心が楽になるのを感じるブログ ~心理学・HSP~

わかりやすく書いていきますので、読んで楽になってください。心理支援事業を行っている公認心理師&社会福祉士のブログです。

熱田神宮

2021年01月22日 10時47分12秒 | 神社画像

名古屋にある熱田神宮参拝時の画像です。

バーチャル参拝していただいて、こころが楽になっていただければうれしいです。

熱田神宮についてはこちらを参考にしてください。

南門

本宮(ほんぐう)

御祭神:熱田大神

三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を御霊代(みたましろ)・御神体としてよらせられる、天照大神のこと。

本宮の中(入れません)

土用殿 「古くはご神体の草薙神剣を奉安した御殿」

一之御前神社 「天照大神の荒魂(あらみたま)」

徹社 「天照大神の和魂(にぎみたま)」

南新宮社 「素盞嗚尊(すさのおのみこと)」

神鶏

別宮 八剣宮

元明天皇和銅元年(708)9月9日に勅命により神剣をつくり、境内に社を建てて、祀ったことが創祀です。

 

■↓note で自己肯定感を高めるために役立つ記事を発売中

自己肯定感を高める5つのステップ
https://note.com/kaztomida/n/n3542d753af10

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船神社

2020年12月25日 11時22分22秒 | 神社画像

京都にある貴船神社参拝時の画像です。

バーチャル参拝していただいて、こころが楽になっていただければうれしいです。

貴船神社についてはこちらを参考にしてください。

本殿です

画像がうまく取れなかったのですが、御神水もいただきました。ボトルも購入可能です。水占みくじも有名です。

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大神神社

2020年12月12日 19時58分14秒 | 神社画像

奈良県桜井市にある大神神社参拝時の画像です。

バーチャル参拝していただいて、こころが楽になっていただければうれしいです。

大神神社についてはこちらを参考にしてください。

 

狭井神社です。ここで御神水をいただきました。

貴船神社です。

元伊勢と呼ばれる檜原神社です。

参拝前には、三輪そうめん(にゅうめん)をいただきました。

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀧原宮【伊勢神宮内宮の別宮】

2020年12月03日 17時53分06秒 | 神社画像

12月になってしまいましたが、バーチャル参拝していただいて、見てくださったみなさんの心が楽になればうれしいです。

瀧原宮についてはこちらを参考にご覧ください

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊雑宮【伊勢神宮内宮の別宮】

2020年11月23日 17時28分16秒 | 神社画像

バーチャル参拝していただいて、見てくださったみなさんの心が楽になればうれしいです。

伊雑宮についてはこちらを参考にご覧ください

 

※次回は「瀧原宮」です。

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倭姫宮・月読宮【伊勢神宮内宮の別宮】

2020年11月17日 14時55分55秒 | 神社画像

バーチャル参拝していただいて、見てくださったみなさんの心が楽になればうれしいです。

倭姫宮についてはこちらを参考にご覧ください

月読宮についてはこちらを参考にご覧ください

 

 

 

 

※次回は「伊雑宮」です

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮内宮【皇大神宮】

2020年11月05日 18時22分00秒 | 神社画像

10月1日に伊勢神宮へ行ってきました。

今回は内宮の画像をUPします。

バーチャル参拝していただいて、見てくださったみなさんの心が楽になればうれしいです。

午前9時30分ごろ。こんなに空いているのは、数十年ぶりか?

五十鈴川。何十分居ても飽きません。心が癒され、清らかになります。

まずは、無事到着を感謝。

本殿。神恩感謝。

満足に食べられることに感謝。

別宮 荒祭宮。 私はここでも願い事はしません。感謝をささげるのみ。

別宮編へつづく

 

■おすすめ図書

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮外宮【豊受大神宮】

2020年10月29日 16時16分16秒 | 神社画像

10月1日に伊勢神宮へ行ってきました。

今回は外宮の画像をUPします。

バーチャル参拝していただいて、見てくださったみなさんの心が楽になればうれしいです。

火除橋 朝7時30分ごろ

最初の鳥居をくぐって

参道を歩くだけで、すごくいやされます。

本殿

亀石

多賀宮へ向かいます

多賀宮

土宮

風宮

下御井神社

偶然、神馬に出会いました!

外宮境内を出て、別宮の月夜見宮へ

月夜見宮

外宮と月夜見宮の御朱印

 

■おすすめ図書

 

■LINEで友だち登録すると「もっと心が楽になる情報」がもらえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする