goo blog サービス終了のお知らせ 

時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

利府の海

2022-10-12 | 宮城
表松島と称される利府町の海。
そんな穏やかな海に横たわる「馬の背」はまさに天然の桟橋でした。
見事な枝ぶりの松が自生しています。
細い所を歩く際は海に落ちないように十分お気をつけください。

隣には小ぶりな「子馬」。

馬の背の先端目指して慎重に進みます。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方のさんぽ

2022-10-11 | 宮城
夕方の仙台街さんぽ続きです。
長いアーケード商店街を抜けて地下鉄2駅分を歩いていました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台暖色系

2022-10-11 | 宮城
夕暮れせまる仙台市街を少し散策してみました。
新幹線の発車時刻まではまだ1時間以上ありましたのでぶらっと。
暖色系の光が街を照らしています。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凧揚げ

2020-01-13 | 宮城
元日からアシカ達は大忙しですね。
正月仕様の輪を首に掛けたり、門松と一緒に記念写真のポーズをとったり。


まさか凧揚げまでするとは思いませんでした。
感動。

ペンギン達は呑気そうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰯ボール

2020-01-13 | 宮城
仙台うみの杜水族館を訪れました。
巨大水槽を泳ぐ鰯の群れはずっと見ていても飽きませんね。
エイやスナメリに反応して広がったり縮まったり。
丸くまとまって泳ぐ鰯ボールを、まるで海の中で眺めるような巨大水槽…気に入りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする