フランスでも日本のアニメ・漫画はとても人気があります。
あ、昨日書いた韓国漫画もフランスで出版されてますね。
フランスでの日本の漫画は「MANGA」ですが、韓国の漫画は「MANHWA」と表記されるようです。
同じ漫画だけど、ちょと違う‥。
ちゃんとしたフランス語だと「BANDE DESSINEE(BD)」と描くのですが
日本の漫画・コミックだけで限定するならMANGAになるのかな。
BDとしてのフランスコミックと日本の漫画では明らかに分野が違う気がしますもんね。
フランス産のコミック(BD)といえば‥‥
やっぱりこれですね。
「TINTINシリーズ」!
10冊以上持ってます。^o^
(でも全部は持っていません。)
日本公式ホームページもありますね~
北米もそうかと思うのですが、向こうのコミックは
A4サイズのハードカバーが多いです。
そして‥お値段も高いっ。
日本で買うと1冊1900円くらいかな?
でも現地で買っても高かった記憶が‥
こんなに高くて子供が買えるのか !? と不思議です。
キャラグッズとかも豊富なので、コミック‥というより
スヌーピー的な存在かな?
千葉銀行のキャラクターがTINTINなんですが
TINTIN好きのわたくは千葉銀愛用してます。ふふふ。
ともあれ、「BANDE DESSINEE(BD)」であるフランスコミックは
イラストとしての傾向が強いです。
だから絵を大事にするために、ハードカバーで本自体の紙質もいいのかなぁ。