店長のトリヤマジュンコです!
敬愛する「緑のイスキア」について・・・。
鶴岡駅から車で5分。
以前は農場イタリアン「穂波街道」として
愛されてきましたが、平成19年に本場ナポリの
味にこだわってピツツエリアにリニューアル。
イタリアで修行を積んだピツツアヨーロ(ピツツア職人)
は二代目のケンジさん。
厳しい基準をクリアし「真のナポリピツツア協会」の
認定店に。(東北初)
マダム庄司佑子先生の優しいお人柄
そのままのやさしい味。
長野大町の小麦のパン同様
食べると心がゆるむお料理なのです。
敬愛する「緑のイスキア」について・・・。
鶴岡駅から車で5分。
以前は農場イタリアン「穂波街道」として
愛されてきましたが、平成19年に本場ナポリの
味にこだわってピツツエリアにリニューアル。
イタリアで修行を積んだピツツアヨーロ(ピツツア職人)
は二代目のケンジさん。
厳しい基準をクリアし「真のナポリピツツア協会」の
認定店に。(東北初)
マダム庄司佑子先生の優しいお人柄
そのままのやさしい味。
長野大町の小麦のパン同様
食べると心がゆるむお料理なのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます