日本共産党・萬代ひろみブログ――いのち・くらし守る島根県政へ

出雲市議として5期16年。2011年4月に島根県議に初当選しました。みなさまに私の思い、活動の様子をお伝えします。

大田市議選勝利

2014年04月07日 | 日記
 4月7日の大田市市議会議員選挙では、議員定数が4人も減らされた大激戦の中、現職の福田佳代子、大西修さんが議席を守りました。議席占有率は8.33%から10%へと躍進し、議案提案権を得ることができました。本当によかったです。
 
 県内一高い国民健康保険料、水道料の引き下げ、大田市立病院の医療体制の充実など命とくらしを守るかけがえのない議席です。

 選挙中にも、大田市駅にもエレベータ設置の要望、学校の統廃合で使わなくなった学校施設の活用、世界遺産石見銀山の市民ガイドへの支援などたくさんの住民要望が寄せられました。私も連携して、切実な要求実現に向けて取り組みます。

 選挙応援では広い大田市内を走り、どこに行っても桜が満開で、花見を満喫した気分です。

 私が気に入ったのは富山の桜です。盆地となったこの集落のちょっとだけ小高いところに桜が何本も植えられ、ぼんぼりも飾られていました。たぶんこの地域の花見の場所となっているのでしょう。

 山や田んぼの法面の草はきれいに刈られ、道路わきにはお地蔵さんが祭られいているなど原風景がありました。中山間地域は高齢化、人口減など様々な問題がありますが、ほっとできるいいところです。
 
 また、富山のコメは新婦人の産直でお世話になっています。安全、安心のおいしいお米とみんなから喜ばれています。
 
 農業も地域もダメにするTPP交渉からの撤廃を求める運動が焦点になっている今日なかなか息の抜けない毎日です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月から秘書が交代となりました

2014年04月01日 | 日記
 4月1日より、私と尾村県議の秘書が遠藤秀和さん(36歳)から岩田剛さん(33歳)へと交代となりました。

 遠藤さんは、大学卒業後、介護保険施設のケアマネージャーを務め、30歳の時に尾村県議の秘書に就きました。彼は、物静かな中にも強い信念を持ち、ねばり強く活動してくれました。今まで本当にありがとうございました。

 新しい秘書の岩田さんは、専門学校卒業後、松江民主商工会に勤務し、日本共産党島根県委員会の総務部長等を務めてきました。

 以下は、遠藤さんと岩田さんからの「挨拶」です。
 
 遠藤秀和です。

 本日3月末をもって、両県議の秘書を退任することとなりました。

 2008年7月から尾村県議の秘書を務め、2011年4月から萬代県議の秘書も兼任してきました。アッいう間の6年9ヶ月間でした。

 長い間、多くのみなさんにお世話になり、心からの御礼を申し上げます。

 秘書の業務を通じて、多くのことを学び経験することができました。議会質問にあたっての現場の調査、資料収集の方法、議会報告や陳情書の作成、生活相談の受け方などです。これらの経験は、私の今後の活動にとっての大きな財産です。

 秘書として学んだことは、一人ひとりを大切にすること、物事は単一・一過性に捉えるのではなく、相関的に考えること、などです。

 4月1日からは、日本共産党島根県委員会(松江市袖師町)の政策委員長の任に就きます。

 今後とも、尾村・萬代両県議、岩田剛・新秘書をはじめ、日本共産党に対するお力添えをどうかよろしくお願い致します。

 本当にありがとうございました。


 
 岩田剛です。

 本日より尾村利成、萬代弘美県議の秘書をつとめることになりました。
 
 日本共産党の議席は「県民のくらしといのちを守る議席」です。

 両県議を精一杯サポートするためにがんばります。どうかよろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田市議選で現有2議席獲得を

2014年03月23日 | 日記
 今年、県内で最初となる大田市議会議員選挙が3月30日告示、4月6日投票で行われます。日本共産党は、現職の福田佳代子さん、大西修さんの2議席獲得をめざします。

 今日、私は女性議員として日頃より一緒に活動することの多い、福田佳代子さんの選挙事務所に応援に入りました。

 福田佳代子大田市議は、今回6期目の挑戦です。私は、これまで彼女の何事にも目標を掲げてやり切る姿に励まされてきました。福田市議の議席を必ず獲得するために、私も全力を尽くしたいと思います。

