goo blog サービス終了のお知らせ 

日本共産党・萬代ひろみブログ――いのち・くらし守る島根県政へ

出雲市議として5期16年。2011年4月に島根県議に初当選しました。みなさまに私の思い、活動の様子をお伝えします。

いよいよ告示――6月県議会で原発徹底追及へ。がんばります

2011年03月31日 | 日記
いよいよ明日1日、県議選が告示となります。

事務所には連日、たくさんのみなさんに顔を出していただき、励まされています。
先日は素敵な花の鉢植えも届きました。さっそく玄関に飾っています(写真)。

このブログにもたくさんの方からメッセージをいただきました。

ある方からはこんなメッセージをいただきました。

「思い知りました。
色々調べ、中電の対応、去年の裁判、老朽化した原発。かなり知りました。
共産党!がんばって!!
…(中略)…
原発なんていらない!!!!
…(中略)…
がんばって!!!!」

メッセージをいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

福島原発の事故に不安がひろがるなか、原発の問題が大きな争点となってきました。
世界中が原発の見直しをはじめているときに、中国電力は「島根原発2号機のプルサーマル計画は引き続き推進…」と記者会見しました。とんでもありません。

島根原発は、この間、多くの問題を露呈しました。国の原子力安全・保安院ですら、昨年7月に商用原発の5段階評価で、日本の原発の中で最低の「1」に。511カ所もの点検漏れなど、不祥事も相次いだ上に、長い活断層が真近を走っています。
日本共産党の尾村としなり県議は、県議会でただひとり、原発問題を毎回のようにとりあげ、県や中国電力を追及してきました。

私は、今度の6月県議会を「原発議会」と位置づけて徹底追及し、プルサーマル中止に追い込む決意です。

どうか、原発に不安というみなさまの思いを私に託してください。

公職選挙法の規定により、選挙期間中はブログの更新ができません。しばらく更新をお休みいたします。

いただいたメッセージなどは必ず目を通します。
みなさまのご支援を心からお願いいたします。

明日(1日)は午前9時から、萬代ひろみ事務所前で「第一声」をおこないます。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宣伝カーが出雲へ――街頭で救... | トップ | 日本共産党・史上初の県議2... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当選おめでとうございます! (頼(旧姓原)勝)
2011-04-01 21:30:28
出雲市で初の共産党の議席、これからのご活躍を願っています。島根原発の問題も大変ですね。
岡山市は、県議、市議のダブル選挙で大変ですが、頑張ってます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事