オイルポンプはデカいのが良い!





6mm厚い=オイル吐出量大きい


組みながら思い出した....💧💧💧
😰忘れていました苦い経験を

さらに...そもそも6mm厚いと入いらないやん💦💦💦
そう信じて生きてきました
Aliexplessで見てカートに入れていたのですが...高さ(厚み)が不明で躊躇してました1Р54FMIのサイズを調べてから!と忘れていました


1P54FMIの厚みを計っていたら
「あれ?LC52FMIのって厚くなかった?」と思い出し、比べてみました



6mm厚い=オイル吐出量大きい

ワクワクしながら仮組

↑LC52FMI
↓1Р54FMI

ビスの型の違いなら

ビスの型の違いなら
交換すればいいや~と軽く考え
クラッチを載せたら
当たる💦
小いさな六角のボルトが💦
「ならサラボルトにすりゃ~」と
外してみたが...
今度はポンプ本体に当たる
↓半円状のキズ部分

「少しなら削ずればいい!!」と
思い 先ずは元の組み合わせを再現してみました
組みながら思い出した....💧💧💧
😰忘れていました苦い経験を
その昔々某メーカーの高いオイルポンプを付けた時の事を...
付属のボルトで取り付けましたがマニュアルクラッチ用だったらしく、遠心クラッチだとボルトが当たり半クラ状態だった事を
このクラッチ動くぞ💦

さらに...そもそも6mm厚いと入いらないやん💦💦💦
ワクワク感など、どこへやらw
そっと...アリエクのカートから
そっと消しました😅😅😅
散財せずに済んだ!と思うことにしました 本日のCoffeebreakでした