紙魚子の小部屋 パート1

節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物のあれこれ、家族漫才を、ほぼ毎日書いています。

ヒーローCMを聴く。

2007-07-06 00:07:50 | ラジオ
 一日遅れで、昨日の話である。

 車で出勤途中、珍しくFMの民放を聴いていた。当然バンバンCMが入る。

 「私の名は、ライダーキングZ。悪の組織と戦う正義の味方だ」と、芝居がかった声が流れて来た。今、流行りのヒーローもののパクリだね、と特に期待もせず聞き流す。聞き流したので、細かい所(例えばヒーローの名前など)はあまり正確でないのをご了承いただきたい。ヒーローの語りは続く。

 「しかし最近は、悪の組織より人間の方が、よっぽどアクドイっ!(怒りの声)
昨日も店でぼったくられ、店から出たらひったくられた。(怒り&悲しみの声)
もう人間を守るのが、つくづく嫌になった。(疲れ果てた声)
30年間も続けて来た仕事だが、今日を限りに辞める事にした。(きっぱり)

 (ここで突如、声のトーンが庶民的というか下手になる)

と、いうことで、いらなくなったバイクを下取りして欲しいんだけど、いくらくらいになりますかぁ?」

 この後、てきぱき女性の対応する言葉の後に、おきまりの「今すぐお電話ください!」と電話番号が告げられる。

 もう、思い切りツボに入ってしまった私は、その後、車の中で「今日のブログネタは、これやね~♪」と喜んでしまった。職場に着くまでの間、今聴いたばかりのCMを、忘れないように何度もリプレイさせて、脳みそに定着させていたのである。まったく出勤途中に何をしているんだか。

 唯一残念なのは、このCMがどこの会社のものかは、ついにわからずじまいであったことだ。