goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet Sweet Honey Moon

R&B, HIP HOP & GOOD MUSIC !!!

Da Basement Music




BLACK MUSIC専門店「DA BASEMENT MUSIC」、宜しくお願いします!!

携帯サイトもオープンしました!
右のQRコードからどうぞ。

http://dbm.shop-pro.jp/

DJ Rogers Jr. / Wonderful, Beautiful, Amazing (2002)

2012-01-26 | R&B : Male


DJ ROGERS JRのシングル"WONDERFUL, BEAUTIFUL, AMAZING"!

彼のアルバムのラストに配置されていたとっても美しいバラードです!!


フィーチャリングにINDIA ARIE!!
ROY HARGROVEがトランペットを吹いてます。


プロデュースはDJ ROGERS JR自身とEMOSOUL ENT.のROB LEWIS。

この曲、最高すぎる!

ジャケもカッコいい!!

大好き!!!

Dante Thomas / The Truth (2009)

2012-01-23 | R&B : Male


DANTE THOMASのアルバム「THE TRUTH」!

2001年に「FLY」ってアルバムを出した人と同じです。


Gスタ・ラッパー(チカーノ?)、C-MAJORのレーベル発。
というわけで、全曲C-MAJORプロデュース。

というわけで、チカーノ作品らしく、超スウィート&メロウなサウンドが満載!

PATRICE RUSHEN / HAVEN'T YOU HEARD使いの"EC WC"、

SADE / NOTHING CAN COME BETWEEN US"使いの"LOVE ME NOT"、

MTUME / JUICY FRUIT使いの"LUV U LIKE I DO"、

ZAPP / SLOW & EASY使いの"GOOD N U"、

THE ISLEY BROS. / FOR THE LOVE OF YOU"使いの"HEAVEN AIN'T THAT FAR"、

TONY TONI TONE / PILLOW使いの"LONELY ROAD"!!!

など、反則級の大ネタ使いがどんどん飛び出してきます!


DANTEの歌声もスムースで心地よさ抜群!
この甘い楽曲群にばっちり合いますね!!


メロウ好きは聴いてみましょう。

Bluey Robinson / Coming Back (2011)

2012-01-13 | R&B : Male


BLUEY ROBINSONのシングル"COMING BACK"!

超ノリノリなダンス・ナンバーで、これも今風のポップなサウンド。
でも、めちゃめちゃカッコいい!!!

大好きです。

プロデュースは、LUCAS SECONって人。
知らないわぁ、って思ってたらTONI BRAXTONとかを手がけてた。
けっこうすごい人!?

注目しとこう。


そして、この盤を買ったのはこのヴァージョンが聴きたかったから・・・
"RYAN LESLIE REMIX"!

でも!
イマイチ。

RYAN LESLIE臭がほとんどしないのは何故?
オリジナルよりも明らかに良くないしな・・・

こっちは残念。





Loick Essien / Identity - Album Sampler (2010)

2012-01-12 | R&B : Male


UKの男性シンガー、LOICK ESSIENのアルバム・サンプラー!

ジャケがカッコいいので買ってみました。

全4曲フルで収録。

でも、どれも今風のポップ臭全開のサウンド。

うーん。

"STUTTERING"は、ちょっとカッコいいけど、
まぁ、全体的には普通かなぁ。


フル・アルバムは3月予定らしいですよ。


Anthony Harrell / Kathy (2011)

2012-01-03 | R&B : Male


BRUTHAのメンバー、ANTHONY HARRELLのソロ・アルバム「KATHY」!


手掛けるのは、ANTHONY自身と、BRIAN REID!

BRYAN REIDは、NE-YOやTIFFANY EVANSなんかのアルバムにも参加してた人。
今後も大注目ですね!!


アルバムは、とっても爽やかで甘い楽曲が多いです。
まぁ、黒さは控えめになってますが。



あ、
サインして~ってお願いしたら、してくれました!



あら可愛い!


マネージャーさん共々とっても良い人です。
みんなで応援しちゃいましょう!!!!



Timothy Bloom / The Budding Rose (2011)

2011-12-06 | R&B : Male


TIMOTHY BLOOMのデビューEP「THE BUDDING ROSE」!

最近のシーンには疎いので全然知らなかったけど、
MOSLEY MUSICのロゴに惹かれて買いました!!

そしたらなんと、ZONE4も絡んでるんですね!
POLOW DA DON × TIMBALANDなんて、すごいじゃないですか。

しかも、そんな豪華なメンツがバックアップしてるのに、
全曲セルフ・プロデュースだなんて!

どんだけ凄い奴やねん!

と思ったけど、
聴いてみるとかなり衝撃受けました!

この人、すごいです!!

全4曲で、3曲はライブ・ヴァージョン。
そのどれもがかなりのクオリティ!

