goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet Sweet Honey Moon

R&B, HIP HOP & GOOD MUSIC !!!

Da Basement Music




BLACK MUSIC専門店「DA BASEMENT MUSIC」、宜しくお願いします!!

携帯サイトもオープンしました!
右のQRコードからどうぞ。

http://dbm.shop-pro.jp/

Khalil / Tease U Please U (2006)

2009-10-23 | R&B : Male


テキサスのシンガー、KHALILのデビュー・アルバム。

ゾクゾクするような渋~い歌声で、迫力たっぷり。
泥臭いアップから超濃密なスロウまで、とっても黒い音が満載です!!

ズブ濡れのスロウ・バラード"TEASE U PLEASE U"や、冒頭から悶絶必死のトロットロな"TAKE MY TIME"、ネタ使いがばっちり決まっているメロウ曲"WHERE YOU ARE"など、ホント素敵な楽曲ばかりですが、一番のトピックは、やっぱりこれ!LEJITのROI ANTHONYがプロデュースする"WE KICKED IT"でしょう!

グルーヴィーなミッド・ダンサーで、めっちゃ気持ち良いです!!良い曲だぁ!
おまけで観れるPVは、めっちゃチープで面白いけどね。





Gavin Gregory / He's A Millionaire (2003)

2009-10-22 | R&B : Male


アトランタのロマンティック・シンガー、GAVIN GREGORYのミニ・アルバム。

ジャケから受ける印象はなんだかとっても妖しいんじゃにのーって感じですが、内容は予想通りメロウ!!

魅力的な柔らかシルキー・ヴォイスと美しいスロウ群。
メロウ好きは絶対に気に入るはずの激甘盤です!!

ちなみに全5曲中4曲はCHUCKY CHARLESのプロデュース。
彼はMONTELL JORDANやTREY LORENTZ、FASHO'、RUGGED、EXYTなんかを手掛けてる人ですよ。こんな美メロ曲も作れるんだね。

その4曲はフル・アルバムにも収録されてるので、是非アルバム聴いてみてください!めっちゃ良いですので。



Mr. David / Jody Is Back (2004)

2009-10-21 | R&B : Male


トニーメルセデス軍団が誇る実力派シンガー、MR. DAVID JONESのアルバム。

LAFACEの歴史に残る傑作アルバム「DON'T GET IT TWISTED」から約6年振りの2ND(?)です。

サザンソウルなアルバムになってますが、激渋な歌声が最高にカッコいいのでR&Bファンも違和感なく聴けると思います。

オススメはやっぱりMARCELLO NINEが手掛ける曲。
めちゃムーディーな"SARA SMILE"のカヴァーも良いですが、ファルセットにも痺れるREGINA BELLEとの濃密デュエット"I CRY"が特に素敵です!!

他にもトークボックスが乱れ舞う"FREAK YOU"や、ネッチョリ・スロウ"RED SILK BOXERS"など、じっくり聴かせてくれる良曲が多数。

お気に入りです!




Kevon Edmonds / Who Knew (2009)

2009-10-19 | R&B : Male


KEVON EDMONDS、約10年振りの2NDアルバム!

楽しみにしてました♪
でも、BABYFACEは参加してないんだねー。
兄の久しぶりのアルバムなんだから、ちょっとでも参加してほしかった!

制作陣は、
JASON EDMONDS、DAVID EDMONDS、KADIS & SEAN、GREG CURTIS、DAVE STEWART & KEVIN RANDOLPHなど。それとDAMON THOMASがちょこっと参加。

これだけじゃ、ちょっと弱い!?

内容は、幻想的なスロウ"ANGELS"、前作にも参加してたGREG CURTIS制作の美メロ曲"OH"、アルバムタイトルの"WHO KNEW"が良かったかな。

それにしても実質8曲は少ないよねー。
めちゃめちゃ美しいバラードで気に入ってたMAZEの曲("NEVER LET YOU DOWN")をおまけで収録できてたら良かったのに!!


それでも、やっぱりこの歌声の素晴らしさですよね。
あいかわらず素敵すぎる!


満足度は高いです!!

Ricky Bell / Ricardo Campana (2000)

2009-10-18 | R&B : Male


RICKY BELLのソロ・アルバム。

シングルの"SPANISH FLY"が微妙でしたが、
アルバムはなかなか良い!!

90年代な空気が堪らない"MY BODY"、ねっとりスロウ"COME BACK"、爽やかな"SUNDAY"が好きです。

NEからは、JOHNNY GILL、RONNIE DEVOEが参加してますよ。

JOHNNY参加曲は微妙ですが、RONは3曲もあってどれも良いです。
特に"HAVE A CAKE"は、WESSYDE GOON SQUADのDA CRUELSTAが手掛ける貴重な曲!これ、個人的にはかなりポイント高い!WESSYDEのアルバム欲しいなぁ。


まぁ、NE、BBD好きは聴いておきましょう。



Michael Hart / Forever (2003)

2009-10-15 | R&B : Male


カリフォルニアのシンガー/プロデューサー、MICHAEL HARTの2003年のアルバム!

