goo blog サービス終了のお知らせ 

芭蕉のお宿つれづれ日記

松尾芭蕉が、奥の細道の途中二泊した旅籠の暮らしをご紹介。

時鮭高騰

2013-07-04 18:29:09 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

時鮭を注文した魚屋さんから電話。

品薄で価格高騰。

1キロ1700円位みてください、

と言われていましたが、

1キロ3400円です。

倍!!

驚きです。

 


身欠きにしん炊きます

2013-07-03 14:58:55 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

身欠にしんといえば甘露煮が定番。

確かに、にしんの臭いを隠すには

濃くて強い味付け、香りをつけるのがてっとり早いです。

でも井筒屋の身欠にしんはふっくら、やわらか。

そして臭みがありません。

それは下処理を丁寧にしているからです。

仕入れていた魚屋さんが売ってくれなくなって

しばらく休んでいましたが、

村上大祭には身欠にしんがつきものなので、

大祭期間中にふっくらやわらかにしんを炊くことにしました。

当日のランチには、この身欠にしんか時鮭の煮物が付きます。

どうぞご賞味ください。

 


村上大祭のランチ

2013-07-03 08:47:48 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

村上大祭7日、ランチは「お祭りご膳」となります。

村上大祭の日、昔から井筒屋でお客様にご提供している

赤飯や煮しめなどのお料理です。

数は30食ほどご用意いたします。

数に限りがあるため、

ご予約をお勧めしております。

朝からお召上がりいただけますので、

朝ごはんにしていただいても・・・。

ご予約はお電話でお気軽にどうぞ!


寝不足だった・・・かも

2013-07-01 21:34:08 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

昨夜は珍しく22時に就寝。

朝、すっきりと目が覚めました。

寝不足が疲れの原因だったのかも・・・。

なにを今更なのですが。

わかっちゃいるけど眠れない。

ということで、今晩も早く寝ます。

おやすみなさいませ。


7月です

2013-07-01 08:45:09 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

昨日6月30日は夏越の祓い。

夏越しさまの日には神社へお参りに。

店主も町内にあるお伊勢さまに

お参りに行ってきました。

昨日は村上大祭のおしゃぎり組立の日。

暑い中、大人も子どもも参加して、

しゃぎり屋台を組立ます。

これから村上は祭りムード一色に。

夜は甚句を歌う人々の声が聞こえてきます。