 福田市議には、匹見町で一人暮らしをされているご高齢のお母さんがおられます。寒い時期は、一人暮らしを心配され、大田で一緒に暮らしておられます。

 今年98歳になられますが、今日は選挙事務所の食事づくりをみなさんと一緒にされていました。福田佳代子さんの頑張りは、お母さん譲りと妙に感心しました。

 いよいよ選挙目前となり、明日は総決起集会です。引き続き、選挙勝利に向けて頑張ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県西部の豪雨災害復旧状況を調査

2014年03月20日 | 日記
 今日は、昨年7月28日の豪雨災害で甚大な被害を受けた県西部(津和野町、江津市)の復旧状況の調査を行いました。

 調査には、岡山県から石村智子党中国ブロック国民運動委員長が参加。森川佳英江津市議候補、向瀬慎一西部地区副委員長、花手正勝元浜田市議らの案内で、関係者から意見や要望を聞いて回りました。

 被災者からは「激甚災害指定され、3年間で改修してもらえて助かる」「災害復旧は、現況復旧が基本と言われているが、昭和17年災害以来、何度も被災しており、抜本的な改修をしてほしい」「田んぼが土石流で埋まり、水路も壊れ、今年は耕作ができない。これを機会にやめる人もある」など切実な声が寄せられました。今後に対する不安をお持ちの方も多く、安心してこの地域に住み続けられる復旧・改修が求められていると感じました。

 災害からすでに8ヶ月余りが経ち、復旧に向けた作業が始まっているところもありますが、本格的な復旧はこれからです。放置できない危険な箇所があり、出水期までに応急的な処置を含め、安心できる対策が急がれます。

 今回の調査にあたって、冷たい雨が降る悪天候の中、お出かけいただきお話して下さったみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました。

 お寄せいただいたご意見・ご要望を踏まえ、党として4月2日、国(農林水産省、国土交通省)へ申し入れることとしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れ、旅立ちの季節

2014年03月19日 | 日記
 3月は別れ、旅立ちの季節です。

 今日は、私の地元の四絡小学校の卒業式に出席しました。保護者や先生、地域の人たちが見守る中、95人の子どもたちが巣立っていきました。

 式での子どもたちの透き通る歌声とひたむきな表情が心に残り、子どもたちの成長した姿を頼もしく感じました。

 中でも、笑顔がかわいい一人の女の子は、ニコニコしながら周りを見渡し、誇らしげに卒業証書を胸に抱き、とても嬉しそうでした。緊張感に包まれた卒業式を何とも言えない、ほのぼのとした温もりで包んでくれました。

 どの子もかけがえのない命が大切にされ、障がいがあっても発達を豊かに保障する教育環境の充実に取り組まなければ、と強く感じました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大国陽介さんと一緒に街頭宣伝

2014年03月12日 | 日記
 今日は、大国陽介出雲市議(県議候補)と一緒に街頭宣伝を行いました。春のように暖かな陽気で、気持ちのいい街頭宣伝日和でした。

 私は、昨日閉会した2月県議会の議会報告を行いました。「エネルギー条例」が自民、公明、4名の民主県民クラブ、3人の無会派の県議によって反対多数で否決となったことを訴えました。

 「エネルギー条例」直接請求署名は、出雲市でも多くのみなさんが取り組まれました。市民のみなさんと対話する中で、出雲選出の県議がいかなる態度をとったのか、聞かれます。「出雲選出の県議で条例可決を主張したのは、私だけです」と答えると、多くの人がビックリされるのです。

 住民の熱い願意の実現に向けて、今後とも力を尽くします。

 宣伝中に、車中から手を振ったり、車を停めて声をかけてくださる方もあり、とても励まされました。

 来年の県議選では、大国陽介さんの議席を獲得するために、頑張りたいと思います。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月県議会が閉会

2014年03月11日 | 日記
 本日、2月定例県議会が閉会しました。

 本会議では、たくさんの傍聴者が「島根エネルギー自立地域推進基本条例」の審議を見守っておられる中、条例案は自民、公明、4名の民主県民クラブなどの議員が反対し、否決となりました。日本共産党県議団と民主県民クラブの5名は賛成しました。

 否決にあたって、議場は傍聴者の怒りに包まれました。この結果は、県政をはじめ県議会に対する信頼を失墜させたものではないでしょうか。

 日本共産党県議団は「総務委員会において条例は否決しました」との総務委員長報告に対して、私が質疑に立ちました。

 尾村県議は討論に立ち、「総務委員会では正確なエネルギー指標での審査がなされず、公平な審議とはいえない」「島根には太陽光、風力、バイオマスなど豊富な資源がある。そして、何より約8万3000筆の署名に見られるように、県民は省エネ・再生可能エネルギー導入・促進の意思を持っており、この県民の決意こそ確かなエネルギー自立のポテンシャル、可能性」と道理を尽くした論戦を行い、条例を可決すべきと強調しました。