ゴスペルですが音はめっちゃカッコいいR&Bです!!
ヴィジュアルも良いし、これはR&Bファンならソソられるでしょ!

ラッパーのプロデュースも出来る人なんで、ストリート寄りの楽曲もありますが、この人の真骨頂はやっぱりスロウ!

オーソドックスな黒いバラードの出来がすこぶる良くて、かなり素敵。
特に好きなのは、"SAVED BY GRACE"、"THAT PLACE IN YOU"、女性シンガーとデュエットする"I'LL GIVE YOU MY LIFE"です!!


男性シンガー好きは是非聴いていただきたい!




Jerome Childers / Caught Up In Love (2009)

2009-08-22 | R&B : Male


オハイオ州アクロンの男性シンガー、JEROME CHILDERSのデビュー・アルバムが届きましたよ~!待ってましたって感じですね!!!

というのも・・・、まぁR&Bフリークならわかるでしょう!!
このJEROMEクンは、1998年にMARIO WINANSがプロデュースした”TOO OLD FOR ME”でBAD BOY RECORDSからデビューした、あのLIL' JEROMEクンなんですよ!!


結局アルバムは出せずにBAD BOYを離れたわけですが、それから苦節ウン年・・・遂にアルバム・デビューとなりました!

でも、BAD BOYのアルバムは一応完成してたらしいです。MARIO WINANSが大半をプロデュースし、他にもEDDIE F.やRODNEY JERKINS、HEAVY Dが参加してたみたい。聴いてみたいなぁー♪



まぁ、それは置いといて。
こちらはおそらく自身のレーベル発。ソングライティングからプロデュースまで、ほぼセルフで行なってます!


清涼感たっぷりの瑞々しい歌声はもちろん健在で、ムード満点のロマンティック・バラード”REASONS WHY I LOVE YOU”、澄んだ歌声に優しく包まれる美しいバラード”LOVE IS WORTH THE WAIT”、壮大なスロウ・ナンバー”ALL I WANT IS YOU”など、スロウが特に良い!!

基本的に音がチープなのでアップは厳しいですが(逆に面白いけど)、モロにマイケルな"DANCE PARTNER"、中毒性たっぷりの"FRIDAY"が良いです!!


てか、若いのに楽曲はめっちゃディープだねー。でも、歌声は爽やか!!
やっぱりJEROMEクンのこの歌声はとっても魅力的ですね!素敵!!





こちらは少し前に出てたシングル。
SAM COOKEのカヴァー"A CHANGE IS GONNA COME"です。


甘い歌声のJEROMEクンのヴァージョン、とってもメロウで素敵ですよ!!


これ、アルバムに入ると思ってたのに、何故か収録されてなかった・・・
なんでだろー。良い出来なのに!!



JEROMEクン・・・
まだ20代前半なのかな?

今後ももっともっと成長して良いシンガーになって欲しいですね!!

みんなで応援しましょー。






Mario / Boom (2004)

2009-08-21 | R&B : Male


MARIOクンの2NDアルバム「TURNING POINT」からのシングル"BOOM"。

刺激的なクランクR&Bナンバーで、プロデュースはLIL' JON!
やっぱり目指すはUSHERって感じですね。

まぁ普通な出来ですが、MARIOのヴォーカルはカッコイイです。
JUVENILEも良いですね~。

リミックスはCRAIG LOVE & LAMARQUIS JEFFERSONが担当。
トラックがよりクラブ仕様になってますが、そんな大した出来じゃないです。




Stevie Hoang / All Night Long (2009)

2009-08-19 | R&B : Male


STEVIE HOANGの2NDアルバム「ALL NIGHT LONG」のサンプル貰いました!
ありがとうございます!!

早速聴いてみましたが、めっちゃポップですね!
キラキラ度はハンパないっす!!

でも、1ST時の美メロ度は薄くなったかな・・・
前はTHE UNDERDOGSをお手本にしてたのが、今作はもうSTARGATEみたいな音ばっかりになっちゃったね!このあたりが、全体を薄っぺらい印象にしてるかも。
まぁ、良い曲多いので問題ないけど。

一番好きな曲は(15)"REAL GIRL"!
これはモロに美メロ~♪

あ、話題の東方神起のカヴァー"MAKE IT TO THE END"も、意外にすんなり聴けた!
これが3曲目に収録されてるってのが、このアルバムを象徴してるかもね。エイベックスらしい。



どんだけ売れるのか楽しみですね!!


Daniel DeBourg / Tell The World (2009)

2009-08-15 | R&B : Male


ダニエルさんのアルバム「TELL THE WORLD」が遂に発売されました!!

めちゃめちゃ嬉しいです~。

TIM & BOBが大好きな僕にとって、このアルバムはホント宝物だったんですよね~。そんなステキなアルバムが世に出ていないなんて!こんなに勿体無いことはないでしょ!!

お蔵入りになってから約7年・・・
念願の正規リリースです!


TIM & BOBファンなら必聴ですよ!!


もちろん、特別TIM & BOBファンじゃない人も是非買って聴いてくださいね~!!


オススメだし!



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

BOUT RECORDSだけじゃなく、全国のHMVさん、タワーレコードさんでも買えますよ!
宜しくお願いします!!