョコレートクリームと、パリパリのチョコがサンドしてあります。食感の違いが楽しめるのがいいですね。
甘いものが大好きな僕ですが、実はチョコはあまり好きじゃないんです。でも、このショコラは甘すぎなくて、おいしくいただけました(*´ェ`*)
ここの定番はやっぱりおいしいー(*´ -`)次は季節物を狙ってみよ~。
関連記事
【岐阜市】生どら焼 福〇屋(ふくまるや)
【岐阜市】生どら焼 福〇屋(ふくまるや)3回目
ギフコミクーポン
・住所 岐阜市早田栄町3丁目28番地 栄コーポラス 1F
・TEL 058-233-6377
・営業時間 11:00~19:00(売り切れ次第終了)
・定休日 火曜日
中津川にある老舗和菓子屋さん。
栗きんとんが有名ですね。
この時期は行列ができるほどの人気です。

名前の通り栗を使った和菓子です。
餡と最中が別々に包装されていて食べる直前に自分で合わせます。

これいいね!
別々に包装されていることで最中がすっごいサクサクしてます。
普通の最中ではこのサクサクはだせません!
餡はかなり甘めでだけど栗の旨さが凝縮されています。
和菓子というと古臭いイメージがあるけど、どんどん進化していっているんですねー。
・住所 岐阜県中津川市本町3丁目1-8
・電話 (0573)65-2072 FAX(0573) 66-7634
・営業時間 AM 8:00~PM 7:30
・定休日 毎週水曜日
・駐車場 あり
・店舗マップ
栗きんとんが有名ですね。
この時期は行列ができるほどの人気です。

名前の通り栗を使った和菓子です。
餡と最中が別々に包装されていて食べる直前に自分で合わせます。

これいいね!
別々に包装されていることで最中がすっごいサクサクしてます。
普通の最中ではこのサクサクはだせません!
餡はかなり甘めでだけど栗の旨さが凝縮されています。
和菓子というと古臭いイメージがあるけど、どんどん進化していっているんですねー。
・住所 岐阜県中津川市本町3丁目1-8
・電話 (0573)65-2072 FAX(0573) 66-7634
・営業時間 AM 8:00~PM 7:30
・定休日 毎週水曜日
・駐車場 あり
・店舗マップ
早田にオープンしたばかりの生どら焼専門店です。
雄総にあるKitchen 具uが経営しているみたい。

トマトクリーム 抹茶青汁 紅芋 各200円
どら焼の生地はふわふわしていておいしいです。
ちよっと甘めかな。
中身は紅芋がうまかった。
ほっこりしてて素朴な甘さが(・∀・)ィィネィィネー
でもトマトクリームと抹茶青汁は正直かなり微妙です。
青汁に関してはなぜか生臭い。魚っぽい?('A`)ナゼダ
オープンしたばかりってことで売り切れが多かったけど、もう少し落ち着いたら他のも試してみたいな~。
関連記事
【岐阜市】生どら焼 福〇屋(ふくまるや)2回目
【岐阜市】生どら焼 福〇屋(ふくまるや)3回目
ギフコミクーポン
・住所 岐阜市早田栄町3丁目28番地 栄コーポラス 1F
・TEL 058-233-6377
・営業時間 11:00~19:00(売り切れ次第終了)
・定休日 火曜日
雄総にあるKitchen 具uが経営しているみたい。

トマトクリーム 抹茶青汁 紅芋 各200円
どら焼の生地はふわふわしていておいしいです。
ちよっと甘めかな。
中身は紅芋がうまかった。
ほっこりしてて素朴な甘さが(・∀・)ィィネィィネー
でもトマトクリームと抹茶青汁は正直かなり微妙です。
青汁に関してはなぜか生臭い。魚っぽい?('A`)ナゼダ
オープンしたばかりってことで売り切れが多かったけど、もう少し落ち着いたら他のも試してみたいな~。
関連記事
【岐阜市】生どら焼 福〇屋(ふくまるや)2回目
【岐阜市】生どら焼 福〇屋(ふくまるや)3回目
ギフコミクーポン
・住所 岐阜市早田栄町3丁目28番地 栄コーポラス 1F
・TEL 058-233-6377
・営業時間 11:00~19:00(売り切れ次第終了)
・定休日 火曜日