2月第1週の自転車生活をまとめてプレイバックします
★1日 月曜日
雪が降りましたね~。


雪の降る駅のホームで立っている駅員さんが画になりました。

雪と電車と駅員さんはどうしてこんなに画になるの??
★2日 火曜日
雪中ジテツー
意外と行けるもんでした。
★3日 水曜日
いつも通り
★4日 木曜日
アサランメンバーさんからヘルメットを譲っていただけるということで、ショップBPSへ行きました。
残念ながらサイズ合わず
ついでにブレーキシュー&ワイヤーを交換してもらい、バーテープをつるつるの黒にしてもらいました。
これで汚れが分からない
(笑)
★5日 金曜日
なるしまさんへ。
前日のBPSとの距離差40km(笑)
自転車は実用的な交通手段です。
ヘルメットを7900円でゲット。
色はこれを見た瞬間即決しました

まるで私のために作られたかのようなフィット感!
やっぱり頭全面がヘルメットにフィットするものの方が衝撃を分散しやすいんだそうですね。
ロードバイクに乗り始めて2年も経っていないのに、これで3代目です
ノーヘルだったら死んでたかもしれませんね。
命を守ってくれてありがとう。
ありがたいので未だにとってあります。
冬用ジャケットがセールでした。
GOLDWINのウィンドブレイクタイプのジャケット16800円の品、4800円です


ちょっと薄いかな?という感じですが、背中がとても汗を逃しやすそうだったのでいいかなと思いました。
洗い替えに。
★6日 土曜日
今日はロードで行こう♪
と思って家出た瞬間、めちゃめちゃ風強く、ひるんでママチャリにしました(笑)

★1日 月曜日
雪が降りましたね~。


雪の降る駅のホームで立っている駅員さんが画になりました。

雪と電車と駅員さんはどうしてこんなに画になるの??
★2日 火曜日
雪中ジテツー

意外と行けるもんでした。
★3日 水曜日
いつも通り
★4日 木曜日
アサランメンバーさんからヘルメットを譲っていただけるということで、ショップBPSへ行きました。
残念ながらサイズ合わず

ついでにブレーキシュー&ワイヤーを交換してもらい、バーテープをつるつるの黒にしてもらいました。
これで汚れが分からない

★5日 金曜日
なるしまさんへ。
前日のBPSとの距離差40km(笑)
自転車は実用的な交通手段です。
ヘルメットを7900円でゲット。
色はこれを見た瞬間即決しました


まるで私のために作られたかのようなフィット感!
やっぱり頭全面がヘルメットにフィットするものの方が衝撃を分散しやすいんだそうですね。
ロードバイクに乗り始めて2年も経っていないのに、これで3代目です

ノーヘルだったら死んでたかもしれませんね。
命を守ってくれてありがとう。
ありがたいので未だにとってあります。
冬用ジャケットがセールでした。
GOLDWINのウィンドブレイクタイプのジャケット16800円の品、4800円です



ちょっと薄いかな?という感じですが、背中がとても汗を逃しやすそうだったのでいいかなと思いました。
洗い替えに。
★6日 土曜日
今日はロードで行こう♪
と思って家出た瞬間、めちゃめちゃ風強く、ひるんでママチャリにしました(笑)
表面が非光沢加工なのと、実はモザイク調、というのもまた私にはグッときました
ヘルメットが玄関のインテリアに…
ときめくのは自転車乗り性ですな(笑)
長い辛抱ですね…。
でも、7年後には表彰台にマルコムさんが立っている姿を拝見できるんですね
楽しみだ~
GIROってブランド名からしてかっこいいですよね
自分にしっくりくるヘルメットっていうとかなり絞られてきますよね。
逆にそういうものに出会った時は運命感じちゃいます
3年も使うと夏の日差しとかなんか色々で劣化してそうですもんね
私も私服でよくサイクリングに行きますよ
ただやっぱり気合いが入らない…。
今週は雪が降るかもしれません。
自転車が無理だったらランニングします
カッコイイデザインだね
私のヘルメットは‥もう5年くらい眠ってますw
玄関のインテリアなり〓
第二子が小学生くらいになれば、ランもスイムもチャリも本格復帰出来ると思うんだけどなぁ‥
あと6~7年の辛抱。
でもその頃には‥今独身の仲間達が育児に追われて、どちらにせょ一人でトレーニングになりそう(笑)
お店に行って「あった!」って喜んだのもつかの間…俺の頭には合いませんでした T_T
いろいろ被ってみて、結局はOGK のREGASに落ちつき…今年の秋で3年目 そろそろ交換せんとあかんのですが…^^;
単車乗ってた20代の頃は、はるかに値が張るヘルメットを年に1つは買えてたのになぁ…
ウェアも新調、いいっすね^^
俺は邪道…ですが、サイクルウェアをほとんど着ない(持ってないとも言ぅ^^;)んですが…f^^;
今週は天気がご機嫌ナナメ… 週末はまた気温が下がりそう 気をつけててくださいね