いやぁ、こんな人いたんですね。

個人的には"TABITHA"に思いっきりヤラれました。
素晴らしすぎです。


ついでに、デビュー曲"'TIL THE END OF TIME"
でフィーチャーされてる女性シンガーもごっついです!

Jason Dowty / Homegrown (2009)

2011-12-05 | R&B : Male


JASON DOWTYのアルバム「HOMEGROWN」です!

この人、なんか見たことある顔だなぁとか思って曲を試聴してみると、、、、

なんとOUTSIDERZ 4 LIFEのメンバーじゃないですか!!!




しかも、大好きな"DOIN 80"歌ってるし!!!!

と、かなりビックリ&興奮しちゃったわけです。

2009年リリースかぁ。
けっこう前にソロ・アルバムを出してたんやなぁ。
気付かなかったよ。


というわけで速攻で買いました!

ようやく届きました!!!

嬉しい!

プロデューサーの詳細なクレジットがないですが、
TODD WHITE、TIM BYRD、RAPTURE & E. SEATS、そして我らがSMOKE E. DIGGLERAがプロデュースしてるっぽいです!


アルバムはさすがに良いですよ。

やっぱり大好きな"DOIN 80"が入ってるのが特別嬉しいですね!

この曲はOUTSIDERZ 4 LIFEの幻の2NDアルバムに収録されてた曲。

とってもスムースでメロウなミッド・ダンサーで、最高!
楽曲の雰囲気からJDあたりが手掛けてると予想してたけど、TIM BYRD & TODD WHITEっぽいですね。


"NEVER"はTODD WHITEをフィーチャー。
これもメロウで良い曲!!!

でも、どっかで聴いたことある・・・
と思ったら、SMOKE E. DIGGLERAも歌ってましたね。


"WHATCHA MAN"もイントロから衝撃!
これもSMOKE E. DIGGLERAが歌ってた!!

ん?でもトラックが同じだけで歌詞は違うなー。
疾走感あふれるめっちゃ良い曲!!!


"PASSENGER SEAT"!
この毒気たっぷりの雰囲気も良いねぇ。
さすがOUTSIDERZ 4 LIFE。


"UNFAITHFULLY"!
これも幻の2NDに収録されてた曲のソロ・ヴァージョン!
SMOKE E. DIGGLERAプロデュース!!TIMBALANDみたいだなぁ。


そしてこの盤で最も注目したいのが、"DIAMOND RING"!!!
これもSMOKE E. DIGGLERAプロデュースで、彼も歌ってます!
めちゃめちゃ爽やかで美しいミディアムで最高すぎる!
SMOKEYさんのヴォーカルにゾクゾクしますよ!!


などなど良い曲いっぱいの、
めっちゃ素敵なアルバムです。


オススメなので、
是非聴いてください!!!






Dare Art Alade / Un.Darey.Ted (2009)

2011-11-27 | R&B : Male


DAREYのたぶん2NDアルバム「UN.DAREY.TED」!

この人もナイジェリアです。


ジャケに惚れて買いました!
めちゃめちゃカッコいいですよね。

内容は、予想通り激渋で最高!!

オートチューンのラップは余計だけど、
DAREYの力強いヴォーカルが堪らんミッド"STAY"をはじめ良い曲多いです!

幻想的なミディアム"LET U KNOW"、
ラストの"KEEP YOUR HEAD UP"

が特に好きかな。

男性ヴォーカル好きは是非!



ちなみにこれもボロボロでした。


D'ante / Off Da Chain (2002)

2011-11-25 | R&B : Male


D'ANTEなる男性シンガーの5曲入りミニ・アルバム「OFF DA CHAIN」!


曲は全てRAY BARRETTO JR.なる人がプロデュースしてます。

どれもけっこう良い雰囲気の楽曲なんですけど問題がありまして。

全体的に音がめっちゃしょぼい・・・
という聴くのも辛い(?)一枚になっておりますが!!!


なんと5曲目"IN THE MOOD"は、TONY THOMPSONが参加しとります!


同姓同名?
かと思いきや、この瑞々しい歌声は!!


まぁ、音はしょぼすぎるんで残念なんですけどね。



TONY THOMPSONファン以外はスルーしましょうか。




Dlo / I Dare You To Love Me (2007)

2011-10-07 | R&B : Male


こちらはDLOのシングル"I DARE YOU TO LOVE ME"!!

ジャケがほとんど同じでわかりづらいです。

アルバム・ヴァージョンと、サックスを加えたヴァージョン、そしてインストが収録されてます。

アルバム・ヴァージョンでも凄く良い曲なんですけど、
これにサックスが加わるともう最強!!!!

更にメロウでムーディになってます。
素敵過ぎます!!

サックスは、RASTINE CALHOUNって人。

この曲は、このヴァージョンを是非聴いてほしいです。

大推薦!!!