goo blog サービス終了のお知らせ 

過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

写真展「ひいな -雛の街・真壁-」

2010年02月08日 12時38分34秒 | Weblog
写真展のお知らせです。

日ごろお世話になっている羽石康幸氏の写真展「ひいな -雛の街・真壁-」が新宿のペンタックスフォーラムで開催されている。

茨城県の真壁は江戸時代から明治、大正に建てられた蔵や門などが今なお保存され、毎年ここで『蔵の街・真壁のひなまつり』が開かれる。

趣のある民家やお店で江戸時代・明治・大正・昭和・平成の雛人形・つるし雛・手作り雛・ちりめん雛などを展示しているそうだ。

氏が真壁に3年通って撮りためた写真の数は3000枚に上るそうだ。
昨日写真展にお邪魔したが、どの写真もすばらしかった。

町並み、ここで暮らす人々とその暮らし、飾られた雛人形をとらえる温かなまなざし。

写真は撮る人の人となりを表すものだと改めて感じた。

写真展の詳細はコチラ♪ 
2月15日まで開かれている(7日はお休み)ので、新宿方面に行かれる方はぜひ足を運んでみてください。

駆け抜ける

2010年02月08日 00時06分28秒 | 夕暮れと夜・イルミ・花火
私たちはどこに向かっているのだろう。



日々を駆け抜けてゆく。

最近ようやく自分が撮りたい写真がなんとなくわかってきた。
キーワードを並べると、「夕暮れ」「夜」「雨」「都会」。
そして「動き」や「流れ」の感じられる写真。
もっといえば、風や匂いや温度が感じられるような写真。
難しいね^^;


見てくれてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

季節感

2010年02月07日 09時54分44秒 | 植物
写真が溜まっている。
私用やら撮影会やら自主ひとり撮影会(^^;)で3日連続あちこちで撮りためた写真。

最近は仕事よりも写真を撮るときのほうが集中しているので、疲れもどっとたまる(><)
今日は家でおとなしく写真を整理しよう^^


神代植物公園の木立性ベゴニア。
一年中美しい花を咲かせているので季節感ゼロ?^^;



温室は常夏の世界。
日本人の季節感にはそぐわないけれど、熱帯、亜熱帯の植物を見るのは楽しい。


見てくれてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

キャンバスに花を描くように

2010年02月05日 00時21分42秒 | 植物
この写真をアップしようと思って準備をしたのに、結局やめてしまうことがある。
写真と気分が合わないというか、心変わりというか、そんな感じ。

というわけで今日は急遽花の写真で(^^;
キャンバスに花を自由に描くように、のびのびとした写真が撮りたい。















見てくれてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ


↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

梅と雪とキラキラと

2010年02月04日 00時00分01秒 | 雨と雪
家のそばにある梅の木。



咲き始めた白梅が寒そうだった。



雪というか氷というか、太陽に照らされてどんどん溶けていく。



次に雪が積もるのはいつだろう? 次回はもっと早起きして遠出しよう♪


見てくれてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ


↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

雪の朝もカメラを持って^^

2010年02月03日 02時15分46秒 | 雨と雪
雪が降り出した夜から、どこに撮影に行こうかあれこれ考えていた。
やっぱりオーソドックスに新宿御苑? それとも動物園も撮りたいから井の頭公園あたり?

朝起きたら、積もるには積もっていたが、気温が上昇してどんどん溶け出している。

というわけで遠出はせず、ご近所をカメラ散歩。

花壇のビオラが凍えていた。



そばに小さな雪だるま。登校の途中に小学生が作ったのかな。
目も口もないけど、松葉の剣をもっていた^^



小さな児童公園にフォトジェニックな光。



想像するだけでお尻が冷たい(><)



滑り台のてっぺんにこんなのを発見♪
「双眼鏡星人第4号」に認定! (1号~3号はコチラ♪)



↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ


↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

雪の夜はカメラをもって

2010年02月02日 01時07分57秒 | 雨と雪
ずっと雪と縁のない土地で暮らしてきたので、天気予報が「」だとそれだけでソワソワしてしまう。

昨日は夜になって雨が雪に変わった。
夕食のあと、居ても立ってもいられず、カメラをぶら下げて外へ出た。

ビニール傘に雪が降り積もっていくが、道路はまだ大したことがない。



でもあっという間にこんな感じに^^



ボスも寒さで震えている(嘘。手ぶれです^^;)



今どきまだあった電話ボックス。



テレビのニュース番組で「東京は積雪1センチ」と言っていた。雪国の人に笑われるなあ^^;



ものすごくお気楽な格好で歩いていたら、手も足もジンジンしてきた。もう帰ろう。
雪の夜はみんな急ぎ足。でも滑らないように気をつけなくちゃね。



見てくれてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ


↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

葉っぱコレクション

2010年02月01日 00時08分39秒 | 葉っぱ
葉っぱだけを撮りに出かけることはまずないが、何かおもしろい葉っぱを見かけるたびに撮っている。
そして撮った写真でマシなものは、葉っぱフォルダに保存している^^

今日の5枚は今年のフォルダから
















見てくれてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ


↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング