新・クロちゃんの湯原坊主日記

あまりに釣れない湯原ダムの真実を赤裸々に語ります!湯原で釣りたければ絶対に参考にしてはならないブログです!

いわしたったで!

2013-10-14 00:29:24 | バスフィッシング
ついに!
クロちゃんのブログにブラックバスの写真が!

の前に。
ちょっとまてよ、この話を色を付けてダラダラと3回くらいに分けて書くのありか?など貧乏くさい事も考えたが、やはり真実を伝えねば!

10月13日
貯水率41%→40%
水温20~22℃
気温朝10℃くらいだったかな。

朝6時着、こんな低い貯水率でのランチングは初めて。
ドキドキしてたら、先に来られてたアングラーの方々が手伝ってくれて無事出航o(^▽^)o

前見えねーす(^_^;)
そして試練が始まる!

粟谷川、水ねーす(*_*)
立木群、陸に出てます(・・;)
石の島、先行者!(._.)
旭川筋、水赤いよ(°_°)
黒杭、ダムサイト、再度、石の島…
てな具合でぐるぐる
特典映像

お昼も過ぎ、日も傾きかけたころ、

気付けば、本湖のインターセクション(流れが合流するとこ)

水深10mラインに濃いベイトの反応が!
メタルジグ投下!ガシガシ!ブルルン!
おんや!針にウロコが!ヘラか!
なんか違うよーな。
6mラインに移動。
すると

魚探に、こんな(笑)映像が。

フラットからブレイクにかけて、10gダウンショットリグをズル引き…

グン!ググーン!
久々に感じる、重量感(≧∇≦)
絞り込む、絞り込む!
ギラン 見えた!ネット準備
バシュ 入ったぁ!!


53cm 2100g

今年4回目の湯原釣行にして、初バス

その後も、1バイトあるも、フッキングせず。
午後5時終了。

いつもは、脱力感と絶望感全開だか、今回は久々に達成感を感じながら、夕日の中をスロープに戻る。

スロープでは、ジェットの方々にも助けていただき、無事ランチング出来ました。一瞬、スタックしかけたけど(^^;;
大勢の皆様に押していただき、無事帰路につけました。


いや、自然と仲間ってホンマに素敵やんと感じた一日でした

助けていただいた皆様、本当にありがとうございました

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒ちゃんやったね! (田川丸)
2013-10-14 22:24:48
やったね黒ちゃん おめでとう(*^▽^)/
しかも、魚探のシューティングやん!かっこええわ、今度教えてな!
返信する
Re:黒ちゃんやったね! (basskuro)
2013-10-14 23:30:42
サンキューでーす!
教えれることなんか何もありまへんで。
やっぱ最後まで諦めんことですな(^o^)
これで天狗になって、また坊主地獄ですわ(≧∇≦)
返信する

コメントを投稿