 条例は否決となり、残念ですが、8万3000筆もの県民の熱い願意は決して無駄なものではありません。今後の省エネ推進・再生可能エネルギー普及に向けた大きな力になると思います。

 そして、島根原発2号機再稼働や3号機新規運転など原発推進の動きをストップさせる力となるに違いありません。

 本日、3月11日は東日本大震災・福島原発事故から丸3年になります。福島原発では、放射能汚染水の流出を止められない重大な状況が広がっています。

 未だに多くの被災者が仮設住宅で不自由なくらしを強いられ、苦しんでおられます。一日も早い復興と事故の収束に向け、政府は全力を尽くすべきです。

 私は、何よりも人間の命を大切にする政治への転換に向け、決意を新たにしました。

 夕方からは県庁前ロータリーで、尾村県議、後藤勝彦県委員長、松江市議団とともに議会報告宣伝を行い、3年目を迎えた「3.11」にあたっての決意を述べました。

 写真は、県庁前ロータリーにて宣伝。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から3月です

2014年03月01日 | 日記
 気が付けばアッという間に月末となり、月初めを迎えました。この数日、慌ただしく走り回っています。

 しんぶん赤旗の集金先では、来年の県議選の話になります。みなさん、大国陽介さんの出雲市議会での活躍をよく知っておられ、若く頼もしい候補に期待を寄せて下さいます。

 今日は夕方から、地域の党支部のみなさんと一緒に、しんぶん赤旗のご購読のお願いに回りました。

 訪問先では、「今からでも消費税の引き上げをストップできないでしょうか」「安倍さんは危ない。このままいくと日本が戦争する国になるのではないか。共産党、頑張って」など、今の政治に対する怒りや不安、共産党へ期待する声が多数寄せられました。

 久しぶりに議会用務を離れ、地域のみなさんから政治以外の話を含め、様々な話をお聞きすることができました。肩の力が抜け、良い気分転換になりました。

 みなさんからの「共産党に頑張ってほしい」「来年の県議選では必ず議席を」との思いにこたえるため、引き続き頑張ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、一問一答質問に立ちます

2014年02月26日 | 日記
 今議会、私は、明日27日(木)午前10時30分(予定)から一問一答質問に立ちます。

 質問のテーマは、「ブラック企業の規制」と「雇用問題」についてです。

 質問日が近くなり、これまで以上に緊張しています。それは、質問準備に協力していただいた人たちや相談者の顔が頭に浮かび、少しでもその思いに応えたいからです。

 今年1月、私の家の近くの神社で、一人の若者が寒い中、10日間も寝泊まりしていたということがありました。犬の散歩で通りかかった人が声をかけ、事情を聞いて党事務所に電話をされ、大国陽介出雲市議が相談にのり、事なきを得ました。

 彼は「住み込みで働いていた弁当屋が倒産し、寮を追い出されました。お金がなく、何日も食べる物がなくて、このまま死ぬかと思いました」と語ったそうです。

 また、私のもとにも「残業代が出ず、長時間労働の息子の将来を心配している」「職場の上司によるパワハラで引きこもった孫がいる」などの相談が寄せられ、県内でも深刻な実態があります。 

 今回、質問準備にあたって、ハローワークや労働局、学校関係者、労働組合の方など、様々な方からお話を伺い、貴重なご意見、ご要望を聞かせていただきました。ご協力いただいたみなさんに感謝申し上げます。

 明日は、ご期待に応えられるよう、しっかりと質問に立ちたいと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソチ五輪を見て感じたこと

2014年02月21日 | 日記
 ソチオリンピックでの日本選手の活躍・健闘が報じられています。メダルを取った選手の笑顔、清々しいコメントに励まされています。

 しかし、一方で、メダル獲得に一喜一憂するマスコミ報道の過熱ぶりを見て、私は「オリンピックという大きな舞台で、ただでさえ平常心を保つことが大変な上に、さらにメダルへの期待がかかるとなると相当のプレッシャーになるのでは・・・」と思わずにはいられませんでした。もう少し伸び伸びとプレー、演技をさせてあげることができたら、と思っています。

 その中で、フィギュアスケートの浅田選手が「メダルは取れなかったが、自分の最高の演技ができた」と晴れやかな笑顔でコメントしている姿に感動しました。

 日頃、スポーツとは縁遠い私ですが、オリンピックでの選手の活躍・健闘に拍手を送りたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする