goo blog サービス終了のお知らせ 

バンディオンセと歩む

バンディオンセをしっかりサポート!

2017 バンディオンセ GK河野君が加入

2017-02-17 23:33:26 | 関西サッカーリーグ
https://www.banditonce-kakogawa.com/2017/02/16/河野-公寿選手新加入のお知らせ/

待望のGK加入です。ラランジャとのTMの際にも出場しておりました。

GKと言えば同じポジションのつっし~も、持ち前の育ちの良さとご両親のきちんとした成育に加え、爽やかな明るさという羨ましいチャームポイントが出て来てますが、河野君はどないな性格なんでしょうかね?。

昔から居たかのように、速攻馴染んだロアッソユース卒の先輩である花岡のように、様々な面で外せない存在になって欲しいですね




2017 バンディオンセ 玲央と一緒に歩める幸せ

2017-02-16 21:16:20 | 関西サッカーリーグ
https://www.banditonce-kakogawa.com/2017/02/16/鈴木玲央選手契約更新のお知らせ/

待ちに待った正式発表ですね。
練習にもTMにも既に合流している玲央ですが、公式になると何だか嬉しいもんです

しかも今年からコーチ兼任との事で、バンディのエースとしてもより引っ張り倒していく事が求められておりますし、彼自身にもその重責を充分に果たせる自信と実力があるのは、周知の事実ですからね。

普段は温厚な人柄で、笑顔が印象的な彼も、フィールドでは結構な闘士に変わります。

そんな玲央の姿、観に来れば絶対記憶に残るから。是非『10番』のプレーを生で見て欲しい。



2017 バンディオンセ 中谷さんがヘッドコーチに

2017-02-11 10:28:38 | 関西サッカーリーグ
https://www.banditonce-kakogawa.com/2017/02/10/中谷昌弘氏ヘッドコーチ就任のお知らせ/

一昨年から本業の合間に精力的にチームに帯同し、人望も厚かった中谷さんがヘッドコーチに就任しました。
本業の姫路日ノ本女子短期大学女子サッカー部監督も兼任ですが、靖治バンディッツを支える方としては、申し分ない人選です。

中谷さん、今年も宜しくです。


2017 バンディオンセ 新加入vol.5 順調かと

2017-02-09 21:26:11 | 関西サッカーリーグ
https://www.banditonce-kakogawa.com/2017/02/07/永井裕人選手-新加入のお知らせ/
https://www.banditonce-kakogawa.com/2017/02/07/前田恭太選手-新加入のお知らせ/

上記2名の新加入も発表されました。

翼を筆頭に、舟・簾・大地に裕人と、海外経験者で安定感溢れる陣容になってきました。
久々にDFの駒が揃った感ですよね。

前田君は、JSCな方。
土曜日にもロベと同じくらい高い兄ちゃんが居るなぁと思っていましたが、FW/MFとしての加入は心強いですね。

良い感じで揃いつつあるね🎵。

2017 バンディオンセ TM一戦目 vs ASラランジャ京都

2017-02-05 08:20:53 | 関西サッカーリーグ
https://www.banditonce-kakogawa.com/

昨日は、今季最初のトレーニングマッチ。
ホーム日岡山公園まで足を運んで頂いたのは、関西リーグの老舗であり好敵手でもあるASラランジャ京都。
新会社移行の最初の試合に相応しいチームを迎えての試合は、結果は1-0で勝利しました。



新加入選手&練習生も含めての、試合前ミーティング。
雰囲気は上々かと。



俊太の並ぶチーム在籍年数を重ねる圭佑も、元気にプレー。



バンディが誇る「10番」もほぼフルで出場。好守に渡り、やはり効いてましたね。





試合は30分×3本。
3本目にロベのスーパーゴールが決まり、それが決勝点となったんですが、何よりもインターバル時の選手個々の話し合い(宮崎舟曰く「コミュニケーション能力が高いんです」)が積極的に行われており、昨年よりも明らかに雰囲気が良くなってました。

新加入選手も各人ストロングポイントを活かしてのプレーが出来ていましたし、結果度外視な時期ですが、勝ちでスタートできたのは良かったんじゃないかと。

日岡山公園にしては、大変温暖な気候で、観る方も心地良く観戦できました。

今日のTMは観に行けませんが、天候不良の中ですので、プレイヤー・スタッフ、観戦者の皆様も体調には気を付けて下さいまし。


追伸:
https://www.facebook.com/バンディオンセ加古川-498831283503359/
https://twitter.com/bandi_kako

マメにHPを良い方向で改造しておりますね。さっそくTMの試合経過・結果を掲載しておりました。


新加入選手 vol.4 ほぼ息子ですやん

2017-02-03 21:48:38 | 関西サッカーリーグ
https://www.banditonce-kakogawa.com/

1998年生まれの18歳。私がもう直ぐ43歳ですので、息子であってもおかしくない選手が加入しました
しかも兵庫県出身で、高卒。
将貴も若いが、輪を掛けて突き抜けたルーキーさんな訳で。

高校まで名門チームでプレーした経歴を見るに、期待が持てますし、社会人チームでの経験や生活を経て、彼がどのような成長を遂げるのか
2人の子の親である私も、親戚のおっさんのような目線になる事に留意しながらも、選手としてサポートしていきたいですね。

2017 新加入選手 vol.3

2017-02-02 22:43:51 | 関西サッカーリーグ
https://www.banditonce-kakogawa.com/

先日、5人目の加入者が発表されましたね。

千秋さんやロベ、上川君と同じJSCをルーツに持つ、石山大地君の加入。
未踏の地で知った顔が居る事は日々の生活をやりやすくなりますし、昨年はシンガポールでコンスタントに試合に出ていた事もあり、スタメンを狙える存在として、期待しております。

FBやツイッターを絡めた迅速で効果的な発表の仕方は、良い事です
昨年まで申し上げていた改善点をしっかり捉えて動いているクラブの姿勢は、リスタートに相応しい前向きさを表していますね



伝説の右サイドバック “ゴリブラー”聞多

2017-01-28 21:49:56 | 関西サッカーリーグ
07年地域決勝予選ラウンド刈谷会場。
第三戦の静岡FC戦。前半押し気味に進めるも点が奪えないバンディ。
そんな中、中盤から右サイドへボールが供給。受けた右サイドバックはカットインして、利き足では無い左足一閃。ゴール左上隅に決まるスーパーゴール
スタンドに居たサポーターもビックリした得点者の名前は、烏谷聞多。俺達のブンタ。
チーム内ではいぶし銀な好不調の波の少ない、堅実なプレイヤーの大舞台でのゴールは、今でも心を熱くさせる。

あれから10年、加古川に移転し、紆余曲折が有り倒しながらも、存続してきたトップチーム。

一方育成部門として立ち上がり、今や県下でしっかりとした実績を残すまでになったバンディオンセ神戸ジュニアユース。
目指すべきトップチームと切り離しての運営は大変だっただろうし、彼と小野寺君の苦労は計り知れなかっただろう。

05年からサポーターとして歩んでいる者として、バンディオンセ“神戸”の系譜を大事に守り続けてくれ、多くの卒業生が県下高校・大学・ロアッソユース等で活躍している姿は、我が子の成長の様に嬉しい限り。

そんなバンディオンセ“神戸”を率いていた聞多が、家業も継ぐべく、先日のスクールを以て退任。
事前に本人から聞いていた事もあるが、10年強何もない所から苦労して立派な団体を作り上げた彼なら、会社を率いていく事も頑張ってくれるだろう。

貴方の活躍は、俺達の喜びでもあります。聞多、落ち着いたら食事でも行こうね。

お疲れ様でした。



2017 バンディオンセ 新加入選手vol.2

2017-01-15 08:11:56 | 関西サッカーリーグ
https://www.banditonce-kakogawa.com/

引き続き新加入選手。
①吉中波緒人
昨年のチーム単体のセレクションにて、一際目立っていたんですわ。
左サイドでのプレーでしたが、基本技能がしっかりしており、且つ目端の利くプレーが出来ていました。
固定できなかった左SBのレギュラー候補になるかと。

②上川元次
ロベの後輩になるんかな。前所属も出身地も愛知県という共通点満載。
どのようなプレーをするのかは私判っておりませんが、BANBANなロベに負けないように、日々精進して下さいね。

この時期に新加入が発表される事自体が、近年無かった事ですし、きっちりとした契約内容はチームの一員としての自覚とプライドを高めていく事にもなりますからね。
プレーの出来を良くしていく事も大事ですが、1社会人として“当たり前”の事が出来ているか、足りない所を真摯に受け止めて成長していけるのか、軽挙妄動な行動に移る前に足元をしっかり見つめる事が出来ているか、が大前提です。

サッカーを満足に出来る環境は与えられて当然ではありません。
東播磨⇔兵庫の中でみんなで作り上げていくんだ!、という前を向いて歩める姿勢がある者がこうやって新戦力として名を連ねて来ている事でしょう。

引き続きの発表も有る事でしょうから、皆様楽しみにしておきましょう。

2017 バンディオンセ 新加入選手 Vol.1

2017-01-13 06:27:25 | 関西サッカーリーグ
https://www.banditonce-kakogawa.com/

昨日夜に、先ず書面を交わした新加入選手2名の発表がありました。

①宮崎舟
昨年地決で健闘したJFC・MIYAZAKIのから。SB・CB共に出来るようで、昨年はキャプテンに就いていた事もあり、チーム全体に安定感をもたらしてくれる存在になって欲しいです。
翼と同じ時期に、オーストラリアで戦ってたんやね。

②水頭簾
サンフレユース→桃山学院大学を経て、地域リーグや海外で経験を積んだようで。バンディではボランチ(サイドも)になるんかな。
今年のカギを握るポジションで活躍してくれる事が必須だけに、「~サッカーだけでなく、チームのこれからの発展のために貢献できるよう頑張ります~」という本人コメントは大変嬉しい。

懸案のポジションの補強としては、申し分ないかと。

これからの2名の活躍を、皆でサポートしていきましょう