「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

1979年Wユース出場選手が27年後、監督となって

2006年10月06日 02時27分30秒 | アルビレックス新潟
来る土曜日は、横浜Fマリノス戦。
そして、吾輩は、勝手に〝借りは返すぜ〟シリーズの第3戦と銘打っているカードです(

2ヶ月とちょい前、アルビは、日産スタジアムで、Fマリノスにケチョンケチョンに叩きのめされました_| ̄|○

実際のスコアは0対2だったけど、印象度で言えば『0対6』ってくらい、アルビは手も足も出なかったんですよ
で~、この結果、岡田武史さんが辞表を出すのが、3週間延びたわけですけどね。

さあ、7月30日にいいように弄ばれたアルビとしては、ゼッテー借りを返さなくてはいかんのです

借りたモノは、きちんと返す

これ、社会人のマナー、否、スポーツ選手のマナーです

ちなみに、アルビがJ1昇格以来、Fマリノスとは、毎シーズン1勝1敗の五分の成績です。
その法則通りなら、7日、アルビは勝ちます。

それに土曜日はどうやら雨模様のようですね。
1年前の10月、やはり、アルビFマリノスとビッグスワンで戦いましたが、あのときも雨でした。
エジリマのワンツーで奪った虎の子の1点を、全員で必死に守り切り、久々に勝利した、いかにもアルビらしい一戦でしたよね。
当初、このカードは9月初旬にやるはずだったんだけど、AFCアジアカップ最終予選のため、10月になりました。
「雨」「10月」と、験の良さが並びます。
非科学的だけど、こういうジンクスも味方にして、是非、リベンジしないとね

中澤の負傷も癒えて、松田と共に堅固な守備ラインを誇るけど、そこはそれ、売り出し中の亜土夢を中心に、ゴールネットを揺らしてもらいましょう


ところで、岡田さんの後任監督となった水沼貴史監督だけど、実はうちの鈴木監督とチームメイトだった時期があったんですよ

しかも、日の丸を背負って


それは、この記事のタイトルにも書いてある1979年の事じゃった~(常田富士男さん風に)
その27年前の8月に、日本で第2回ワールドユース大会が開催されました。
あのマラドーナが、鮮烈な世界デビューを果たした大会でもあります。

日本は開催国特権で、予選なしで出場できました。
率いるのは、現在、サガン鳥栖の監督である松本育夫さん。
そして選抜された主なメンバーは、
ブンデスリーガでも活躍した尾崎加寿夫さん、
フジテレビの解説者としてお馴染みの風間八宏さん、
今はスカパーの解説者として名前の通っている宮内聡さん、
徳島ヴォルティスの監督をつい最近、解任された田中真二さん、
やはり京都パープルサンガの監督職から更迭されたばかりの柱谷幸一さん。

そしてFマリノス水沼監督と、アルビ鈴木監督も、そのメンバーだったんですよ
水沼監督が、1979年のワールドユースに出場したことは、割と知られた話だけど、鈴木監督も出場していたことを知っている人は、滅多にいないはず。

鈴木監督アルビの監督に就任した際のプレスリリースには、ちゃんと「日本ユース代表 第2回ワールドユース東京大会出場」と書いてあるんだけどね。
多分、多くのサポーターは、その一文が目に入ってなかったか、入ってもスルーしていたはずではないですかね。)

実は吾輩も、8月23日まで、そういう歴史があった事を知らなかったんですよ。
サッカー専門新聞のエルゴラッソに、「サッカー講釈 今昔」という連載記事があるんですね。
要は、現在は指導者や指揮官、解説者などで活躍している人が、昔はどんな選手だったのか、それを簡単にまとめた半生記みたいな記事です。

それで、8月23日付のエルゴラッソ「サッカー講釈 今昔」が取り上げた人物が、鈴木監督だったんですよ。
で、それを読んで初めて、鈴木監督が1979年のワールドユース大会のメンバーに入っていたことを知った次第です。


うっへー

 そんな実績があったの
∑( ̄[] ̄;)!


と、鈴木監督の現役時代の意外な(監督、ゴメン)実績が、ずらずらと並んでいるエルゴラの文章に、驚きの連続でしたね。

てなわけで、明日戦うFマリノス水沼監督鈴木監督は、共に同じ代表ユニフォームに袖を通したチームメイト同士なんです。

27年前、将来、サッカークラブの監督となって、お互いにしのぎを削る間柄になるとは、露ほどにも思ってなかったでしょうな。
(当たり前だってヾ( ̄o ̄;))


まあ、こんな因縁がある監督同士の対戦カードとなりますが、この因縁よりも、吾輩がもっと驚いたのが、水沼監督の方が鈴木監督より年上だったってことΣ(゜口゜;

水沼監督の方が、1つ年長なんですよ。
鈴木監督の方が、年上に見えます。
って言うか、水沼監督が46歳なんて、そうは見えない( ̄Д ̄;)
もっと若々しいイメージがあったんだけど、何気にお年を召してらっしゃったんですね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 贅沢な悩みを味わえるなんて- | トップ | 沖縄さん、いらっしゃ~い »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その通り!! (perceval)
2006-10-06 21:38:11
こんばんは。



借りたものは、きちんとお返ししなければいけませんよね。

なんなら、少し割り増し・・・いや、倍返ししてもいいですよ、と。



エルゴラ購読してますので、その記事は読みましたが、年齢までは気にせず・・・。

水沼監督・・・確かに若く見えますね。。。

す、鈴木監督より上なのか・・・。



で、明日の試合なんですが、自分は仕事のために行けません・・・どうしても休めないのです。。。
返信する
Unknown (tetsu)
2006-10-06 23:37:43
こんにちは。



7月の試合はひどかったですからね。明日は借りをきっちり返してもらわないと、ですよね。



水沼監督が若く見えるのはテレビ出てたからじゃないでしょうか。「スーパーサッカー」では約10年もコメンテーターやってましたし。

あと個人的には鈴木監督って年齢不詳チックだと思うのですが…。
返信する
>その通り!! (bartret555)
2006-10-08 15:01:13
percevalさん、こんにちは。



倍返しとまでいきませんでしたが、見事に借りを返してくれました。

お見事です。



水沼監督が、鈴木監督より年上ってのが、ホント意外です。
返信する
tetsuさん (bartret555)
2006-10-08 15:03:52
tetsuさん、こんにちは。



水沼監督が若く見えるのは、やはり「スーパーサッカー」効果でしょうかね。





>あと個人的には鈴木監督って年齢不詳チックだと思うのですが…。



おおー、そう仰られると、確かに鈴木監督って年齢不祥な感じです。

「笑っていいとも」の年齢当てコンテストに出ても、いいくらいです。
返信する

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事